Mar 26, 2010
初めての韮崎観音様
韮崎を通る度に車の中から、電車の窓から眺めていた韮崎の観音様。今日初めてそこまで行ってみました。
観音様までは車でも上がれて、観音様は富士山の方を見ていますが、左手は韮崎の町の向こうに茅が岳が見渡せます。街中の桜は結構咲いているようにここからは見えますが、ここは少し高台のためか、観音様の周りの桜の蕾はまだかたいようです。細い舗装道路を隔てて墓地になっていますが、観音様の周りにはベンチが置かれていますので、しばし車を停めて景色を眺めたりできます。
私たちはここでお弁当を食べました。さっきスーパーで買った350円のお弁当です。大食いの二人でも充分なの程大きなおむすび3個に、お魚・揚げ物・煮物・卵焼き等おかずが入って、何と桜餅までデザートに入っています。「年金暮らしになったら、いつもこんな安いお弁当探して、二人で一個を食べる暮らしをしようね」と寂しい話をしながら。(笑) でもこれでさえ贅沢なのです。遅い朝食だったので、今日はブランチねと家で残り物とは言えカレーとビーフシチューを胚芽パンでいただいて来たのですから。そして今日はお昼は絶対に食べるの止めようねって言ったのに・・・・
さて横道にそれましたが、私がここに来たかった目的は観音様よりも急な崖下に建つお寺だか神社だかに行きたかったのです。今日の予定にこのコースはなかったので、名前も場所も調べていなくて、テレビで見た記憶だけです。通りかかる年配の方2人に聞きましたが、そんなものないと言われました。帰ってきて調べたら、やはり直ぐその足元にありました。 佛窟山雲岸寺(ブックツザンウンガンジ)というお寺で、七里岩の南端崖面を刳り貫かれて造られた石窟があり、テレビで見たときに凄いところにありビックリしたのです。お祭りも先週にあったようで残念!次に行ったときに詳しくレポートしてきますね。でもどうして、地元の方らしい方2人とも知らなかったのでしょう?
蒸気機関車 イベント列車
この春から初夏にかけて、JR東日本と山梨県でイベント列車、蒸気機関車、ディーゼル機関車など乗り鉄さん、撮り鉄さんに嬉しい列車が走ります。
桜や桃の花に合わせて、さくらんぼ狩りに合わせてと運行されますので、いつもお車でいらっしゃる方も、楽しいイベント列車の旅はいかがですか?私も土日でなければ蒸気機関車(sl)に乗りたいです。
蒸気機関車、ディーゼル機関車、イベント列車)(お座敷など)の
運行表
をまとめました。
わに塚の桜と実相寺の神代桜の様子を見てきました。どちらも今日やっと咲き始めた状態で、ほとんどが蕾です。
でも気の早いと言うか、時期を読み間違えた観光バスがもう来ていました。
とは言っても人はまだまばらで、お天気は良かったので、まだ蕾でも人のいない神代桜もわに塚の桜も良かったです。
これからも余り気温の上がらない日が続きますので、見ごろは来週末からでしょう。
わに塚の桜ですが、すでに田畑に踏み込まないようにロープやネットが張られています。駐車場も用意されています。路上駐車はしないで、立ち入り禁止区には踏み込まないようにしましょう。周囲は大切な田畑です。八ヶ岳を入れた写真が撮れるところも、ちゃんと確保されています。写真を撮るときは特に気を付けてください。
武川の実相寺の神代桜へは、国道から碧い空とピンクの桜に赤い字で神代桜と書いた旗が誘導してくれます。道が狭いので気を付けてください。こちらも有料駐車場が用意されています。
こちらは神代桜が早くに咲いて、その後しだれ桜やソメイヨシノが咲き、境内の水仙も見頃となります。咲き始めた神代桜としだれ桜も大夫蕾が膨らんでいます。ソメイヨシノはまだ蕾がかたいです。