ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

入笠山

八ヶ岳 冬の遊び方、楽しみ方

このところ暖冬だったので、この時期は山の雪も白くなったり溶けたりでしたのに、今年はいつになく寒くなるのが早く、山々もすっかり雪化粧です。

この気温でスキー場の雪も順調に作れているようですし、スケート場のコンディションも良いようです。冬は80%晴れている八ヶ岳南麓でウィンタースポーツを楽しみましょう。そして夜には星空観察、や温泉など楽しみ色々です。

冬の楽しみ方
、撮影ガイド
中々明るい時間には見ることのできないフクロウやコミミズク。広い原野で見つけるのも、撮るのも難しい鳥ですが、ペンションあるびおんではオーナーが早朝にフクロウウォッチング、フクロウ写真撮影のガイドをいたします。少人数で、ガイド時間もたっぷりです。
年により観察時期が違いますのでお問い合わせ下さい。
フクロウガイドの詳細
野鳥掲示板で最新情報を


バードウォッチング、野鳥写真撮影ガイド
 冬にはちょっと外に出れば赤い鳥もいます。あるびおんではオーナーがポイントにご案内するガイドもいたします。雪道の運転が苦手な方もオーナーの車で行きますので安心です。
野鳥ガイドの詳細
野鳥掲示板で最新情報を


スキーシーズン到来
晴天率80%の八ヶ岳のスキー場で滑りましょう。各スキー場にリンクしてあります。お得な情報、イベントなどもお見逃しなく。
富士見高原
富士見パノラマリゾート
サンメドウズ清里スキー場/ハイランドパーク


初心者も安心 ガイド付きスノーシュー
 どなたもスノーシューをはけば雪山を体験できます。初心者の方は安心のガイド付きスノーシューをお楽しみ下さい。

富士見パノラマリイゾートの八ヶ岳のスキー場・登山


お天気が悪くても楽しめる小淵沢・体験工房そば打ち体験(要予約サントリー工場見学(要予約カゴメ富士見工場・カゴメファクトリーツアー(要予約室内の波のでるプール温泉情報と、こちらもメニュー色々。



八ヶ岳・小淵沢の宿・ペンションあるびおんは基本1日2組様限定の静かな野
鳥と山野草の宿です。庭裏の林には野鳥やリスが遊び、季節ごとの山野草も楽しめます。
HP TOP 
予約・問い合わせ 
野鳥FB
波留美FB
山野草ガーデン 掲示
 

静岡県民と、友好都市である川崎市民・多摩市民の方必見!!

先にご紹介した入笠山のある富士見パノラマリゾートと富士見高原リゾートが静岡県民と、友好都市である川崎市民・多摩市民の方3万人限定でお得に楽しめます。

富士見パノラマリゾートゴンドラ往復券1700円が無料に 入笠山、入笠湿原などの散策を楽しめます。
入笠湿原の今の様子はこちらで

富士見高原リゾートカート・リフト(園内散策券付き利用券)が無料になります。楽ちんカートに乗って高原の秋と南アルプスの風景を楽しみましょう。
カートの様子はこちらで

期間:令和5年6月24日(土曜日)~11月12日(日曜日)
   
先着3万人ですがまだ大丈夫です。

この機会に一足早い秋を楽しんでみてはいかがですか?

詳細はこちらで

今はもう秋 入笠山

入笠山に昨日行ってきました。
入笠湿原、大阿原湿原はほとんどのお花が終わり、すっかりセピア色。黄金色の中に小豆色のワレモコウが揺れ、最後に咲くリンドウが凛とした姿で出迎えてくれました。

ちょっと肌寒い、人気のない夕方の湿原に立つと,あの夏の日がすっかり遠くに過ぎたように感じますが、いえいえ一寸前までクーラーも使っていましたね。でも確実に秋が来てること感じて、寂しいやら、ホットするやら・・・我が身の身勝手さを改めて認識しました。笑

さー八ヶ岳の秋は素晴らしいですよ。そして美味しい秋も一杯ですよ。
四季折々の入笠山

  • ワレモコウ揺れる入笠湿原

  • 竜胆咲く入笠湿原

  • 大阿原湿原

  • 大阿原湿原

  • 木にまとわりつくサルオガセ(別名 天女の舞 寄生植物)

  • 凛と咲く竜胆

棒道

お手軽にハイキングできる棒道も秋のお薦めです。

標高が入山より低い棒道は11月
初旬から紅葉が始まります。

棒道情報

11月中旬の棒道

すっかり秋の入笠湿原

お天気が予報に反して良くなって、ボランティアの庭仕事もはかどりました。
夕方になっても雨が降りそうでないので、茅野にいる私とは反対方向に出かけていた主人と家で合流して、急いで入笠山に出かけました。(3時から交通規制がなくなるので)でも途中から雲の中に入ったようで霧の中。湿原は秋のお花も霜にあったようで枯れて、すっかり秋の景色。熊目撃情報の看板があちらこちらにあり、誰もいない夕方の山は少し恐かったですが、静かないい景色でした。
小さな秋でなく大きな秋を見つけた気分です。
桜の葉は小渕沢や鉢巻道路でも色づき、一気に紅葉のシーズンに入りそうです

  • エゾノコリンゴ(蝦夷の小林檎)

    エゾノコリンゴ(蝦夷の小林檎)

  • なごりのリンドウ

    なごりのリンドウ

入笠山ガイド

夏の間に賑わった入笠山、入笠山湿原、大阿原湿原もひっそりとしてきました。
トンボやアサギマダラ、ヒョウモンチョウなどが湿原を飛び回っています。
これから紅葉が終わるまで楽しめますね。

但し、入笠山登山口や湿原までの林道は交通規制されています。

  1. 規制期間・・・ 平成29年 4月 29日(土曜日・祝日)~11月 5日(日曜日)
  2. 規制時間・・・午前8時00分~午後3時00分(7時間)
  3. 規制区間・・・町道102号線「沢入登山口」から林道入笠線「御所平峠」まで約7km
  4. 「沢入登山口」駐車場は駐車台数に限りがあります。(土・日・祝日は混雑が予想されますので大型バス・マイクロバスは富士見パノラマリゾートの駐車場をご利用下さい。)

しかし電車やバスでいらした方にとってはアクセスが不便です。また、ゴンドラ山頂駅から一番遠い大阿原湿原湿原までは歩いて60分かかります。私は静かなこの湿原が大好きです。
ペンションあるびおんでは、そんな方にガイドしております。規制時間を外して湿原まで車で行くことも可能です。足の悪い方も、お手軽に入笠山周辺の自然を堪能する事ができます。どうぞご利用ください。

観光ガイドの詳細

今の湿原の様子

  • アサギマダラ

    アサギマダラ

  • トンボ

  • 大阿原湿原

    大阿原湿原

  • 大阿原湿原

    大阿原湿原

  • 大阿原湿原

    このベンチに座ると次の景色が見られます。

  • ベンチから見た大阿原湿原

    ベンチから見た大阿原湿原

  • 大阿原湿原の案内

  • 大阿原湿原

    ゴンドラ駅~大阿原湿原まで徒歩60分

  • トリカブト

    トリカブト

  • 天女の舞 サルオガセ

    天女の舞 サルオガセ

「入笠山周辺の四季」リンク集

入笠山、入笠湿原、大阿原湿原の動画


春~夏のトレッキング

秋のトレッキング

冬 入笠スノーシュー

秋晴れです!!

昨日までの雨がウソのような秋晴れです。
今朝も客様は元気に観音平へ向かいました。そこから天女山まで歩くそうです。
きっと気持ち良いトレッキングとなることでしょう。

このシルバーウィークの間はお天気も安定していそうです。
皆さまも八ヶ岳での秋を満喫してくださいね。



八ヶ岳周辺の秋と紅葉を楽しむ軽登山とハイキング ウォーキング
秋風の中でスポーツを満喫
ワイナリー巡りとワイン造り体験(一宮 勝沼)

美術館巡りやそば打ち体験などインドアーの楽しみも充実しています。

9月になると行きたくなるところ。入笠山

入笠湿原の林道とハンゴンソウ

夏休みが終わってホットしている今日この頃。
そんな時にふっと行きたくなるのが入笠山。夏の花の名残と秋の花が入り交じって、木々の緑は少し色あせても、その分空はシャープな青さを見せてくれる。
生まれ変わったマナスル山荘本館のメニューも色々食べてみたいし。
でも、今年はなんてお天気が悪いのでしょう。8月の後半からずっとすっきりしません。
だから私の大好きな入笠山にも行けません。

でも救われるのは、週末はお天気になりそうなこと。

以前のレポート秋を感じて入笠湿原と入笠山を歩きませんか?

入笠湿原 スズランとレンゲツツジ見頃です。

シーズン中は交通規制があり、湿原まで車で入れるのは午後3時以降なので、夕方お花の様子を見てきました。
1日曇っていたのに、青空も広がってきて、お花たちも輝いて見えます。
きっと、昼間は大勢の人で賑わっていいたのでしょうが、人気の減った静かな湿原では、咲き始めの鮮やかなレンゲツツジが白樺や緑に映えていました。
風にそよぐ小さなキンポウゲも群生して綺麗です。スズランの斜面に近づくと、風に乗ってスズランの良い香り。かなり離れていても香ります。
日本スズランは小さけれど、今年は花付きも良く、斜面一面をスズランが埋め尽くしています。
クリンソウは終盤ですが、日陰などの奥はまだ綺麗に咲いています。ズミもまだ白い花を付けていて、遠景見るとホワーンと湿原縁取りとなっています。
これから秋まで、次々と花が咲き続けます。のんびりゆっくり楽しんでください。入笠山へも登山口から30分ほど登れます。
お天気の良い日に登れば、360度のパノラマの景色です。


  • レンゲツツジとズミ

    レンゲツツジとズミ

  • 色鮮やかに咲くレンゲツツジ

    色鮮やかに咲くレンゲツツジ

  • 一面に群生するスズラン

  • この斜面一面に咲く鈴蘭

  • リンソウ

    クリンソウ

  • キバナホテイソウ

    山彦山荘にだけに咲くキバナホテイソウ

御所平と入笠湿原 初秋を彩る花

入笠山のマイカー規制が午前8時~午後3時なので、それが解かれてから夕方の湿原に行ってきました。
昨年はこの時期には御所平(入笠山から下ってきた、マナスル山荘前の湿原)のお花が綺麗なときでしたが、今年は暑かったのでコオニユリやヤナギランはもう名残です。でも今はワレモコウやマツムシソウが咲いています。ワレモコウが咲く草原はすっかりと秋の気配ですね。

  • 御所平を彩るワレモコウ

    御所平を彩るワレモコウ

  • ヤナギラン

    名残のヤナギランも夕陽を浴びて

さて入笠湿原にいってみましょう。
こちらはリンドウやマツムシソウ、クサレダマやアケボノソウも咲き始め、地味だけれど秋を感じるお花がいっぱいです。夏の喧噪がウソのような静かな湿原に佇むと、ゆく夏が恋しくもありちょっと寂しくなりますね。でもやがてまた秋は鮮やかな色彩を連れて、この世界を彩ってくれることでしょう。
今はゆく夏を思いながら、静かな湿原を楽しむのに最高の季節です。
これからは空気が冷えて、山の景色が綺麗に見える季節です。時間があれば入笠山にも登ってみましょう。入笠山

  • ゴマナ(?)とサワギキョウの咲く入笠湿原の木道

  • リンドウ

    リンドウ咲く入笠湿原

  • ハンゴンソウ

    ハンゴンソウ咲く林より 入笠湿原

  • リンドウとアキノキリンソウ 入笠湿原

  • アケボノソウ

    アケボノソウ

  • サワギキョウ

    サワギキョウ

  • クサレダマ

    クサレダマ

  • ウメバチソウ

    ウメバチソウ


☆八ヶ岳の宿泊と観光やバードウォッチングはペンションあるびおん