ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ボランティア

このまちで老いと病と死を

おはようございます。よく晴れた朝です。
昨日は、冬の間のボランティア勉強会。
今回は高木宏明先生(諏訪中央病院副院長&在宅・地域ケアセンター長)のお話でした。途中で先生のギター演奏も交えながら、とても楽しく、これからの私たちにとても参考になるお話しを聞かせていただきました。老いも病も死もこの世に生を受けた私たちが確実に受け止めなくてはいけない問題ですが、この年になったらいつでもそれらにを受け止める覚悟や、上手く向き合う方法を学ぶ必要があると思います。こんなお話しを聞く機会があれば出来るだけ聞くようにしています。また、ここ数年で、身近な人が、あっという間にこの世を去って行ってしまう事を経験して、その人達がその短い時間の中でも、しっかり私達に残してくれたものがあります。それらをしっかりと受けついで、これかますます老いて、病も抱えることもあると思いますが、落ち着いて受け止めて、上手くかわして、楽しく好奇心に満ちた日々を過ごし、『良い人生だったなー』と死を受け止められるよう生きて行きたいものです。そんな事をあらためて考える良い一日になりました。

高木宏明先生(諏訪中央病院副院長&在宅・地域ケアセンター長)のお話

3月の勉強会 herbliquor herbbouquet

昨日はボランティアの勉強会で諏訪中のお庭の創始者でもあり、蓼科ハーバルノートからHerbのこと、アロマのことを発信しし続けていらっしゃる萩尾エリ子先生のお話でした。今回はお庭のことではなく、お庭に咲くハーブの利用法です。
片手にのるほど小さく束ねたハーブの花束。手渡すときに香りが立ち、気持ちがそれにのって伝わる気がします。
ジンやホワイトラムにハーブを漬け込んで。窓辺に置けば見た目も綺麗。私は呑めないので、お料理、お菓子作りに役立てます。

庭にハーブが出てきたら、まずはホワイトラムに漬けて見ましょうか。レモンバームとレモンバーベナにリンゴの皮とレモンの皮も漬け込んで見たいです。そして香りが出てきたらそれを暖かな紅茶に数滴落としてみたいです。きっとラムとハーブの香りが立ちこめて心揺らぐ午後になりそうです。決して体ごと揺れてしますほど入れないようにしなければ。(笑)

庭仕事の出来ない冬の3ヶ月。私たちはこの病院のお庭だからこそお話をして頂ける先生や外部の講師の方々に、貴重なお話しをしていただける機会を得て幸せです。

小さな花束とハーブ酒

小さな花束とハーブ酒


☆八ヶ岳のお泊まりは、バードウォッチングができ、山野草が咲く宿ペンションあるびおん

パウダーシュガーをかけたような山

今日はとても寒かったですね。1枚目はボランティアに行く朝の八ヶ岳。後の2枚は午後の帰り道。八ヶ岳のパウダーシュガーのような雪は、このところの寒さで、こんなに晴れていても消えません。富士山もすっかり冬化粧。冬が忍び寄っています。小淵沢~茅野、鉢巻道路の紅葉は最高に綺麗です。
風邪引きさんも増えていますね。皆さんお気を付けて。
暖かくしておやすみなさいませ。

  • 小渕沢からの八ヶ岳

    朝の小渕沢からの八ヶ岳

  • 原村からの八ヶ岳

    午後の原村からの八ヶ岳

  • 原村からの富士山

    午後 原村からの富士山

ハロウィンパーティー

昨夜は一足早くに病院のハロウィンパーティーでした。子供さん達へのお菓子袋を作り、沢山のsoupを持ち寄り、お昼から準備開始。私は準備だけで、夕方からのハロウィンは参加できず残念でしたが、今年も多くの方に参加していただいたようです。

私は準備の途中で、なつめを摘んでいて黄色スズメバチにさされてしまいました。場所が病院なので直ぐに手当てして頂きましたが、刺された時は太い釘が刺さったかと思うほどの痛さでした。
もう動きが鈍くなった蜂が、木の枝などに隠れていることあるので、皆さんもお気を付けください。
夜の写真は夜まで活動してくれたKさんが送ってくれました。

  • スープも出来

  • スープを配るテーブルもでき

  • こんな素敵なランタンもでき

  • あとは暗くなったら火を灯すばかり

  • スタッフも準備万端でお待ちしています。

やがて夕方になり

ジャック・オー・ランタン作り

今日は諏訪中央病院でハロウィンの準備と来春に向けての庭仕事です。
半分のスタフはジャック・オー・ランタン作り。元々は蕪をくりぬいていたのが、アメリカに渡り、アメリカで沢山採れていたカボチャになったとか。確かに、こんな大きなカボチャのランタンは持てませんものね。今日は温かく、風も無く、患者さんも先生も作って下さったり、絵を描いていただき、それをスタッフが彫ったりと、沢山のランタンができました。
半分のスタッフは球根を植えたり、種を撒くスペースを掘り起こし、根を取り、来春に綺麗にお花が咲く準備に汗を流していました。
秋は庭の片付けや、春の準備、イベントと忙しいです。

  • 陽だまりでランタン作り

  • 出来上がったジャック・オー・ランタン

  • ジャック・オー・ランタン

    私が作りました。

  • 春の花の種まきスペースの整備も万端