ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

八ヶ岳倶楽部

GWお薦めスポット 吐竜の滝

まだ寒いですが、午後から春めいてくると良いですね。
この季節苔もとても綺麗になって来ます。先日カメラマンの方をご案内したときの吐竜の滝です。
GWに是非すすめの場所です。ハイキングにも、景色の撮影にも、バードウォッチングに良い場所です。マイナスイオンたっぷり!
近くには柳生博さん宗助さんの八ヶ岳倶楽部もあります。

吐竜の滝の紹介

吐竜の滝

吐竜の滝

ハギマシコの群探しに

1月3日早朝に娘は羽田に向かい、バンクーバーに向かいました。瞬く間の帰省。

私たちは寂しさを紛らわすように八ヶ岳倶楽部で柳生さんとお話ししたりランチしたりして、夕方ハギマシコに会いに行きました。夕暮れの空に100羽ぐらいの群で飛び回っては、雪の上で餌を啄み、また空を旋回するを繰り返していました。

  • ハギマシコの群

    ハギマシコの群

  • 八ヶ岳倶楽部でパパさんと

    八ヶ岳倶楽部でパパさんと

  • パパさんお気に入りの場所

    八ヶ岳倶楽部のパパさんお気に入りの場所

  • 八ヶ岳倶楽部から見える富士山

    パパさんお気に入りの場所から見える富士山

ご褒美

午後クレマチスのツルを整えていると、主人が急に鳥撮りと八ヶ岳倶楽部に行こうと言い出し、このところガーデニングばかりで付き合いが悪かったのでお付き合いしてあげることに。

出かければ出かけるでそれは気分転換にもなり楽しいです。目的とする鳥には会えませんでしたが、青空とひんやりした風が心地よく私は景色を眺めているだけで満足。

八ヶ岳倶楽部に寄ると、宗助さんがいらしてカナダの庭やガーデニングの話しに。すると入荷したばかりのガーデニング用にぴったりとK-WAYのレインウエアを薦められて、着てみるとサイズも色も良く買ってしまいました。
一昨日まで少し位の雨の中でも裏庭の開墾をしていたけど、これからはお天気続き。しばし出番はなさそうだけど・・・
でも、こういうのも出会いで、ずっと頑張って来たご褒美かも。
ご主人様、今日誘ってくれてありがとう。

宗助さんもまこお嬢様がお手伝いしてくれているのが、とても嬉しそう。奥様の直子さんと一家で八ヶ岳倶楽部を盛り上げていますね。
お互い元気で夏を乗り切りましょう。

  • まこさん、柳生宗助さんと

  • イタリアでは雨具持ったと言う代わりにK・WAYもったと言うほどみんなが愛用しているレインウエア。ロング丈で下からもファスナーが開くのでしゃがんだ作業もしやすそう。

雨が小康状態になる度に裏庭に出て、根っこが縦横無尽に張っている林を開墾した花壇。昨年のこぼれ種で出来た九輪草の苗を150株くらい植え込みました。斜面の下で、そのしたには川も流れているので九輪草好みだと思うのですが。全部が花を咲かせてくれると良いな。
これから少しずつ川から石を運び、周りを整えます。


木と木の間には自然に生えた延齢草の子供が6株ある周りを開墾しました。根っこだけで一山出来るほど抜き取りました。自然の腐葉土と黒土は最高の用土。それに鹿沼土を少し混ぜて九輪草の苗を植え込みました。
大きくなーれ。花よ花よ綺麗に咲いておくれ。  

♪冬の来る前に~♪芸術の秋を楽しみます。

ここ数日、芸術の秋を楽しんでします。八ヶ岳倶楽部で展示中の竹形 夏野さんのステンドグラスの素敵な作品を見たり、西村豊さんの写真展「八ヶ岳 生きもの ものがたり」を見てきました。リスの写真も多く、わが家に来るアルルを見ているようでした。リスってみんな同じ顔していますね。
この日のランチは清里にある清里 パスタと肴 morimotoです。レストランの隣には生ハム熟成庫が有り、沢山の生ハムが下がっていますが、今は売り切れで、12月解禁だそうです。
夕べは、ペンション月下草舎さんでボサノバコンサート。1日降っていた冷たい雨も上がり、帰る頃には星がキラキラ。獅子座流星群の夜ですものね。でも、2001.11.19に数千個の雨ふるが如くの流星群をみてしまったから、最近は真剣に見ていません。でも、今夜も見られそうですね。見て見ようかな?
皆様も、八ヶ岳で素敵な作品に、素敵な星空に出合いませんか?

「花鳥輪舞Ⅲ 竹形夏野 ステンドグラス作品展」
期間:2017年11月17日~27日 10:00~19:00 会期中無休
場所:八ヶ岳倶楽部

西村豊「八ヶ岳 生きもの ものがたり」
期間:2017年7月1日(土) ~ 12月3日(日)
場所:清里フォトアートミュージアム

  • 花鳥輪舞Ⅲ 竹形夏野 ステンドグラス

  • 作品はとても丁寧に作られていて、作者の野鳥に対する思いが溢れています。

  • パスタと肴 Morimotoのランチ

  • 西村豊「八ヶ岳 生きもの ものがたり」

  • ナナマリさんのボサノバコンサート。

2017.11.02 最後の連休を楽しむ 紅葉情報

八ヶ岳

ペンション近くからの八ヶ岳

週末ごと雨だった10月ですが、今年最後の連休は晴れそうです。
ペンションの周りも、八ヶ岳南麓も秋の色に染まっています。
さー、お出かけしましょう。


  1. 小淵沢~大泉~八ヶ岳倶楽部~まきば公園~清里・野辺山コース
  2. 小淵沢~鉢巻道路~蓼科コース
  3. 小淵沢~みずがき湖~本谷川渓谷みずがき山自然公園コース
  4. 小淵沢~みずがき湖~本谷川渓谷~木賊峠~昇仙峡コース

秋を楽しむコース一杯です。
紅葉情報 topへ過去の情報も見られます

2017.11.01 紅葉の八ヶ岳倶楽部 紅葉情報

台風の後、30日からお天気の続いている八ヶ岳南麓です。
どこもかしこも赤や黄色に彩られ、小淵沢のペンション周りもとても綺麗です。

大泉にある八ヶ岳倶楽部も雑木林のお庭が紅葉して、彩り豊かな葉が、秋の日にキラキラ輝いています。ここへ行くまでの街路樹も綺麗です。
週末の連休のドライブコースに入れてみたらいかがでしょう。
パパさんこと柳生博さんや社長の宗助さん初め、スタッフの皆さんが(*^o^*)で迎えてくれる事でしょう。


紅葉情報 topへ過去の情報も見られます

八ヶ岳南麓 紅葉巡り

2016年10月26日(水)

朝靄が晴れて、抜けるような青空になりました。
遠くに初冠雪した富士山もくっきりと見え、素晴らしい紅葉狩り日和。

まずは野辺山へ。八ヶ岳もすっかり秋色にお化粧直しして、高原ロッジへの道のカラ松は黄金色。これからハラハラと散るカラ松シャワーはいつになるのでしょう。そんな日に出会えたら、貴方はとてもラッキーです。

  • 八ヶ岳

    八ヶ岳

  • 高原ロッジへの道のカラ松

    高原ロッジへの道のカラ松

八ヶ岳南麓の紅葉スポットとして有名な『赤い橋』。今日は八ヶ岳の山並みと川俣渓谷の谷間の紅葉のなんと素晴らしいこと。週末は多くの人で賑わう事でしょう。

八ヶ岳横断道沿いにある『まきば公園』は、秋~冬、とても素晴らしい富士山の眺めを楽しめるスポットです。今日はほんのり白く初冠雪ですね。

  • 赤い橋

    東沢大橋 通称『赤い橋』

  • まきば公園

    富士山スポット『まきば公園』

大泉にある八ヶ岳倶楽部も紅葉スポットです。柳生さん一家が作った雑木林が、一年で一番鮮やかに輝くときです。
大夫紅葉がすすんで来ましたが、まだまだこれからもっと色づくことでしょう。

  • 八ヶ岳倶楽部

    柳生さんご自慢の秋の雑木林

  • 八ヶ岳倶楽部の庭

    色づき初めた八ヶ岳倶楽部の庭

  • 八ヶ岳倶楽部

    レストランからも紅葉が綺麗

  • テラスから見える富士山

    テラスから見える富士山

そして1000mの小淵沢まで下って来ても、もうすっかり秋。ペンション周りは色鮮やか。赤松林の中で、一際ツタウルシが輝いています。ダンコウバイの葉も真っ黄色に色づいて陽を浴びています。
さー、ペンションに泊まった朝一番に、観音平までの道を上ってみましょう。途中の富士見平から、それはそれは素晴らしい富士山を眺めることができます。

  • ツタウルシ

    ツタウルシ

  • 富士見平からの富士山

    富士見平からの富士山

   夏と冬の間に秋を置きました。だから秋は少しだけ中途半端なのです。 
 大好きな小田さんのうたですが、
いえいえ小田さん、そんなことはありません。八ヶ岳の秋は、冬へのほんの短い時期をこれでもかと輝くのです。
さー皆さんもお見逃し無く!!

紅葉情報TOPへ


☆八ヶ岳の宿泊と紅葉はペンションあるびおん

八ヶ岳倶楽部の日本蜜蜂

今日は朝から雨。でも午後少し小雨にんり、カナダからのお客様・川端雅章様を八ヶ岳倶楽部にご案内しました。
山田養蜂場のCM撮影にも係わっていらっしゃる川端さんは宗助さんともお話しが合い、八ヶ岳倶楽部の日本ミツバチの巣を見せていただきました。
巣箱の中には春から夏の間中一生懸命働いた蜂さん達が集めた蜜がいっぱい。
パパさんがこの前、おっしゃっていました。この蜜で蜂たちが冬を越して、残ったのを貰うんだと。

お帰り日本ミツバチ in 八ヶ岳倶楽部

これは今年2016年4月27日のお話しです。テレビの放映の事もあるので、今日までブログに書くのは控えていまいた。
でも放映も終わり、ミツバチも定着したようなので記念すべき日に立ち会えた事を書いておこうとおもいます。

真吾さん思い出の部屋

さて、この日は真吾さん思い出の部屋に飾られている額の、真吾さんを囲んだ押し花が色あせたので作り直し、一周忌に間に合うようにお届けしました。


上機嫌のパパさんと

上機嫌のパパさんと

パパさんはなんだかとても上機嫌で、でも何故か落ち着かない様子です。(この理由は後で分かるのですが)
いつになく何度も何度もWineを薦められて、私が運転して帰る事にして余り呑めない主人が暗くなるまでお付き合いしました。
そしてそろそろ7時になろかという時間になると急にソワソワして、「いま、宗助達が日本ミツバチをここへ運んでくるんだ」と。
そう、あの真吾さんが大切に育てていた日本ミツバチが、この森からいなくなってどのくらい経つでしょう。
そして日本ミツバチがこの近くに巣を作っているのが見つかり、もしかして、多分・・・八ヶ岳倶楽部の蜂ではないかとみんな信じて疑わないようです。
私もそう思いたいです。その蜂の分蜂群を捕獲して今夜ここに持ってくるようです。

持って帰ったよ!とピースサイン。

そんなお話しを聞いている家に外が騒がしくなりました。
蜂プロジェクト皆さんが帰ってきました。宗助さんが大事そうに巣箱を抱えています。
「お帰り日本ミツバチ」と思わず拍手してしまいます。
まずはレストランの床下に置かれました。パパさんと私はガラス越しに中でお出迎え。宗助さんもピースサイン!!
真吾さんの一周忌を前にここに定着してくれるといいですね。真吾さんも皆さんと一緒に見守ってくれる事でしょう。

  • パパさんと私はガラス越しに中でお出迎え。

  • 日本ミツバチお出迎えの記念写真

    ニホンミツバチお出迎えの記念写真

  • ニホンミツバチの巣

    どうぞここに定着してください。

  • 今や八ヶ岳倶楽部の森の中4箇所で日本ミツバチが元気に活動しているようです。

ミツバチの越冬には今貯めているミツバチが大切だそうです。これをエネルギー源としてハネを動かして巣の中の温度を高めて越冬するそうです。なのでそれまで蜜は取らずに、来春越冬して残ったミツバチをいただくそうです。どんな味かな?是非味見したいです。そして出来るならその蜜蝋でクリーム作って見たいです。

今宵も楽しく

八ヶ岳倶楽部ファミリー

今夜は柳生博さんと宗助さんがあるびおんへいらっしゃいました。
楽しく呑んで、楽しく語らって。連休で他のお客様もいっぱいでしたが、皆さんもお話しの中に入って楽しそうでした。
テレビでパパさんと宗助さんは考え方が違がうとか、合わないとかお二人で言っていますが、柳生家は本当にいいファミリーです。
でなければ、宗助さんも一流商社を辞めて戻って来ないし、パパさんもいつもとても宗助さんを認めています。
八ヶ岳倶楽部がいつ行っても居心地が良いのは、やっぱり柳生家の雰囲気が良いからですよね。