本当にレベルの高い八ヶ岳のお蕎麦屋さん。美味しいお店いっぱいです。
産地は色々あれど、どこも新そばを出し始めてにいます。
どうぞ八ヶ岳美味しいお蕎麦を味わってお帰りください。
goto地域共通クーポンも使えるお店が増えています。
TEL.0551-36-4166
E-Mail.p-albion@p-albion.jp
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157
小淵沢のお洒落なお蕎麦のお店・PAUSE(ポーズ)の紹介です。
場所は身曾岐神社から少し下がったところです。
こちらも「紬山荘」のスタッフさんのお店です。ランチは前菜風のお料理に始まって、選べるお蕎麦、そしてデザート。ランチには丁度良い量です。どれも丁寧に作られ、お洒落に盛り付けられています。前菜風の一皿とデザートは行く度に違うので楽しみです。
今度はやはり予約して、夜のコース料理をいただきたくなります。そのレポートもお楽しみに!
この日は中の席がいっぱいで外のパラソルの下で。暑い日でしたが、風が爽やかでした。
パラソルの下で南アルプスを眺めながら
サワラの塩糀(たったかな?)漬けヲメインにした盛り合わせ
暑い日だったのでスダチ蕎麦。冷たくさっぱりした汁も飲み干してしまいました。
組み合わせが絶妙なソルベ
長雨が過ぎたら猛暑が続いているようですが、小淵沢は朝晩はすっかりと涼しくなり、長そでの寝間着にしようかなーと思う今日この頃。
気が付けば蕎麦の白い花もすっかり咲きそろっています。近寄ると独特なにおいがあるのですが、遠見にはレースのような白い花がきれいで好きです。八ヶ岳も蕎麦がすっかり定着して、夏の終わりを告げる景色ですね。こともしっかりとそばの実が熟し、美味しいお蕎麦がいただきたいですね。
ついこの間までお素麺がおいしいと感じていたのに、今はもうそれほど思わず、おなじ冷たい麺でもお蕎麦がいただきたくなってきました。風に揺れる蕎麦の花に、そっと「おいしくなーれ」と声かけてきました。
昨日行ったおしゃれな『農家食堂・旁(かたわら)』。エコーラインを走ると大きな石灯籠とお蔵が目に入るところが以前からありました。そこにいつからかお店が3軒建ち、お蔵の隣に立ったのが旁です。気になっていましたが、なかなか入る機会がありませんでした。お蕎麦屋さんと聞いているけれど、ローストビーフもある・・・というのに凄く興味があったのです。
外観も店内もすっきりとモダンな建築で、でもお隣のお蔵の景色を邪魔することなく、シンプルな白いお店です。このお蔵は100年も前のものらしく、それを旁らで見守っていきたいと、ここでお店を始めたとか・・・
お蕎麦は白蕎麦と黒蕎麦があり、両方がセットで出てきます。汁も基本は返しですが、その他キノコの温かな汁(味噌味)とトマトの汁も100円でプラスできます。
今日は主人が天ぷらセットにキノコ汁をプラス。私はローストビーフ丼セットでキノコ汁をプラス。
出てくる食器もすっきりしたもので、そこに彩り良く野菜が盛られてきます。そう、ただのお蕎麦屋さんではなく、おしゃれな『農家食堂』です。野菜も自家製のようです。
私の頼んだローストビーフ丼はご飯の上に揚げ玉とシソの実の佃煮が載せてあり、その上にローストビーフが載せてあります。食べると揚げ玉がカリカリと小気味よく、シソの実がアクセントで、思いもよらぬ組み合わせに嬉しくなりました。天ぷらも衣が薄くてカリカリ。お野菜のプレートも工夫があり、美味しくいただきました。でもこんな寒い時期でも次から次へとお客さんが入っていきます。トップーシーズンは避けようと思いました。
親しい仲間がお泊まりの時は、私も一緒に楽しめるようにと、お夕飯は外でいいよと気を使ってくれますので、そのお言葉に甘えます。
それで今日は、かねてから行きたかった原村の香草庵のそば会席 (18:30~21:001組限定)を予約して8人で行って来ました。
評判のお蕎麦屋さんで、昼間は良く来ますが、夜は初めてです。昼の香草庵
真っ暗な原村の夜。しんしんと冷えた空には星が瞬いています。
そんな中、奥様が電灯を照らしてお出迎え。店内は暖かく薪ストーブが燃えています。
食べることにはなかなか厳しい仲間ですが、次々出てくる心づくしのお料理に満足していただけたようで一安心。
オーナーさんが「作るの1時間、食べるの1分」とおっしゃった「蕎麦寿司」は女性に大好評。もっと頂きたかったほど。
オーナーさんと奥様でサービスされますが、みんなの質問、疑問にも解りやすく説明してくださり、勉強にも成り、オーナーさんのお蕎麦への思いも伝わって来ました。
今日は秋空の中、リピーターさんの野鳥ガイドです。野鳥のすくない時期ですが、見たかったイスカに出会え満足していただけたでしょうか。
ガイドの途中のランチには、この時期ならやはりお蕎麦でしょう。
あるびおんお勧めの「香草庵」へ。丁度今日から新そばの始まりでした。ここはお蕎麦の予約はできますが、席の予約はできません。なので少し早めにいきました。
そば粉は八ヶ岳山麓産 丸抜きそばを石臼で挽いています。いつも本当に美味しいお蕎麦です。
ペンションあるびおんによる香草庵の紹介や八ヶ岳蕎麦情報もご覧ください。
八ヶ岳新そば祭りにも参加しています。
☆八ヶ岳の宿泊と蕎麦巡りはペンションあるびおんへ
暑くなると、喉ごしが良く冷たいものがいただきたくなりますね。そんな時はお蕎麦!!
八ヶ岳はそばの生産も増え、涼しく綺麗な空気の下で美味しい蕎麦の実が育ちます。
更に美味しいお水が豊富な事もあり、こだわりのお蕎麦やさんが沢山あります。
こだわりだからこそと、あまり種類もなく、お蕎麦だけというお店も多かったのですが、最近は創作的なお蕎麦や、コースでいただけるお蕎麦屋さんも増え、お蕎麦だけじゃもの足りないという私には嬉しい限り。
この日はお友だちが東京と横浜からやってきたので、私も初めて行くお店・紬山荘へ行って来ました。八ヶ岳伏流水とそば粉のみで作る、
上品な「十割そば」がうりのお店です。
大泉の脇道をかなり奥へ入るお店ですが、古くから料亭をしていた建物を使い、窓からあふれるみどりを感じながらのお食事です。
お蕎麦としてはちょっと贅沢なお値段かも知れませんが、たまにはこんな蕎麦コースもいかがでしょう?
折角だから色々食べてみたいと、蕎麦2種の蕎麦コースを頼みました。さっぱりとした「すだち蕎麦」ともう一つは「鴨汁蕎麦」や「からすみ蕎麦」とコクのあるものを組み合わせました。
ゆっくりと、美味しくいただきました。
他のお店はこちらの八ヶ岳蕎麦情報でどうぞ。
2014年4月にオープンしたおそば屋さん「喜蕎八(ききょうや)」さんに行って来ました。築40年くらいの普通の民家を店舗にしたお店ですが、外観より中が思っていた以上に素敵なお店です。窓からは南アルプスの眺めも素晴らしいです。
仲良し3人でのランチは、1日限定10食の「ききょう御前」をいただきました。
ここは奥様が蕎麦を打ち、調理し、ご主人が接客をするお店です。お二人でお蕎麦についてもとても研究し、お蕎麦への愛情を感じました。そば粉は八ヶ岳産のみを使い、生産者との繋がりを大切にしています。女性が調理するだけに、サイドメニューも豊富で、お茶だけにも行きたいデザートメニューもありました。
八ヶ岳は本当に美味しいおそば屋さんがいっぱいです。
下の写真やメニューは参考程度に。季節により他のメニューになることもあり。
店舗と駐車場は道を隔てて
大きな池がある庭
蕎麦打ち場
テーブル席の和室 続きの間になっている和室もあり
1日限定10食の「ききょう御前」
鴨せいろ 窓の外は南アルプスの眺め
味噌串カツ
トマト蕎麦(半蕎麦)
黒豆汁粉 他にも蕎麦ブリュレ、蕎麦ケーなどスイーツメニューあり
そばの花とコスモス
でもみんなお互い様。みんな秋のプロローグを飾る主役だもの。
この一時、私たちの目を楽しませていただきましょう。
緑が色あせ、木々が燃える頃、白は花は、美味しい美味しいお蕎麦となって、また私たちを喜ばしてくれるでしょう。
それもまた楽しみ、楽しみ。