八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2011-07-21

Jul 21, 2011

青空です!!

 今日は気持ちの良い青空が広がっています。早速庭に出て、雨風の被害を見てみますが大丈夫。沢山つぼみを付けたレンゲショウマの細い茎もみんなしっかりと立っていました。
久々にたっぷりの雨を受けて、林の緑も庭の花々も元気を取り戻しているようです。
なでしこジャパンの優勝でテレビでは「ナデシコ」の花を一生懸命探して写していますが、自然の中では中々見つからないようですね。わが家の庭で咲いているのは河原ナデシコです。わが家の小降りのワレモコウも風に揺れて涼しげです。今年から白だけでなく薄紫のベルガモットが仲間入り。上品な色が加わりました。
             
  
 さてさて琉球スズメウリですが、ここへ来て少し成長が早くなった気がします。お友だちにもそろそろ配って育ててもらいましょう。
  

ナスとフェンネル

 なんだか最近食べることばかり書いているブログですが、今日も・・・・
毎年夏になると、Iさん畑のお世話になるのですが、今年もナスが立派。大きくなったナスも皮は柔らかで、実は甘味がたっぷり。これはやはりボカシ作りだからでしょう。でもどうして農薬も使わないのに、こんなに傷のない綺麗なナスができるのでしょう。ナスにはテントウムシダマシがついて直ぐに傷が付くのですが。今夜もお客様は勿論、私たちも揚げナスを沢山いただきました。あまりに色が綺麗なので、揚げてる途中でパチリ。
そして今日はフェンネルも一株抜いていただきました。大根のような太い根と、まん丸に太った株・フィノッキオ(finocchio)、葉はフサフサです。根は落とし、葉は一部は生食用に、残りは吊してドライに。良い薫りが厨房中に広がります。
さてこの甘い香りのまるまる太った株はどう調理しましょう。香りを嗅いでいる内に、なんだかポテトと合わせたくなりました。それでフェンネルの株も、玉葱も、馬鈴薯も薄切りに して、オリーブオイルで炒めてからスープストックで煮ました。余り香りが強くなってもとフェンネルの量を控えましたが、株の香りはそれ程強くなく、むしろ甘味が思った以上でした。仕上げに生クリームを加え、生のフェンネルの葉を浮かせて今日のスープの出来上がりです。
フェンネルは和名をウイキョウ(茴香)と言い、日本でも古くから生薬として使われてきました。胃腸を整えたり、ハーブ湯は皺を作らなくするとか、目に良いとか。またピンクッションにドライフェンネルを入れると針を寂びさせないとか。シードは食後にかむと消化を促進し、口臭防止に役立ちます。株から種まで色々に使えるハーブですね。

珍しく台風の影響

 台風が通過した地域の皆さま、大きな被害はありませでしたか?今も、そしてこれからに通過する地域の皆さまも、充分にお気を付けください。
 今回の大型台風は風雨の範囲が広く、珍しく内陸の八ヶ岳も台風の影響を受けました。
『特急あずさ』は朝から運休で、今日帰る予定の方々は台風にセカされるようにお立ちになりました。私の友人達も、明日の勤務に差し支えないように、今日の予定の美味しいランチも、美味しいお土産も諦めて、小海線で佐久平に出て新幹線に乗るというルートで帰って行きました。
 どうかこの台風は、この後東北の被聖地に被害をもたらすことなく太平洋沖に去ってもらいたいですね。

雨の中のブルーベリー狩り

  今日は朝6時起きして、ブルーベリー狩りです。台風の影響で雨も風もありますが、あるびおんお薦めの農園は、ビニ−ルハウスもあるので、こんな日もOKです。
そういえば友人達は、昨年も雨の中でブルーベリー狩りでした。昨年は段々夢中になってハウスから出て、びっしょりになりながらのブルーベリー狩りでした。今日はハウスから出ないようにしましょうね。
6時過ぎに出発して7時30分に戻ってきましたが、みんな1kgぐらいは採れたようです。料金も雨に日サービスで安くしてもらいました。
 これから中盤種が熟してくる頃なので、この雨が上がったらどんどん実が熟すことでしょう。また暑くなりそうなので、今年は早めにブルーベリー狩りも終わるかも知れません。必ず・・・と思う方はなるべく7月中にいらしてください。
ブルーベリー狩りと古代蓮