ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

野鳥

その節はお世話になりました

EIKO .K 様より

2月にお世話になったものです。
今年の冬は、わたしの住まいのある神奈川周辺の冬鳥がとても少なく、淋しい限りでしたが、そんな中アルビオンさんにお邪魔し、探鳥に連れて行っていただいたあの日は、この冬一番の思い出になりました。
赤いイスカが見れたのは感動的でしたが、遠かったのでまたリベンジしたいなぁと思っております。ミコアイサの集団も素晴らしかったです。
ご夫妻と思いがけず同郷だったこと、片田先生にお会いできた事など、本当に良い思い出なりました。奥様にも、よろしくお伝え下さいませ。ご飯も美味しかったです。
また、機会がありましたら、伺わせていただきます。
写真は先日近所で撮ったメジロと桜です。こちらはすっかり春になりました。

メジロと桜 EIKO .K様撮影

EIKO .K様

超満開桜のお便りを頂きまして、ありがとうございます。
今朝の小淵沢はマイナスにはなりませんでしたが、寒かったです。
まだまだ暖房器具が大活躍しています。
最近のイスカはかなり近くに出没しております。
機会が有りましたら、是非再チャレンジしに来て下さい。
あと一月もしないうちに、夏鳥達が渡来します。
お楽しみ下さい。
ご主人様にもよろしくお伝え下さい。


☆八ヶ岳のお泊まりは、バードウォッチングができ、山野草が咲く宿ペンションあるびおん

画文集 『森と生きる』

今夜は片田好美さんの画文集『森と生きる』の紹介です。製作は精興社だけに書体にこだわり、色にこだわり、丁寧に作られた本です。文章は片田さんのユーモアが垣間見られ思わずクスッと笑みがこぼれてしまったり、森の中に引き込まれしまったり、読みやすい書体も嬉しいです。絵は言うまでもなく鳥のさえずりや風の音まで聞こえてきそうな作品が24点収められています。あとがきには、三島由紀夫の金閣寺や村上春樹のノルウェイの森に使われた優しく上品な精興社書体が使われています。
外がキーンと冷えた夜に、温かな飲み物を横に置いてページをめくりたくなる本です。
八ヶ岳美術館、今井書店(茅野、富士見)、諏訪のセラ真澄で販売中ですが、あるびおんにもサイン本が置いてあります。ご希望の方には販売しております。

私は今年のバレンタインはこの本を贈りました。

お花がお迎えします。モンタナ満開です。

庭の3箇所に絡ませたクレマチス・モンタナが満開です。午後から雨予報だったのでその前に撮って置きました。予報より雨は早く降り始め、午前中のお仕事終え、庭に出た途端降り始め、雨の中の庭作業。増えたお花や頂いた好きなお花の植え場所の開拓です。砂利を掘り出し、堆肥と新しい土を入れ、じわじわと花壇が増えていきます。雨が降っても、槍が降っても楽しい作業です。カッコウの声を聞きながら、見つけた小さな子供苗をあっちに移し、こっちに移し・・・。南側に行けば、古い新聞受けに営巣したらしいシジュウカラが私を嫌がり作業がしづらいです。
今、たっぷりと降っている雨でしっかりと根を張ってくれることでしょう。
あしたはお天気になりそう。絵を描くお客様の貸しきりです。山がすっきりと見えると良いいなー。お花も笑顔でお迎えします。

クレマチス・モンタナ

看板にからみ咲くクレマチス・モンタナ

春だから八ヶ岳

毎日やってくるアカゲラ

野鳥レストラン(ベランダ)のペンキ塗り替えや、窓や外壁を高圧洗浄機で洗ったり、お庭の手入れなど冬の間出来なかった事が山積み。でも、その一つ一つが終わって、今日は宿題がすんだときのような気持ち。
そんな仕事をしていると、林ではアカゲラの大きなドラミングが聞こえたり、マヒワが木の梢で鳴いていたり、足下には次々春の妖精達が開花しはじめています。
最近はアカゲラの雄が2羽で縄張りを争っている様子も見られますし、ペアーを組んでいる姿も見られます。
クロツグミの声も近くで聞こえます。
みんな、みんな春!桜ももう少しでここまで登ってくるでしょう。

都会では感じられない、春の息吹を八ヶ岳で感じてみましょう。ペンションにいるだけでも、耳を澄まし、目を林に向ければ春がいっぱい!GWの頃には、いつもより早く芽吹きの新緑を感じられるかも知れません。
あるびおんのお料理にも春の香りが・・・

春を、GWを八ヶ岳で過ごしてみませんか。
こんな沢山のことが出来ますよ。

春、GWに楽しめることをご覧くださいね。

  • リスのアルル

  • キクザキイチゲ

    キクザキイチゲ 別名キクザキイチリンソウ

  • カタクリ

  • カタクリ

片田好美 水彩画展「森と生きる」開催中

八ヶ岳美術館では3回目の開催となる片田好美 水彩画展「森と生きる」に行って来ました。標高1,350mの緑の中に静かに佇む八ヶ岳美術館は、日本全国うだるよな気温になっている今日でさえも爽やかな風に包まれていました。

八ヶ岳で暮らし、自然と共に時を過ごし、動物や植物を友として同じ目線で語りかけている・・・そんな森と生きている片田さんの作品は、キャンパスの中に森で生きるもの達をそっと移したようで、見つめるまなざしまでひたひたと感じさせてくれるので大好きです。オオワシの力強い作品から優しげな山野草の中に遊ぶ野鳥や小動物の作品まであり、八ヶ岳の四季折々を感じることができます。
作品に目を奪われるだけでなく、作品に添えられたキャプションや随筆に心地よく心が揺さぶられます。是非、ゆっくりこちらも読んでください。

開催期間は8月3日から10月1日まで会期中無休ですので、80点近い作品の中で、片田ワールドをお楽しみください。

  1. 8月19日の夕方:チェロとバイオリンのコンサート
  2. 8月26日:片田好美さんのギャラリートーク

もお見逃しなく。

  • 会場は春・夏コーナーと秋・冬コーナーと2箇所です。

  • 人気販売中のマグカップと原画の展示

館内撮影禁止ですが、美術館と片田さんに許可をいただき撮影しています。 

この美術館は日本を代表する建築家・村野藤吾の設計による建物で、ユニークな外観と柔らかく優しい内装も素敵です。美術館の周りの森はブロンズ広場や棒道へも続き、八ヶ岳の風にあふれる緑が揺れています。是非散策して『森で生きる』を体感してください。

八ヶ岳美術館公式ページ

  • やさしく揺れるカーテン越しの緑

あるびおんにやってくる野鳥達

おはようございます。
うっすら雪が積もりました。
でも、朝からいいお天気です。
しかし、このあたりはチョット移動しただけでもお天気が替わり、
今、少し前にはガイド中の夫から電話があり、そちらは結構な雪が降り続けているようです。
ここも、気温は低いので、中々雪が溶けませんが、さらさら箒で掃けるほど。
雪履きしてきました。こんな日はいっそう多くの野鳥が集まってきます。
動画は、今あるびおんにやってくる野鳥です。

野鳥撮影

今日、標高2000m超えの北八ヶ岳へ野鳥撮影に出かけました。途中綺麗な花畑で撮影をして、余りにも綺麗だったので花畑をバックに記念撮影!パチリ・・・花とおじさん・・結構決まっている~わはは!!キジや蝶に出会え、満足なお出かけでした。

ペンションあるびおんの野鳥ガイドは人気です。日本野鳥の会協定旅館にもなっていますので、会員の方は割引もあります。詳しくはこちらをご覧ください。


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん

野鳥ガイド バードウォッチングガイド

夜中に降った雨でしっとり濡れた八ヶ岳です。
でも今日はいいお天気。朝7時にはお弁当とコーヒー積んで、皆さん野鳥ガイドに出発です。
緑まぶしいなか、良い一日をお過ごし下さい。行ってらっしゃい!

若葉も茂ってきて、野鳥が見えにくくなりますが、爽やかな空気と素晴らしい景色の中での朝食とバードウォッチングは人気です。
夏日の都会を離れて、リフレッシュしませんか?

野鳥ガイド

野鳥ガイド

野鳥ガイド


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん

フクロウ

2月1日に八ヶ岳高原ロッジのコンサートホールで行われた、白鳥恵美子&中村由利子ジョイントコンサートを家族で聴きに行った。
白鳥恵美子はトワエモアの一人として虹と雪のバラード・誰もいない海・Amazing Graceなどのヒット曲を出している。中村由利子は横浜出身のピアニストでデビューアルバム『風の鏡』はあるびおんの朝食時にBGMとして長年流していた。デビュー当時に横浜で行われたコンサートを聴きに行き、その当時からのファンでした。
この二人が八ヶ岳でコンサートを開催する、そんなチャンスは滅多にない。と言うわけで、その日はお休み。
いつもお世話になっている高原ロッジへ。ワクワクしながら向かう途中でラッキーなことにフクロウに遭遇。
なんと車で通過した道路際に佇んでいました。その距離5m。
車をバックさせて挨拶をしたのだが、近すぎて奥の枝へ・・
しかし、それでも25m位。そっと窓から写真を撮らせていただきました。しばらく居てくれたのですが、車の前を通り過ぎて道を渡り奥の林へ移動していきました。あ~、なんと幸せな日だったのだろう!


フクロウ

フクロウ