ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

蕎麦情報

野鳥ガイドと香草庵

今日は秋空の中、リピーターさんの野鳥ガイドです。野鳥のすくない時期ですが、見たかったイスカに出会え満足していただけたでしょうか。
ガイドの途中のランチには、この時期ならやはりお蕎麦でしょう。
あるびおんお勧めの「香草庵」へ。丁度今日から新そばの始まりでした。ここはお蕎麦の予約はできますが、席の予約はできません。なので少し早めにいきました。

  • イングリッシュガーデンの中のお蕎麦屋さん

  • 本日の蕎麦の産地

    本日の蕎麦の産地

そば粉は八ヶ岳山麓産 丸抜きそばを石臼で挽いています。いつも本当に美味しいお蕎麦です。

  • 香りの良い新そば

    香りの良い新そば

  • かもせいろ

    かもせいろ

ペンションあるびおんによる香草庵の紹介八ヶ岳蕎麦情報もご覧ください。
八ヶ岳新そば祭りにも参加しています。


☆八ヶ岳の宿泊と蕎麦巡りはペンションあるびおん

八ヶ岳そば処 てくてく本店

通りに出ている看板

通りに出ている看板

小渕沢にあるお蕎麦屋さん「てくてく」。てくてく歩いて行きたくなる名前です。
通りから少し入った所にありますが、篠原公民館のある通りに、フクロウの絵のついた「そば処 てくてく」の看板が出ています。
お店の手前に裸婦像の建つ駐車場があり、そこに車を置いて、ベランダを半周すると入り口があります。

10月22日、今日はせいろ蕎麦のみ新そばだとか。早速それをいただく事にしました。+八ヶ岳高原野菜天ぷら(二人前)も。
待つ間に可愛いサラダが出てきて、やがて天ぷらが。衣が薄くてサクサク。ラディッシュや小蕪なども天ぷらになっており、八ヶ岳の野菜満載です。
そして出てきたせいろ蕎麦。腰が強くつるりと喉ごしがいい。ご主人が早朝に打っているそうです。

  • 店内

  • 店内

  • 八ヶ岳の高原野菜天ぷら(二人前)

  • 八ヶ岳の高原野菜天ぷら(二人前)

  • せいろ蕎麦

    せいろ蕎麦

  • せいろ蕎麦

    せいろ蕎麦

ベランダには犬小屋も有り、わんこ連れの方もベランダ席OKのようです。

定休日も変わるようです。お出かけ前にお店に直接(0551-45-8558)お問い合わせください。冬期休業もあります。 

  1. 営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00(各ラストオーダー)
  2. 定休日:火曜日(但し祝祭日・GW・8月は全日営業)→金曜日になる
  3. 電話:0551-45-8558
  4. 住所:北杜市小淵沢町上笹尾3332-1651 
  5. 座席数:45席
  6. 駐車場台数:10台
  7. ペット同伴:テラス席可
  8. そば打ち体験:有り

八ヶ岳蕎麦情報もご覧ください。


☆八ヶ岳の宿泊と蕎麦巡りはペンションあるびおん

白州手打ち蕎麦 くぼ田 (北杜市白州町台ヶ原)

くぼ田

白州手打ち蕎麦 くぼ田

 七賢や金精軒という老舗が並ぶ旧甲州街道・白州台が原宿のお蕎麦屋さんです。
新そばが始まったというので、訪ねてみました。

店舗は古民家を改築したのか、台が原宿らしい佇まいです。店内も落ち着いた雰囲気で、ゆったりとしています。
行った日は連休最後の日だからでしょうか、次々とお客様が入ってきて、順番待ちをするようになってしまいました。

  • 天もりそば

    天もりそば

  • 鴨せいろそば

蕎麦は国内産の蕎麦を、その日に使う分だけ石臼で引いたものを使い、つゆは化学調味料を使わず、本枯本節と本枯宗田節で出汁を引いているそう。
つゆはしっかりした味で、やや甘め。やや太めな蕎麦に合わせているのかも。最後にそば湯を頂くときは、少しつゆを減らしてからの方が良い感じ。

白州方面にはサントリー白州工場シャトレーゼ白州工場薮内正幸美術館七賢金精軒と見所が多く、蔵開きや台が原宿などのイベントもあるのに食事処が少ないので、そんな時に便利なお店です。

お店の営業に関する問い合わせは直接下記のお店へお願いします。

  1. 電話:0551-35-5335
  2. 定休日:水曜日
  3. 住所:山梨県北杜市白州町台ヶ原2273

八ヶ岳蕎麦情報もご覧ください。新そば巡りも楽しいですね。

☆八ヶ岳の宿泊と蕎麦巡りはペンションあるびおん

今日もお蕎麦。祥香さんへ行きました。

そばきり祥香 しょうか

そばきり祥香 しょうか

今日もお昼はお蕎麦屋さんへ。今日のお店は小渕沢の『祥香』さんです。
馬術競技場の通りの桜色したお店ですからすぐに見付かります。
その桜色したお店も、今日は桜の紅葉に飾られていました。店内からも紅葉を楽しめました。

季節ごと変わるメニューですが、とても種類が増えていて迷います。今日は祐希江ママお薦めの「ぶっかけかき揚げおろし蕎麦」と主人は「ぶっかけわさび菜とろろ蕎麦」、そしてだし巻き卵を注文。サービスであっつあっつのジャガイモの照り返し煮もいただきました。
お蕎麦屋さんに行っても、こんなサイドメニューが嬉しです。

  • だし巻きたまご

    だし巻きたまご

  • ジャガイモの照り返し煮

    ジャガイモの照り返し煮

出てきたかき揚げおろしそばのかき揚げはまん丸のボールのよう。薩摩芋、なす、ニンジン・・・と沢山の具がかき揚げになっています。お腹がいっぱいになります。
新そばは10月下旬からだそうです。お楽しみに!

  • ぶっかけかき揚げおろし蕎麦

    ぶっかけかき揚げおろし蕎麦

  • ぶっかけわさび菜とろろ蕎麦

    ぶっかけわさび菜とろろ蕎麦

  1. 不定休日 水・木曜日    ※お電話にてご確認下さい。
  2. 0551-36-5745
  3. (昼)11:30頃~売り切れまで。(夜)17:30頃~売り切れまで。
  4. 祥香の紹介ページ

2015年10月24日~12月20日までの八ヶ岳の新そば祭りにも参加しています。

ペンションあるびおんによる八ヶ岳蕎麦情報


☆八ヶ岳の宿泊と新そば巡りはペンションあるびおん

紬山荘(十割蕎麦)

暑くなると、喉ごしが良く冷たいものがいただきたくなりますね。そんな時はお蕎麦!!
八ヶ岳はそばの生産も増え、涼しく綺麗な空気の下で美味しい蕎麦の実が育ちます。
更に美味しいお水が豊富な事もあり、こだわりのお蕎麦やさんが沢山あります。
こだわりだからこそと、あまり種類もなく、お蕎麦だけというお店も多かったのですが、最近は創作的なお蕎麦や、コースでいただけるお蕎麦屋さんも増え、お蕎麦だけじゃもの足りないという私には嬉しい限り。

この日はお友だちが東京と横浜からやってきたので、私も初めて行くお店・紬山荘へ行って来ました。八ヶ岳伏流水とそば粉のみで作る、
上品な「十割そば」がうりのお店です。
大泉の脇道をかなり奥へ入るお店ですが、古くから料亭をしていた建物を使い、窓からあふれるみどりを感じながらのお食事です。
お蕎麦としてはちょっと贅沢なお値段かも知れませんが、たまにはこんな蕎麦コースもいかがでしょう?

折角だから色々食べてみたいと、蕎麦2種の蕎麦コースを頼みました。さっぱりとした「すだち蕎麦」ともう一つは「鴨汁蕎麦」や「からすみ蕎麦」とコクのあるものを組み合わせました。
ゆっくりと、美味しくいただきました。

紬山荘 蕎麦コース

紬山荘 蕎麦コース

他のお店はこちらの八ヶ岳蕎麦情報でどうぞ。

そばきり 喜蕎八(ききょうや) 長野県 諏訪郡富士見町 境 891-4

2014年4月にオープンしたおそば屋さん「喜蕎八(ききょうや)」さんに行って来ました。築40年くらいの普通の民家を店舗にしたお店ですが、外観より中が思っていた以上に素敵なお店です。窓からは南アルプスの眺めも素晴らしいです。
仲良し3人でのランチは、1日限定10食の「ききょう御前」をいただきました。
ここは奥様が蕎麦を打ち、調理し、ご主人が接客をするお店です。お二人でお蕎麦についてもとても研究し、お蕎麦への愛情を感じました。そば粉は八ヶ岳産のみを使い、生産者との繋がりを大切にしています。女性が調理するだけに、サイドメニューも豊富で、お茶だけにも行きたいデザートメニューもありました。
八ヶ岳は本当に美味しいおそば屋さんがいっぱいです。

下の写真やメニューは参考程度に。季節により他のメニューになることもあり。

  • 店舗と駐車場は道を隔てて

  • 大きな池がある庭

  • 蕎麦打ち場

  • テーブル席の和室 続きの間になっている和室もあり

  • 1日限定10食の「ききょう御前」

  • 鴨せいろ 窓の外は南アルプスの眺め

  • 味噌串カツ

  • トマト蕎麦(半蕎麦)

  • 黒豆汁粉 他にも蕎麦ブリュレ、蕎麦ケーなどスイーツメニューあり

  1. 住所:長野県 諏訪郡富士見町 境 891-4 最寄り駅は小渕沢駅 小渕沢IC
  2. 地図
  3. TEL:0266-65-3955
  4. 定休日:水曜日(加えて不定休あり) 

喜蕎八(ききょうや) 

昨日は昨年4月オープンしたおそば屋さん「喜蕎八(ききょうや)」さんに行って来ました。築40年くらいの普通の民家を店舗にしたお店ですが、外観より中が思っていた以上に素敵なお店です。窓からは南アルプスの眺めも素晴らしいです。
仲良し3人でのランチは、1日限定10食の「ききょう御前」をいただきました。
ここは奥様が蕎麦を打ち、調理し、ご主人が接客をするお店です。お二人でお蕎麦についてもとても研究し、お蕎麦への愛情を感じました。そば粉は八ヶ岳産のみを使い、生産者との繋がりを大切にしています。女性が調理するだけに、サイドメニューも豊富で、お茶だけにも行きたいデザートメニューもありました。
八ヶ岳は本当に美味しいおそば屋さんがいっぱいです。
居心地も良く、3人でおしゃべりも弾み、楽しいランチでした。

おそば屋

喜蕎八(ききょうや)

小淵沢の紅葉と新そば

 小淵沢の紅葉が素敵になりました。ペンションからお散歩するだけで、紅葉や山々の景色が楽しめます。真っ青な空に、家にいられずお散歩に出ました。

 今朝は八ヶ岳も甲斐駒もうっすらと白くなっています。山では雪だったのですねー。



パウダーシュガーをまぶしたような八ヶ岳



振り返れば、きらきら陽に輝くポプラの向こうに甲斐駒ヶ岳など南アルプスの峰々

 馬術競技場周辺が、紅葉で真っ赤に燃えています。お馬さんものどかに秋の陽を浴びています。

 大きなお目々に青い空を写して寄ってきます。いつもいつも寄ってくるんです。人恋しいのかな?



お目々のアップと撮っていたら、私の手をなめていました。



 こっちのお馬さんは、鼻息ふーふーって吹きかけてきました。

 とても気持ち良いお散歩でした。

丁度お腹が空いたので「きりそば 祥香(しょか)」さんへ久しぶりに行ってみました。なんと新そばになったばかりとかでラッキー!!皆さんに温かく迎えられて、ほっこり美味しいお蕎麦を楽しみました。

ジャガイモの返し照り煮もすごーーく美味しかったですよ。

瑞牆山(みずがきやま)周辺の紅葉と蕎麦

 瑞牆山(みずがきやま)方面の紅葉を見てきました。瑞牆山を見渡せる恩賜公園はすっかりと紅葉し、瑞牆山が唐松の黄葉の上に聳えていました。その麓を流れる本谷川に沿って紅葉が素晴らしい道が続いています。淵あり、小さな滝あり、瀞ありの変化に富んだ流れに病葉が流れ、秋には外せないコースです。下流の紅葉はまだ少し早いのですが、週末にはかなり進むでしょう。

ここは瑞牆湖。湖畔で朝食を。まだ紅葉には少し早いようです。色づくと右の写真(昨年)ように山が錦に彩られます。



恩賜公園からの瑞牆山 暖かな日でスケッチしてる方も

瑞牆山荘前から少し登山道を歩いてみたました。今日はお天気も良く、暖かな登山日和。多くのかたが登っているようです。流石瑞牆山、大きな岩がゴロゴロしています。来年は腰を完全に治して山頂目指そうとここのに決めました。


本谷川の流れは変化に富み、周辺には大きな岩や古木が現れてきます。


流れに沿って細いカーブの多い道が続きます。紅葉に見とれていると危険です。所々に車を止めるスペースがあります。車を止めてゆっくりと鑑賞してください。



瑞牆山の麓の金山平の民宿・有井館さんでいただくお蕎麦です。もう毎秋に行き始めて何年になるでしょう?お父さんの打つ地元そば粉のお蕎麦と、お母さんの作る山菜やきのこの小鉢がサービスでついてきます。岩山を見ながらお庭で頂くのが最高!!

有井館の紹介
瑞牆山ドライブコース