ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

あるびおんの日々

あるびおんトップページへ

「ペンションあるびおん」の日々の出来事をつづってあります。
 
ブログ一覧

ブログ一覧

やまなしグリーン・ゾーン旅割 補助金適用条件

条件をクリアーして、お得に旅を楽しみましょう。

新型コロナワクチン3回以上接種済み又はPCR検査・抗原検査の検査結果通知書の提示が条件です。

以下はペンションあるびおんに直接予約した方の条件です。

  1. 山梨県民の県内旅行は、ワクチン2回接種済み又はPCR検査・抗原検査の陰性証明でも可。
  2. ワクチン3回以上接種済みの場合、接種後からの経過日数は問いません。
  3. PCR検査・抗原検査は薬事承認された検査キットを使用する必要があり、且つ以下の有効期限が定められています。
     有効期限:PCR検査、抗原定量検査・・・・・・・採取日+3日以内、
     抗原定性検査・・・・・・・・・・・・・・・・・検査日+1日以内
     また、PCR検査・抗原検査の検査結果通知書には以下の項目が必要です。
     ①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検体管理者氏名、⑦有効期限
  4. 同居する親等の監護者(注)が同伴する場合には、12歳未満は提示不要です。
    (注)ワクチン接種済み又はPCR検査・抗原検査の検査結果通知書が提示可能な者。
  5. 宿泊施設にてチェックイン時に公的証明書(※)にて旅行者全員の本人確認があります。また、補助金交付を受けるためのチェックイン入力フォームへの入力または補助金適用証明書に署名が必要です。
    (※)運転免許証・健康保険証・住民票、マイナンバーカード・パスポート・障がい者手帳など

以上お手数ですが忘れ物がないようお願いいたします。事後証明書は不可なので宜しくお願いいたします。

やまなしグリーン・ゾーン旅割の詳細、予約こちらから

台風の爪痕

庭に出てみたら我が家も台風被害少し。落ち葉堆肥をつくってる箱の蓋に枝が刺さりブラの波板に穴があき、山野草ガーデンの階段には長ーい枝が通路を塞いでました。これは一人ではどけられないほどの重さ。今まで多少の風があっても作業していましたが、こんな大きな枝が頭に落ちて来たらどんなことになるでしょう❗もう強い風が吹いたらすぐにやめてお家に入ります。毎年お金をかけて家の屋根に伸びた枝を切ってもらってましたが、屋根に落ちたら大被害ですからこれからも見張っていかなくては。山に住む方、別荘をお持ちの方、屋根に掛かる🌳にはきをつけてくださいね。 

  • 堆肥箱の被害

  • 大きな枝の落下

ペンションあるびおんの変異株対策

営業にあたり、新型コロナウイルス感染予防に関連したお知らせです。

新型コロナウィルス感染防止対策をしっかりと実行して営業しております。
GWも夏休みも、宿泊割りキャンペーン期間中も1日二組のお客様の受け入れとして、トイレもお風呂も男女別ではなく、1組様ごとご使用いただき、お食事の席も三密にならないよう配慮していきたいと思います。1日2組様の人数・構成についての詳細はお電話にてお問い合わせ、ご相談ください。


ペンションあるびおんのコロナウィルス感染防止対策の詳細はこちらから

私たちも新型コロナウィルス感染防止のために細心の注意を払って参りますので、お客様におかれましても、宿泊前2週間、当日含めて体調に異常が無いこと、2週間以内にあきらかな感染者との濃厚接触がないこと、館内マスク着用など新型コロナ感染防止にご協力をお願いいたします。

玄関、館内の必要と思われるところには常時消毒薬も設置しております。ご自身を守るため、他の人を守るためにもお使いください。コロナ感染予防対策をして、安心してお泊まりいただける宿として頑張っていきたいと思っています。

また皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。

どうぞ今後ともあるびおんをよろしくお願いいたします。

どうしてまだ青いドングリが落ちるの?

おはようございます。八ヶ岳は緑も色褪せ始め、今日は晴天で空高く、すっかりと秋の気配。屋根にはコロンコロン・・・ではなく、バッタバッタと大きな音をたてて葉付きの未熟なドングリが落ちてきます。裏庭も表の駐車場もみんな葉付きでドングリが落ちています。よく見るとみんな同じぐらいの長さで。これは今流行のナラ病かと心穏やかでない日々でしたが、茶色く枯れてくる様子はなく、調べて見るとこれはハイイロチョッキリというゾウムシの仲間の仕業だそう。やわらかな若いドングリに卵を産み付けたら直ぐにその枝を切り落とすとか。それは木が防衛反応で虫の成長を阻む毒を出すとか、その虫の天敵を呼ぶ反応するのでそれから卵を守るためのようです。葉を巻いて落ちるオトシブミもこんな理由のようです。今年はハイイロチョッキリとても繁殖したのですね。少し安心したのはハイイロチョッキリがまだ産卵すると言うことはまだ木に生命力が有ると言うことらしいです。
そして近年流行しているナラ枯れ病ですが、樹液が出ている木はこれに対してもまだ防衛力があるそうです。わが家の木を見て回ったらみんな樹液を出していました。わが家の野鳥やリスにとっての大事な林。少し勉強して少し胸をなで下ろしたころです。
ちょっとコーヒーでも頂きましょう。
興味ある方はNHK配信の動画が有りましたのでご覧ください。

こちらでどうぞ

葉付きで落ちてきた青いドングリ


☆野鳥が飛び山野草が花咲く林を眺めながらゆっくり出来るペンションあるびおん