Aug 15, 2008
スイカとメロン
この夏のあるびおんの台所を潤してくれたIさん畑。
久々にご主人様が戻っていらしているとのこと。早速畑へ行ってみました。
あんなにナスやトウモロコシ、キュウリが立派に育ったにもかかわらず、「スイカ命」のご主人は、雑草に覆われ、成長が著しく悪くなったスイカにかなりガックリされていました。そして、食べられそうな実は少ないにもかかわらず、貴重なスイカの一つをメロンと共に下さったのです。
早速スイカを切ってみると、刃が入った途端「パキン!」という音と共に割れ、真っ赤な実が。少しだけ切って味見をしてみると、ご主人が「ダメかもしれないけれど」という言葉に反して、丁度と食べ頃で甘いスイカでした。
4分の1を早速ご主人に味見用に持っていきました。やはり作った方は不安なら不安なほど自分でも味見したいものです。「スイカ命」のご主人はきっともっと辛い評価をするでしょうが、最近スーパーで糖度12か13度の4分の1カットのスイカを買っていますが、それからいうと私の舌では糖度11か12度位は有るように思います。スイカはそれだけ糖度があれば充分。実の舌触りも良いし、みずみずしいスイカでした。今日の仕事の最後の最後にスタッフみんなで頂きました。ごちそうさまでした。感謝。
今日の賄い
先日アンジュールさんで買った「オリーブ皿」を使ってみました。オリーブの実を入れるところと、食べた後の種を入れるところがあります。
今日は正美さん畑の甘いパプリカと、それに付けるディップを入れてみました。こうして野菜スティックとディップを入れたり、薬味とソースを入れたり色々使えそうです。できればもう少し枚数が欲しかったけれど、買ったのは残っていた4枚です。残念。
今日のお昼の賄いは、これとかた焼きそば。北海道出身のお手伝いの人が、四角い揚げ麺を見て「面白いものがある」と笑っている。そうなんですね、横浜の出身の私たちは「焼きそば」といえばこれを思い浮かべるのですが、他の地域では「焼きそば」はソース焼きそばのようです。でも美味しいと言ってたべてくれました。「お酢もかけると美味しいよ」と教えてあげると、早速試して「本当だ!」と。良かった、良かった。
今日もほとんどが「夏休みは八ヶ岳で過ごす」リピーターさん。中には毎年1週間も八ヶ岳で過ごす方もいらして、もうどこも行き尽くしている感じです。で、今日は少し八つを離れて、南アルプス尾白川トレッキングお薦めしました。今日までの連日マウンテンバイクで走り続けていらっしゃるので体力はOK。
結構きつく、危険な箇所もあることはお話ししておいたのですが、いくつも滝が出てくるので最初の頃の滝を目的地と思ってしまい、水を飲み尽くしてしまい、ちょっと大変だたようです。そういえば私たちも最初に行ったときは、どれがどの滝だか分かりにくかった覚えがあります。それでも神蛇の滝まで行って、尾根道を使って無事戻っていいらっしゃいました。
かなりお疲れのようなので、私の疲労回復剤・クエン酸たっぷり梅ジュースを1杯差し上げました。飲んだ瞬間「効くような気がする」と・・・そうなんです。特に筋肉疲労には効果覿面です。人間の体の中にクエン酸回路という働きがあって、この回路の働きが悪くなると「乳酸」がたまって疲労が蓄積します。クエン酸を摂る事によりこの回路が再び活発になり、たまった乳酸を素早く分解してくれるのです。
他のお客様も白駒池や尾白川、清里で遊んで、夕方には元気に戻っていらっしゃいました。
皆さんの予定を合わせて八ヶ岳へ 今夏も八ヶ岳。今日は尾白川トレッキング
一日おいてまたあるびおんに戻っていらっしゃいました。
アウトレットや尾白川で遊んで 白駒池に行き、青い鳥も見つけて