ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ニッコウキスゲ

コロナ対策

やっとの気持ちの良い青空です。こうなるとお庭に眼がいき、雑草が気になります。でも今日はお仕事だし、暑いので我慢。

看護師さんにお聞きした事ですが、知らず知らずにこの自粛生活で、みんな足腰が弱っているそうです。数センチの体重計にのるのにもふらつく人が多いとか。やはり意識して歩くことや、動くことが大切ですね。私も断捨離が一段落したので、お仕事の合間にはまた庭仕事で体を動かします。

そうそう、車山のニッコウキスゲが満開です。気分転換にそんな自然の中のハイキングは三密にもならずいいですね。梅雨が明けたら、皆さんもハイキングなどしてみたらいかがですか?

わが家は、今日はコロナ対策として、紫外線灯を玄関から入った所に付けました。皆さん、チェックインするとそこを通ります。効果の程は分かりませんが、良いと言われるものは取り入れています。みんな初めての事だから、どれが良くてどれが悪いか試行錯誤です。わが家の循環風呂も紫外線とオゾンで殺菌しています。先日その紫外線灯も新しいのに交換したばかりです。

でもやはり一番の予防は手洗い、うがい、危険な場所には近寄らない、よく寝て、良く動いて、よく食べるが良いですね。

ニッコウキスゲ

車山のニッコウキスゲ


  • 紫外線灯

    紫外線灯

  • コロナ感染防止対策実施中

    コロナ感染防止対策実施中

入笠山湿原 大阿原湿原 花の散策

大阿原湿原のレンゲツツジ

大阿原湿原のレンゲツツジ

27日は1日中お天気が良かったのですが、入笠山への道路が交通規制がありますので3時過ぎに行ってきました。
すでにほとんど人気は無く、大阿原湿原ではカッコウーの声だけが響き渡っていました。
こちらは昨日の車山よりレンゲツツジが良く残っていました。でもやはり花付きは例年よりは少ない感じです。
湿原には小さな小さなキンポウゲが一面に咲き、サワサワと揺れています。この静で広々とした大阿原湿原が好きです。

大阿原から御所平を経由して入笠山湿原へ。
御所平は今アヤメが見頃です。またヤマオダマキやハクサンフウロ、咲き始めのニコウキスゲといろいろな花が競うように咲いて、今シーズンのお花畑の始まり始まり。
途中の流れのあるところにはクリンソウもまだ咲いていました。

  • アヤメ

    アヤメ

  • ヤマオダマキ

    ヤマオダマキ

  • ニッコウキスゲ

    ニッコウキスゲ

  • アヤメの群生

    アヤメの群生

  • 入笠湿原のレンゲツツジと白樺

    入笠湿原のレンゲツツジと白樺

    入笠湿原のレンゲツツジもいつもより花付きが悪いように思いますが、白樺とのコントラストは素敵です。こちらもこれから秋まで次々いろいろなお花が咲く事でしょう。
    入笠山の四季


☆八ヶ岳の宿泊と花の散策はペンションあるびおん

霧ヶ峰、車山のレンゲツツジそしてニッコウキスゲへ

 梅雨の晴れ間を縫って霧ヶ峰、くるみの池、車山の肩に行ってきました。
車山に近づいても、山の斜面が赤く染まっているところが少なく、すでに遅かったのかな・・・
車を降りてみると、霧ヶ峰も車山の肩も散ったものもありますが、蕾もまだある状態ですが、レンゲツツジの花付き自体が悪いように思います。
コバイケイソウも今年は少ないです。コバイケイソウは花を咲かせるのに多くの栄養が必要なため、良く咲く年とお休みの年があるので、今年はお休み株の多い年かも知れません。

  • 車山の肩 レンゲツツジ

    車山の肩 レンゲツツジ

  • 肩の小屋

    肩の小屋

  • コバイケイソウ

    コバイケイソウ

  • ホオアカ

    ホオアカ

ニッコウキスゲの蕾は沢山でています。ほんの少し咲き始めていますが、蕾はまだまだ硬いです。
あと10日位すれば大夫咲く事でしょう。ニッコウキスゲに期待を掛けましょう。
鹿さんには余り食べないようにお願いしたいところですが、鹿さんも生きるの必死ですからねー。
ノビタキ、ホオアカガ子育てに忙しい季節のようです。
かわいいヒナも見られましたよ。

ペンションあるびおんでは観光ガイド野鳥ガイドを行っていますの、お車で無い方、野鳥を撮りたい方ご利用ください。


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん

レンゲツツジ、すずらんの季節です。

入笠山湿原のレンゲツツジ

入笠山湿原のレンゲツツジ

 初めから各地に豪雨をもたらした今年の梅雨ですが、八ヶ岳もここで一息、週末からしばらく晴れ間が続くようです。
美し森のレンゲツツジも見頃を迎えていますし、入笠山ではスズランが咲き始め、コナシの白い花も咲いています。たっぷり雨の恵みを受け、瑞々しい緑の中を、お花の中を歩いてみませんか?
バスや電車でいらした方は、オーナによる観光ガイドを利用すると、時間も有効に使えます。

過去のレポートを参考にご覧ください
  1. 観光ガイドを利用して入笠山へいかれたレポート
  2. 美し森の花のアルバム(レンゲツツジ クリンソウ)
  3. レンゲツツジ満開の車山のレポート
  4. ニッコウキスゲ咲く車山のレポート