ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ブログ

富士見高原 花の里(旧ゆりの里)

2024年7月20日花の里がオープンしました。
富士見高原リゾートの花の里これから次々と綺麗なお花が咲き揃います。
今は白樺エリアが見頃です。
天空カートで創造の森からの素晴らしい展望もお楽しみください。

花の里公式ページ


  1. 天空カート(往復) 大人1200 子供500
  2. 白樺エリア入園 大人500 子供無料
  3. 白樺エリア入園+天空カート(往復) 大人1400 子供500
  4. 富士見町民と、静岡県民、友好都市である川崎市民・多摩市民の方を対象として白樺エリア入園+天空カート(往復) 大人1400 子供500ガム料になるキャンペーン中
    詳細はこちらから

こちらから過去の花の里の様子もご覧になれます。

ドーハ~ミラノに発つときに

ドーハを発つ時に、飛行場の向こうに蜃気楼のように高いビル群が揺れてました。
それをみつつ、娘が生まれたときから、いつがこの子とスイスの山を滑ろうと思ってた夢が、蜃気楼のように消えてしまわないで、形は違えど実現して良かったとしみじみ思いました。


ドーハ空港にて

今はドーハです。イタリアに行った時は、エミレーツ航空でトバイ乗り換えの時に、少しドバイも見てみたかったので2泊ストップオーバーしましたが、今回は本旅行の前に疲れないでと釘さされスルーします。

空港は広くて、ここの利用はほとんどかトランジットだそうで、色々な国の多くの人が集まり、沢山のゲートがあります。未だゲートが標示されず広いだけに移動にも時間がかかるのので、早く知りたいと不安です。コロナ禍以降燃料サーチャージかおどろくほど高くなり、更に戦争でほとんどの航空会社が南回りなので、エミレーツ航空やカタール航空が人気のようです。

昔々の南回りは、燃料補給のために、香港やカラチ…などなどいろいろな国に降りたので、着陸、離陸の時にいろいろな国の景色が窓から眺められ、それも楽しいものでし。今や燃料も沢山積めるのか航空会社の空港に寄るだけで、そんな楽しみもなくなりました。ギリシャには行っていませんが、その時窓から見た白い建物が朝日に輝くギリシャの景色が忘れられません。

今回は夜から夜へと飛んできたのでドーハまでは真っ暗でした。これから飛ぶドバイ〜ミラノは朝です。

旅立ち

2月から飛行機を取り、ホテルも沢山沢山検索して予約し、列車の予約は娘に頼み、やっと市川家の旅の計画が出来上がりました。コロナ禍前に計画していた時と、ホテルの料金も桁を間違えるほどアップし、ツェルマットやグリンデルワルトなどで一つのピークまで上がる登山電車やゴンドラは1人1往復が万単位でビックリ仰天です。もう無理かとあきらめかけましたが、これ以上先延ばしにしても円高には戻りそうもないし、それより前にこちらの体力気力が持ちそうにありません。

こんな時はつべこべ言って諦めるより、どうでも良いから行ってしまった方が絶対後悔しないと思うので、行ってきます。

余りに高くてお食事も取れなくて、痩せて帰ってこられれば、又それもラッキーです。
では行って参ります。

ペンションあるびおんの庭

お天気の悪い日が続きましたが、あるびおんのお花たちは水分補給して生き生きとしています。
裏庭ではシラネアオイが23株花を付け、クマガイソウは60株ほど芽を出しています。
今日は霧が立ちこめ、シラネアオイには霧が良く似合っていました。
今年は庭のあちらこちらにキクザキイチゲ、アズマイチゲ、ヤブイチゲなどが小さな集落を作り咲き始めました。植えた覚えはないのですが、何年も何年も山野草らしき葉が一面に生えてきて、今年3種類が一斉に花を咲かせてくれました。
又花壇に目をこらすと、雪割草の種がこぼれ、それが小さな苗に育ています。実生苗です。ここは庭のどこに植えても雪割草の居心地がいいようです。
あるびおんの看板も塗り替えて、GWのお客様をお迎えします。

  • シラネアオイ

  • キクザキチゲ

  • アズマイチゲ

  • ヤブイチゲ

  • 看板を塗り直してお客様をお出迎えいたします。

金沢城の桜

4月8日から10日にかけ桜満開の金沢へドライブ旅行してきました。松本から高山・白川郷経由の細い山道も、娘は新しいスバルをひょいと乗りこなし、半分以上は運転してくれました。
江戸時代よりつづく加賀藩ゆかりの老舗旅館・「湯元石屋」」と加賀屋系列「「料理旅館金沢茶」とお料理の美味しい旅館に2泊してきました。それそれ趣の違う素敵な旅館を楽しめました。
今日はまず、桜満開の金沢城の昼と夜をアップしてみます。

  • 金沢城 石川門の桜

  • 金沢城

  • 金沢城と桜

  • 夜の石川門 ライトアップ

  • 金沢城 内堀 ライトアップ

  • 金沢城 内堀 ライトアップ

  • 金沢城 内堀 ライトアップ

一面のカタクリの花

雨も上がら、晴れてきました。我家の庭も、落ち葉を取り除いたら、一気にはるが来ました。様々な色、様々な咲き方の雪割草が満開です。昨日までツボミだったカタクリが一めん咲き始めました。土地葉の下でオヒサマ待っていたのですね。集めた落葉は花壇の中のものだけです。通路のはこれから集めます。秋にあんなに集めたのに。なんで又春にこんなにあるのかと、めまいがしそうです。でも堆肥作って又お花に上げるので頑張ります。

  • これが落ち葉堆肥になります

ズコットケーキ

ズコットケーキの由来

今夜のケーキはズコットケーキ。イタリアのトスカーナ地方発祥のドーム状のケーキで、聖職者の帽子や兵士の兜の形からきているよう。フィレンツェで本場のズコットケーキ食べてくれば良かった。レストランのデザートでも一度も出てこなかったし・・・
もう一度いけるかな~?
スポンジのドームの中もクリームとフルーツが一杯入ってます。フワフワの生クリームだけではドームを支えられないので、生クリームにゼラチン入れてしっかりとしたクリームを作るレシピが多いのですが、私は生クリームとクリームチーズを1:1で合わせてしっかりしたクリームにしています。

オレンジとキウイのズコットケーキ

サンタさんもどうぞ!


  • オレンジとキウイのズコットケーキ

  • 中のフルーツは大きめに切った方が綺麗に見える。

苺のズコットケーキ

ボールからお皿の上に真っ赤なケーキが出てきたら、テーブルの上のトルコのシェフ(ソルト瓶)達も驚いて見に来ましたよ。


  • 苺の隙間をキウイで埋めてる

  • 中まで気になるらしいトルコシェフ

ズコットケーキレシピ

  1. 直系21~2cmの丸いスポンジケーキを焼く。厚さ1~1.5cmで3枚に切る。周りの焼き目色のところは削いだ方が切ったときに綺麗。
  2. 室温で柔らかくしたクリームチーズ300gをハンドミキサーでなめらかにして、生クリーム300っcを少しずつそこに加えてハンドミキサーでしっかりと泡だてる。途中で好みの甘さに砂糖を混ぜ、バニラエッセンスも加える。
  3. ブランデーやラム酒、好みのお酒をシロップで薄めたものをカップ半分以上作っておく。
  4. 23~24cmのボールを用意し、内側全面にラップを敷く。余分なラップは外に垂らしておく。
  5. 好みのフルーツ デザインを考えて色合い、形を選ぶ

  6. 準備する物/p>


  7. ラップを敷いたボールの内側全面に薄切りの果物を隙間なく貼り付ける。この時綺麗な面をボール面になるように。出来上がりに見える面となる。それを想像して好みの果物の色あい、形を考えてデザインするように貼り付けていく。


  8. 果物をずらさないように果物を覆い隠すようにクリームを塗る。1cm位の厚さになるように。


  9. 1.5~2cmの厚さに切ったスポンジケーキを1枚は8等分に切る。もう一枚は蓋用 もう一枚は隙間を埋める用。
  10. 8等分にした方にシロップを塗ってクリームの上に貼り付けて全面を覆う。予備のスポンジケーキで隙間を埋める。


  11. 果物を大きめに切りにしてクリームと合えてボールに詰めて上を平らにならす。


  12. 丸いままのスポンジにもシロップ塗ってこれを蓋するように置く。


  13. この上面もラップで覆い、冷蔵庫で2,3時間以上冷やす。
  14. 上面を覆ったラップを取り除き、ボールより大きなお皿をボールにかぶせ、お皿とボールの底をしっかりと押さえてひっくり返す。ラップが貼ってあるので綺麗にお皿の上にケーキが出てくる。果物面のラップを剥がして出来上がり。

    • お皿とボールの底をしっかりと押さえてひくり返す。


ポイント1:これ以上きなサイズのボールで作ると、クリームでドームを持ちこたえられずに、切ったときに崩れやすい。

ポイント2:中に詰めるフルーツは大きめで多めの方が切ったときに綺麗

ポイント3:思いのほかフルーツもクリームも使うので多めに用意すること。

八ヶ岳・小淵沢の宿・ペンションあるびおんは基本1日2組様限定の静かな野
鳥と山野草の宿です。庭裏の林には野鳥やリスが遊び、季節ごとの山野草も楽しめます。
HP TOP 
予約・問い合わせ 
野鳥FB
波留美FB
山野草ガーデン 掲示
 

スモークサーモンができあがりました。

たっぷりのの塩で塩漬け(ゲランドの塩 甜菜糖 塩麹 セージ ローリエ ローズマリー等々)流水にて塩出し8時間~12時間、風乾一晩~二晩、燻製12時間 燻剤はヒッコリー、ブナのスモークウッドに桜、ナラ、ウィスキー樽チップをのせ、最後にはビートのスモークパウダーもウッドにのせて香りと色づけアップします。これらの工程を経てやっと出来上がりました。
今年は寒い中での作業ができ、風乾の時は冷たい強風が吹き、紅色につやつやに鮭フィーレガ乾き、燻煙の時も庫内が30℃以下に保たれ、半生状態でしっとり仕上がりました。

  • 塩やハーブを混ぜた物をすり込みシンクパックして3日くらい塩漬けする。

  • 流水で塩出しする。少し塩出ししすぎた位で出来上がりの塩加減は良い、乾燥や燻製中に乾いて塩分が濃縮すするので。

  • 寒風にさらす。夜干しがいい。昼間は陰干し。

  • 寒風にさらすと鮭の色が艶やかな紅色になる

  • 上の蓋を閉め、庫内を30℃以下に保。

  • 自家製ダンボール燻製器

  • スモークサーモンの出来上がり

  • 娘の作ってくれたラベル

  • 薄切りで真空パックした物

  • ブロックで真空パックしたもの

八ヶ岳・小淵沢の宿・ペンションあるびおんは基本1日2組様限定の静かな野
鳥と山野草の宿です。庭裏の林には野鳥やリスが遊び、季節ごとの山野草も楽しめます。
HP TOP 
予約・問い合わせ 
野鳥FB
波留美FB
山野草ガーデン 掲示
 

令燻のスモークサーモン作りの気温になりました。

やっとやっと気温が下がって、令燻のスモークサーモン作りが出来様に成りました。
塩漬けで真空冷凍保存しておいた鮭を今日は4匹分塩出しします。すでにフィーレにして、骨抜きも、濃い塩と砂糖、ハーブで漬け込んでありますので、丁度良い塩加減まで塩出しをするのです。これは勘に頼り、最後は少し身を削って味見しますが、それほど傷つけられませんからそれは最後の最後です。今日は12時間流水で塩出して丁度良かったです。少し薄めで丁度良いのです。これから脱水乾燥、スモークで水分が飛び塩分は高くなるのでここでは塩出ししすぎたかな?で良いのです。

今夜は予報通り気温が下がって0時で-3℃です。風が強いので体感温度はもっと低いです。水から取り出したフィーレは良くペーパーで拭いて、干しカゴの中に入れます。それを猫やカラスに襲われない高い所に干します。でも今夜は強風で、朝までに籠が飛ばされないこといのって休みます。
美味しくなーれ!! そしておやすみなさい。(._.)

八ヶ岳・小淵沢の宿・ペンションあるびおんは基本1日2組様限定の静かな野
鳥と山野草の宿です。庭裏の林には野鳥やリスが遊び、季節ごとの山野草も楽しめます。
HP TOP 
予約・問い合わせ 
野鳥FB
波留美FB
山野草ガーデン 掲示