ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ブログ

小径をとおって山野草ガーデンへ

やっと、北側の通路がアナベルの小径になりました。お友だちに苗を沢山頂いて植えていたけど、北側なので成長も遅かったし、大きくなっても花が咲かないで・・・でも今年は一斉に花を咲かせてくれました。白い花の小径。そこを抜けると裏の山野草ガーデンに。
反対に南側通路はフェンスをおおいか隠すようにピンクのバラが満開です。良い香りがあたりを包んでいます。
どんなに忙しくても、雨が降っていても、1日1回はお庭を一周すると疲れもストレスも取れてしまうHappy mygarden!

  • アナベルの小径

    アナベルの小径

  • 薔薇咲く小径

    薔薇咲く小径

お花友達

また新しいお花友達が突然出来ました。雪割草を大切に保護育成している方で、雪割草を大切に育ててくれる人をさがして、わが家にたどりついた方です。雪割草は小さなお花で、大好きですが、ある程度まとまって植えないと見栄えがしないお花なので中々手が出ませんでした。昨日はゆっくりとランチしながらお話しを聞き、今植えているところを見せていただいたりして、わが家でも育てさせていただく事になりました。これから苗が沢山届くようで、早速雪割草の本を読み、楽しみに苗をまってます。そしてお話しをしている内に気づかれたのですが、あるびおんに20年ほど前に泊まった事もあったそうです。そこからきっと糸が繋がっていたのですね。
ランチは初めて行く長坂町の「たんぽぽ食堂」でした。安心な食材にこだわっているお店です。昨日はお総菜日で、テイクアウト出来るお総菜も沢山並んでいました。

たんぽぽ食堂

  • 私の頼んだトンカツランチ

  • お友だちの頼んだカレーランチ パーティーション越しの写真です。

やまなしグリーンゾーン認証も変異株対策強化対策

今や全国的に知られた「やまなしグリーンゾーン認証」
5月より更に施設の変異株対策強化支援事業が始まったり、施設の見回りもさらに徹底しているようです。

昨日23日にはあるびおんにも検査が入りました。勿論あるびおんはいつものままで、これといって問題はありませんでした。あるびおんは相変わらず1日2組様だけですし、同じ部屋に泊まっている同士、夫婦、家族であればパーティーションもいらないので、今までは必要なかったのですが、夏休みに色々なパターンでのお泊まりがあったときのためにパーティーションも一応準備し、HEPAフィルターを使った大きな空気清浄器も更に備えたり、部屋のCO2濃度測定器も備えました。備えあれば憂い無しですね。
ワクチン接種が進んでも、やはり当分はこのような対策が必要と思われますし、あるびおんでも気を緩めることなく対策していくつもりです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • やまなしグリーンゾーン認証(変異株対済み認証)

  • HEPAフィルター搭載空気清浄器

  • co2濃度測定器

  • パーティーションと各テーブルにアルコール設置

うずしお

今日は1日中雨で、お家仕事がはかどりました。写真も無いので、ちょうど2ヶ月前に、娘が囲碁でお世話になった方を訪ねて行った鳴門で体験したうずしお動画をアップします。
4月12日、ちょうどこの日が今年一年で一番大きなうずしをだったそうです。知人が手配してくれた、よりうずしおに近づく小型の船で目の当たりにしたうずしおは迫力ありました。翌日は風がひどく、大荒れでしたのでこの日に乗らなかったら船は出なかったと思うとラッキーでした。
ちなみにわが家から鳴門の知人の家まで信号機は三つだけでした。丁度関西圏のコロナの状態が悪くて、日曜日の高速もガラガラで、思いがけないほど早くに鳴門に到着しました。

https://www.facebook.com/harumi.ichikawa.9/videos/4235769936507430

朝の窓

遅くに寝たのに早くに目覚めた朝。窓の外は雨と風と霧。でもいくら眺めても飽きない風景。しばしベッドで音楽聴いて過ごすことに。大きな木々が揺れる様が音と相まって何故か心地良い。

オオヤマレンゲの花

今日はオオヤマレンゲ(ミヤマ蓮華)がさきました。今年わが家にお嫁入りした受け咲きオオヤマレンゲです。子供の手のひらくらいのお花です。家のは受け咲きオオヤマレンゲといい、上を向いて咲きます。特に夕方とても良い高貴な香りがします。
マグノリア(属名にMagnoriaを持つ植物の呼び名)の一つで、この属名を持つ花(コブシ、タムシバ、ホオノキ、オオヤマレンゲ、シデコブシ)はみな良い香りがします。香りに使うマグノリアはタイザンボクだそうですが、GUCCI フローラ バイ グッチ ガーデン グラマラス マグノリア オードトワレやブルガリのマグノリア センシュアル等がありますね。
名前の由来は奈良県の大峰山に自生していて、ハスの花(蓮華)に似た白い花を咲かせることに由来するのだそうです

  • 大山蓮華の蕾

    0528の大山蓮華の蕾

  • 受け咲きオオヤマレンゲ

    受け咲きオオヤマレンゲ

  • 受け咲きオオヤマレンゲ

    受け咲きオオヤマレンゲ

クリンソウ花壇

おはようございます。
大夫ご無沙汰でした。毎日元気で庭仕事に忙しくしていました。なかなか思い描くような庭にはなりません、それがまた面白く、心砕くことでもあります。裏に大きく円形のクリンソウ花壇を作って、今頃色とりどりのクリンソウが密に咲いてるはずが、育つどころか段々消えてい行く・・・・・やはり斜面は水はけがよすぎ、その上、木の枝が大きく張って傘のように雨を受け止めて、花壇はいつも乾燥していたんですね。ただ今クリンソウ移植中です。いくつも小さな窪み花壇を作って、雨が降ったときはそこに雨水が流れ込むようにしたり、屋根から雨水が落ちるところにクリンソウの場所を作ったり。まだまだクリンソウが好きそうな所探してあげないと植え切れないです。移植始めたら一気に生き生きしてきました。鬱蒼とした林は湿ったイメージがありますが、わが家は本当に乾燥地帯でした。
写真は蛎殻花壇。光が反射して、日照不足解決してくれそうです。こんなに今年は牡蛎をたべんたんだー!!

クリンソウ花壇

クリンソウ花壇

ヤマシャクヤク

山野草が次々咲いています。今年は白いヤマシャクヤクが大な株は大きな花が、小さな株は小さいなりに美しくさいています。遅い赤ヤマシャクヤクはまだ芽さえ出ていません。同時に紅白で咲かないのが残念です。

  • 白いヤマシャクヤク

    白いヤマシャクヤク

  • ヤマシャクヤク

    ヤマシャクヤク

  • ヤマシャクヤク

    ヤマシャクヤク


☆八ヶ岳の宿泊と山野草ガーデンはペンションあるびおん


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん