八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2008-04-11

Apr 11, 2008

珍味 海ブドウ

 名前は知っていまいしたが、食べたことのなかった「海ブドウ」をいただきました。沖縄産の生きた「海ブドウ」です。
宝石のように綺麗といえば綺麗、長い房は気持ち悪いと思えば気味悪く見える形状です。
水洗いして、たれをつけ、マグロのお刺身と一緒にいただきました。
口の中でプチプチはじける感触は、キャビアみたいと思ったのですが、別名「グリーンキャビア」という名も付いているそうです。はじけると海藻らしい磯の香りが広がります。
たれに漬けてしばらくすると、粒がしぼんでしまいます。冷蔵庫に入れてもいけないそうです。暖かい海のものなので、低温に弱くしぼんでしまうそうです。塩漬けはやはりこれほどの触感がないそうです。

お花見シーズン到来

 お天気の回復が思ったより早く、朝から良く晴れてきました。午前中少し風がありましたが、その分良く山が見えました。
神田の大糸桜は、やっと良く陽の当たるところが開花し始めました。お天気は変わりやすく、気温も上がったり下がったりで、急に開花が進むことも無さそうです。見頃は来週半ば以降でしょう。
      
 清春芸術村の桜は5分くらいになり、咲きはじめの桜は綺麗です。樹齢80年となるここの桜は、幹の苔も貫禄を添えています。清春芸術村のアルバムもご覧ください。
来週はここの桜も見頃でしょう。
              清春芸術村のアトリエと桜→         


山高神代桜はピークを越えましたが、まだ4,5日楽しめそうです。周りのソメイヨシノも満開です。水仙も綺麗です。
神代桜のちかくにある真原(さねはら)の桜並木はいまが綺麗です。神代桜が終わりに近づく頃綺麗になってくるのです。ここは散る頃歩くと、また楽しいです。並木道には近隣の農家の方が、ゴボウ、山芋、ウドなど売っています。覗きながら桜散歩も良いですね。
    
長坂町清光寺のしだれ桜も見頃です。隣には10日くらい遅れて咲く大島桜もありあます。
               
 名もない桜並木や、民家に咲く一本の桜等、この近辺を回っていると、ふっと足を止めたくなる風景があります。
足元を見ればこんな春を告げる草花が。
              
                 ツクシ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウなど