ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

紅葉

10月7日(火) 棒道はまだ緑です。

今日の棒道

今日の棒道

今朝、棒道を歩くお客様を棒道の火の見櫓跡までお送りしました、棒道の唐松はまだ黄葉ではありません。少し色あせたくらい。
でも10月26日の『棒道 国超えウォーク』の頃はきっと黄金色に輝いていることでしょう。ご一緒に歩きませんか?


『棒道 国超えウォーク』
  1. 日時:2014年10月26日(日)
  2. 集合:スパティオ小渕沢10:00
  3. 解散:スパティオ小渕沢 14:30
  4. 1200円 (お弁当 保険込み) 
  5. 持ち物他:歩きやすい靴 おやつ 飲み物 敷物 帽子
  6. ご注意:万一事故が発生した場合は、傷害保険に加入している範囲及び応急処置以外の責任は負えません。
  7. 小淵沢ペンション振興会会員ペンション宿泊者限定のウォークイベントです。宿泊先のペンションにお申し込み下さい。
  8. ポレポレクラブのウォークイベントは必ず事前に申し込みが必要です。

    mail又はTEL0551-36-4166(あるびおん)

唐松の黄葉

唐松の黄葉

その頃にはきっとこんな紅葉に。


☆八ヶ岳の宿泊と棒道ウォークはペンションあるびおん

10月3日 2000m位のところは紅葉が綺麗です。

土曜日まではお天気が何とか持ちそうですが、日曜日は少し雨が降りそうです。
でも、雨に濡れた紅葉もなかなか綺麗で好きです。

今、八ヶ岳は2000m位のところの紅葉が素晴らしいです。
2000mと言えばメルヘン街道。ダケカンバの黄葉がとても綺麗です。




☆八ヶ岳の宿泊と紅葉の楽しみはペンションあるびおん

10月2日 秋のイベント 第12回 台が原市(2014年)

台が原市ポスター 

台が原市ポスター 大きくしてご覧ください。

台が原市とは台が原の街道を丸々使って開かれる市です。今年は十月 十七日(金)~十九日(日)の3日間です。
年々賑やかに、大規模になり、約200店舗以上の手作りのクラフトや骨董品・農産物を売るお店がところ狭しと並びます。今や全国から新しいモノと古いモノが集結するイベントです。
コンサートや虎頭の舞もあり、食べ物の屋台も沢山でます。またここはお茶壺道中だったところで、お茶壺道中が逗留した神社もあり、お茶が振る舞われていたこともありました。今年もあると良いなー。


送迎バスの時刻表

送迎バスの時刻表

この台が原は400年が経った今でも、昔の甲州街道の趣を残しており、造り酒屋・七賢や和菓子の金精軒などの老舗が更にその雰囲気を添えて「日本の街道百選」にも選ばれた
道です。丁度このあたりの紅葉も綺麗になる時期です。紅葉と台が原市を楽しみませんか?古の道を着物でそぞろ歩くのも良いですね。 
今年は小渕沢駅からシャトルバスもでます。お車を置いて行けば、屋台でビールも七賢で試飲も出来ますね。
台ヶ原の伝統芸能「虎頭の舞」も披露されることでしょうが、大虎にならないようくれぐれもお気を付け下さい。

台が原市台が原市

過去の台が原市の様子

10月1日 小渕沢は紅葉のプロローグです。

標高1000mの小渕沢高原。都会より一足早く、秋の彩りが始まっています。今は高い­木に絡まってる蔦やツタウルシ、桜の葉などが大夫赤くなっています。
さー、私と一緒に今の小渕沢の紅葉の中をお散歩しましょう。
でもこれはまだ紅­葉のプロローグ。これから一ヶ月掛けて、本格的な紅葉を迎えます。楓が真っ赤になり、­最後は唐松が黄葉し、黄金色の唐松シャワーで終わります。
アカゲラの宿・小さなペンシ­ョンあるびおんにお泊まりになり、秋と紅葉をお楽しみください。


☆八ヶ岳の宿泊と秋のお楽しみと紅葉はペンションあるびおん

今朝も綺麗な青空です。

澄んだ空と白いコスモス

澄んだ空と白いコスモス

昨日、お昼にフロントガラスを綺麗に拭いておき、その後動かさず、今朝綺麗なタオルで拭いてみましたが、降灰と思える汚れはほとんどつきませんでした。

今日も綺麗な青空が広がり、お客様は主人と観光ガイドにお出かけになりました。
紅葉のガイドもいたします。
ペンション周辺の、ほんのり赤く染まった木々と、まだ残る緑の木々が合い混じった景色がとても綺麗です。
安心して秋の八ヶ岳を楽しんで下さい。


  • ツタウルシの紅葉

    ツタウルシの紅葉

  • 南アルプスと桜の紅葉

    南アルプスと桜の紅葉


☆八ヶ岳の宿泊と紅葉ガイドはペンションあるびおん

八ヶ岳も秋色 

八ヶ岳の登山道は秋の彩りでしょう

八ヶ岳の登山道は秋の彩りでしょう。

気がつけば八ヶ岳もすっかり秋色。今頃編笠山に登ると、登る道々が紅葉できれいなんです。
紅葉の編笠山登山記
今日は鳶が空から紅葉狩りしているようです。
これから八ヶ岳の山に登る方は、防寒の装備もお忘れなく。

2014年紅葉情報一覧へ

☆八ヶ岳の宿泊と紅葉を楽しむにはペンションあるびおん

9月26日(金) 秋のプロローグを楽しみましょう。

小渕沢の緑もだいぶ褪せ、競技場前の桜は秋色となりました。
今日はいたるところに咲く秋桜やシュウメイギクが青空に映えています。
この週末はお天気も良さそうです。
昨日は東京におりましたが、まだ動くと汗ばむようなむっとした空気が漂っていました。
この週末は、八ヶ岳で爽やかな秋のプロローグをお楽しみください。

小渕沢周辺でも、大夫秋を感じる色彩ですし、鉢巻き道路もはっとするような紅葉した木がちらほら、ツタウルシも色づいてきました。
少し足を伸ばして、麦草峠や白駒池まで行けばもっと秋らしくなっていることでしょう。
今年は少し紅葉が早いです。お見逃し無く。

  • シュウメイギク

    シュウメイギク

  • コスモス

    コスモス

秋と紅葉を楽しむ八ヶ岳周辺の軽登山とハイキングコース 

尾白川 神蛇の滝

尾白川 神蛇の滝

ペンションあるびおんお勧めの、「秋と紅葉を楽しむ八ヶ岳周辺の軽登山とハイキングコース」を紹介しています。
この秋、何処かを歩いてみませんか?

秋と紅葉を楽しむ八ヶ岳周辺の軽登山とハイキングコース 

2014年紅葉情報一覧へ

☆八ヶ岳の宿泊と紅葉を楽しむにはペンションあるびおん

ポレポレ秋のウォーク「棒道国越えウォーク」へのお誘い

鉢巻き道路の紅葉

鉢巻き道路の紅葉プロローグ

今日は10月26日のポレポレクラブ主催の「棒道国越えウォーク」の下見をしてきました。
鹿の湯まで車で行きますが、鉢巻き道路の紅葉が急に進んでいるのに驚きです。モミジも赤く、ツタウルシももう色づいています。


鹿の湯から創造の森・鼻戸屋の頂上まで登り、彫刻が置かれた林の中を散策。今日はまだ緑ですが、当日は唐松が黄金色になっているでしょう。
ここに置かれた彫刻を見て、それが何を表しているのか想像し、作者の付けた名前と照らし合わせて見るのも楽しいです。創造の森で想像力を働かせて見ましょう。(^-^*)


  • 展望台からは南アルプスが見渡せます

    展望台からは南アルプスが見渡せます。

  • 兎が見ているものは何でしょう?

    兎が見ているものは何でしょう?

そこを下って、今度は両側を背の高いススキに覆われた道を歩きます。ススキの足下には白や薄紫の野菊が咲き、アキノキリンソウも彩りを添えています。
この風景も、みなさんに歩いていただく頃には、銀色のススキに覆われ、当たり一面が秋の彩りとなっていることでしょう。
やがて川崎青年の家に到着。ここでトイレ休憩とお弁当をいただく予定です。当日は、美味しい身体に優しいお弁当をご用意します。これもお楽しみに!
この先は、棒道を小渕沢に向かって歩きます。長野県富士見町と山梨県小淵沢町を分ける甲六川。そこにかかる甲六橋を渡って、国超えです。
棒道の唐松も、やや緑が色褪せてきた程度ですが、10月末には黄金色に輝いていることでしょう。

  • ノギク

    野菊

少しコースは違いますが、当日は紅葉はこんな感じになっていることでしょう。

参加申し込みされる方へ
  1. 日時:2014年10月26日(日)
  2. 集合:スパティオ小渕沢10:00
  3. 解散:スパティオ小渕沢 14:30
  4. 1200円 (お弁当 保険込み) 
  5. 持ち物他:歩きやすい靴 おやつ 飲み物 敷物 帽子
  6. ご注意:万一事故が発生した場合は、傷害保険に加入している範囲及び応急処置以外の責任は負えません。
  7. 小淵沢ペンション振興会会員ペンション宿泊者限定のウォークイベントです。宿泊先のペンションにお申し込み下さい。
  8. ポレポレクラブのウォークイベントは必ず事前に申し込みが必要です。

    mail又はTEL0551-36-4166(あるびおん)

ヒガラ

あるびおんの標高は1050mです。
紅葉のピークは10月下旬から11月初旬なので、撮り鳥再開時には綺麗な紅葉は終わっていました。
少し残念なのですが、葉が落ちてスカスカになっているので、野鳥は撮りやすいですね。
良いのか、悪いのか・・・

野鳥ガイド開催中です。宿泊の予約の時お申し込みください。少人数制で時間をかけたガイドが人気です。

ヒガラ

ヒガラ


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん