ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ペンションあるびおんの庭

『ベランダで朝食を』のご用意ができました。

ペンションあるびおんでは、コロナ感染防止対策の一環として、季候が良く、お天気の良い日にはベランダで朝食をお召し上がりいただくことにした事は先にお知らせしましたが、その準備が整いました。当面は1日2組様限定でお受けしておりますので、このベランダでもテーブルを前後させれば、ソーシャルディスタンスも保てます。降り注ぐフィットンチッドは天然の浄化剤であり、癒やし効果もあると言われています。特に朝は木々がフィットンチッドを一番蒸散させるとき。たっぷり浴びて森林浴を楽しみ、三階の高さにあるベランダは風もよく通り抜け、ここではアクリル板もフェースガードもいりません。三密対策バッチリです。
野鳥の声が何よりのご馳走。そして降り注ぐフィットンチッドが素晴らしいスパイスです。至る所でコロナ感染防止対策をしている、八ヶ岳のペンションあるびおんです。コロナ感染への恐怖と自粛で疲れた心と体を安心して癒して下さい。

今日はお試しで、私たちがここでランチしてみました。その動画です。

コロナ感染防止対策実施中

コロナ感染防止対策実施中

わが家の九輪草

朝は雲が多かったのですが、日差しも強く、青空が見えてきました。緑がまぶしいです。

わが家のクリンソウが一番好きな場所は、表の花壇の淵。一段高くなった花壇の水が、そこで落ちていつも湿り気があるのからだと思います。小さなスペースなんですが、株は毎年2株3株に分かれますし、こぼれ種は良く発芽して、翌年可愛い苗となって出てきます。わが家のクリンソウ製造所です。

でも、下の花壇を見ると圧倒的に白い株と薄ピンクの株が多いです。ここはみんな種からの子供ですから。どうも交配して白が優位のようです。
なので、大元の表のクリンソウを色別に分けました。白と交配しないように。白も可愛く好きなんですが、贅沢な悩みですね。

クリンソウは一度根付けば強靱で、お花が咲いているとき、大きな株を株分けしたり、植え替えもわが家ではOKです。ここがとっても好きだから。でもここが好きと分かるまで10年、どれほど枯らしてしまったことか。一寸だけ気難しいクリンソウです。

  • 白いクリンソウ花壇

    白いクリンソウ花壇

  • 白いクリンソウ花壇

    白いクリンソウ花壇

  • 赤いクリンソウ花壇

    赤いクリンソウ花壇

  • 赤いクリンソウ花壇

    赤いクリンソウ花壇

6月1日よりコロナウィル感染予防対策をしっかりとして1日2組だけのお客様で営業再開します。
よろしくお願いいたいします。

1日オオルリのさえずり聞きながら

この日は木を切ったり、伐採した大きな枝を刻んだり、ラティスを1枚追加でたててもらったり、お友だちの清さんが来て手伝ってくれました。刻んだ小枝を鹿除けに積むだけでも私が積んだと所と清さんが積んだ所は几帳面さが違います。だからついついいつも頼ってしまうのです。主人は電気工事や配線やペンキ塗ったり壁洗ったり、家電や機械を直すことは特に得意(だから中々新しい家電が買えない(; ;)ホロホロ)ですが、泥で汚れる庭仕事は好きでないみたい。どうしても私の力では足りない時に呼びますが、庭仕事が好きない人とやっても面白くないけど、清さんは庭仕事はボランティアでもご自宅でも慣れているので、一緒にやってても、庭への思いが一緒だから楽しいのです。

今日のGarden launchは冷やし中華。いよいよこの季節です。サラダたっぷりの上にもやしの胡麻和え、蒸し鶏、炒り卵、トマトのせて、下方は酢醤油タレで上からごまだれたっぷりかけて。おやつはみつ豆。
今日は主人が水平器持ち出して、テーブルを水平にしてくれたので、お皿も滑りません。(^-^*) 

一日中BGMはオオルリの声。何と贅沢な!私たちが庭仕事始める前は、このテーブルのそばの水飲み場で、オオルリ夫婦が水浴びしていたのです。私たちがいる間は木の上でさえずっています。ジッとしていると肌寒いくらいです。
皆さんも、オオルリの声に癒されて下さい。

6月1日よりコロナウィル安全対策をしっかりとして1日2組だけのお客様で営業再開します。
よろしくお願いいたいします。

  • オオルリのさえずり 動画

  • 助っ人・清さんとランチ

  • 今日のランチは冷やし中華

キビタキがさえずる中のガーデンランチ

今日はお昼前からあるびおんの裏庭は鳥のオンパレード。主人は耳が良いから、家の中で仕事しながら、あっ、キビタキが鳴いている。あっオオルリが鳴いている・・・といいベランダへ。サンショクイ、クロツグミ、コサメビタキ、エナガも庭にいるそうです。
これから庭に出てお仕事しようと思っていたのに出るに出られません。仕方ないから表で草取りを。

そしてお昼。最近は地震もあっちこっちで多く、コロナだけでなく震災も心配なので昨日は地下室に置いてある災害用品と非常食のチェック。レトルトご飯も、お餅も、レトルトのおかずも期限ギリギリ。あたらしいのと取り替えて、きのうからお昼は取り替えたレトルト食品を食べきることに。昨日の牛丼はかなり食べるの辛かった。今日はカレー。そんなに鳥がいるなら裏庭で。さすがレトルトは早い!ごはんは残っていた五穀ご飯。サラダとヨーグルト盛り付けて出来上がり。さーお庭に行きますよー。

咲き始めたクリンソウ眺めながらのランチです。
今日のカレーはほとんど具無し。でも味は美味しい!素揚げ野菜添えたらもっと良いでしょう。外でランチしながら30年前思いだしてました。引っ越してきて、まだ中が片付いてないので、お昼には駅弁買ってきて外で食べていたのです。その頃コンビニもなく、お弁当と言えば駅弁しかない時代。6月でカッコーが鳴いていました。懐かしい~~!
ところで非常用食品ですが、本当に災害が起きたらどんなものもありがたく、美味しくいただけると思います。でも、新しいのは一寸だけこだわって買って、頑丈な地下室にしまいました。皆様も点検を!

  • 防災用レトルトカレーの入れ替えで古いのを食する。

  • テーブルが斜めでコップが滑ったので、横に生えていた蕗の葉っぱがコースター。しっかり止まりました。

野鳥のヒナは拾わないで!

昨日庭仕事していると、右側のわが家の屋根から何かが落ちてきました。ホースのところに墜ちたのはカワラヒワの雛でした。少し早くに巣立ってしまって上手く飛べないのか、大きなお口開けて叫んでます。威嚇しているのか、助けを求めているのか。私がここに居ては親鳥が近づけないので別のところで庭仕事する事に。暫く経って見に行くと、親が何処かに避難させたのか、どこにもいませんでした。良かったね!!

これから野鳥の巣立ちの時。雛が道路に落ちていても、決して触ったり、拾ったりしないでくださいね。怪我してなければほとんどが巣立ちしたばかりの雛で、必ず近くで親鳥が見守って居ます。人が触れてしまうと親が放棄することもあります。そっと離れてあげれば親が迎えに来ますから。
この子も無事大きくなりますように。

  • カワラヒワの雛

    大きく口を開けて叫んでるカワラヒワの雛

  • カワラヒワのヒナ

    きょとんと可愛いカワラヒワのヒナ

白花イカリソウ

今日のお花は白花イカリソウ。私の小指の爪くらい大きさ。株もどんどん大きくはならず、お花も小さくて、清楚なイカリソウです。
イカリソウの花言葉は、旅立ち、新たな人生、人生の出発・・・だそう。
さー錨を上げて、新しい明日を探しに生きましょう。

白花イカリソウ

白花イカリソウ

山シャクヤク

ヤマシャクヤクが咲きました。毎年一株だけが咲き、その種が良く発芽して、年々株は増えるのに、増えた株に花が咲かない。5年以上経って、花が咲く大きさになても花が咲かない。で、昨年思いきっていくつかの株を別のところに植え替えてみたら、見事に花がつきあました。山シャクヤクは新芽が蕾をだいていないともうその年は花が咲きません。シラネアオイも同じです。今年は6株が蕾を持っています。これでたくさん有る山シャクの株に花を咲かせるコツが分かった気がします。今年も来年に向けて、一寸手をかけて見よと思います。楽しみ楽しみ。
これも2,3日で散ってします儚い命です。

ヤマシャクヤク

ヤマシャクヤク

シラネアオイ

山野草は咲くまで長い年月がかかるものも多いのですが、咲いてる時間も短いのです。
シラネアオイも初めのはもうしおれてきましたが、今朝開いたものもあります。
儚い命をいとおしみます。

  • シラネアオイ

    シラネアオイ

  • シラネアオイ

    シラネアオイ

  • シラネアオイ

    シラネアオイ

  • シラネアオイ

    咲き終わり

えひめAIで元気に!

今日は暖かで、春に目覚めた植物たちも食欲旺盛、活力もみなぎってきそうです。なので、えひめAI(えひめAIとは、乳酸菌と納豆菌と酵母菌を培養した液体)の100倍液に液肥が1000倍になるように入れて撒いてあげました。えひめAIと一緒に液肥を撒くことにより、液肥が効きやすくなること。土壌にえひめAIが染みこむことで、微生物が増えて土壌も活性化し、良い土となる・・・等などとにかく私も、そしてわが家の植物たちも大好きです。そして保存しておいたダリアとパイナップルリリーの球根もやっと植え終わりました。
今日は綺麗なローズピンクのお花を二つアップしますね。
このカタクリは周りに咲く四国カッコウソウのピンクに染まってしまったかのように鮮やかピンクでした。
もう一つは奥手でやっと開いたクリスマスローズ。八重で濃いピンクで薔薇かシャクヤクかと思うお花でした。

  • カタクリ

    濃いピンクのカタクリ

  • 八重で濃いピンクのクリスマスローズ