ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

紅葉

雨の中の紅葉

久々のお湿りで、大地や木々は潤って嬉しそうです。
折角の週末ですから、観光の方々には少し恨めしい雨でもありますが、雨に濡れた紅葉はまた素晴らしいものです。
こんな時は、夢宇谷など、建物の中から楽しめる紅葉もいいですね。

  • 紅葉に染まる夢宇谷

    紅葉に染まる夢宇谷

  • ギャラリー夢宇ギャラリー夢宇
  • ギャラリー夢宇ギャラリー夢宇
  • 八ヶ岳倶楽部で柳生博さんと記念撮影

    八ヶ岳倶楽部で柳生博さんと記念撮影


☆八ヶ岳の宿泊と観光ガイド、紅葉ガイドはペンションあるびおん

みずがき湖~昇仙峡へ

みずがき湖~本谷川渓流沿い~みずがき山自然公園の紅葉がとても綺麗です。昇仙峡は10月下旬~11月初旬に紅葉が綺麗になるでしょう。詳細はあるびおんによる
八ヶ岳紅葉情報でご覧ください。

  • 本谷川

    本谷川に移る色が綺麗

  • 渓流沿いのニシキギが真っ赤

  • みずがき自然公園

    瑞牆山の眺めが素晴らしいみずがき自然公園

鉢巻道路、原村は紅葉真っ盛り

原村の紅葉

原村の紅葉

今日は久々にボランティアに行くことができました。
私は諏訪中央病院まで鉢巻道路を走って、原村のペンション街をを下って御柱街道を茅野に向かって下ります。このコースは母が諏訪中の緩和ケアに入院していた40日間毎日1~2往復を走っていた道で、その頃はこのくらい道沿いはガウラが綺麗に咲いていました。このところガウラからアナベルに植え替えられ、今日も地元の方達がこのお手入れをしていましたが、街路樹が綺麗に紅葉していました。その向こうには御嶽山が白く雪をまとっていました。

さて、病院お庭もすっかりと秋です。夏の花の片付けと雑草取り、落ち葉掃き・・・10月28日にはハロウィンのジャック・オ・ランタン作り、30日(金)はハロウィンパーティーです。

  • 諏訪中央病院の庭

  • 諏訪中央病院の庭

八ヶ岳

午後になっても八ヶ岳がすっきり

お持ちよりランチの後は急いで家路へつきますが、あまりの山の美しさ、紅葉の綺麗さについつい寄り道。御柱街道を上り詰め八ヶ岳中央農業実践大学校の売店へ。この地に沿いには「御柱出発の地」と書かれた白い登りがはためいています。そうそう、来年は又御柱の年ですねー。
売店前の牧草地からの八ヶ岳、緑から秋色になった八ヶ岳、今日も素敵です。ここでは24日(土)25日(日)にはここでは八ヶ岳丸ごと収穫祭が開催されます。


  • 八ヶ岳中央農業実践大学からの八ヶ岳

    八ヶ岳中央農業実践大学からの八ヶ岳

原村から小渕沢までの鉢巻道路は、桜やツタウルシが真っ赤に色づき、午後の陽に照らされて、まぶしく輝いていました。ついつい車を止めて見入ってしまいます。遙かに見え縷々富士山も頭に雪を頂いています。
今日はボランティアに行きながら、素晴らしい紅葉をたんのうしてきました。

  • 鉢巻道路の紅葉

    鉢巻き道路の紅葉

  • 鉢巻道路の紅葉

    鉢巻道路の紅葉

鉢巻道路はこれから楓の紅葉やカラ松の黄葉まで秋を楽しめます。

あるびおんによる八ヶ岳の紅葉情報

☆八ヶ岳の宿泊と紅葉ははペンションあるびおん

秋の棒道

八ヶ岳の麓には、信玄が軍用道路として使ったとされる(諸説あるのですが)甲州から信州にのびる「古の道・棒道(ぼうみち)」があります。所々途切れていますが、古い道を掘り起こしいいウォーキングコースとなっている所も多いです。

小渕沢~小泉の間の棒道は、その頃からの観音様が行く人を見守りつづけています。又湧水の流れが現れたり、変化に富んだ道です。
昨日は夕暮れの陽にススキが輝いて綺麗でした。これからカラ松が黄金色に染まり、素敵なウォーキングコースとなるでしょう。10月下旬になると

カラ松が黄金色に染まったら、少し風の吹く日に歩いて見てください。カラ松シャワーが皆さまをお出迎えする事でしょう。
四季折々の棒道のレポートはこちらから四季折々の棒道の紹介は棒道レポート

  • 今の時期はススキが美しい

  • 道行く人を見守り続けた漢音様

    道行く人を見守り続けた漢音様

  • 女取り湧水からの流れ

    女取り湧水からの流れ

  • ツタウルシの紅葉

    ツタウルシの紅葉


☆八ヶ岳の宿泊と棒道ウォークにはは棒道に近いペンションあるびおん

八ヶ岳倶楽部

先日、徹子の部屋に柳生博さんがお出になってから、八ヶ岳倶楽部に行きたいという方がどっと増えたようです。
この連休もきっと大勢の方で賑わったことでしょう。
又、真吾さんが亡くなって、真吾さんを偲びに行きたいと言う方も大勢いらっしゃいます。
連休に、あるびおんにお泊まりになった方の多くも八ヶ岳倶楽部を訪れているはずです。

大夫木々も色づいてきていますが、紅葉のピークはこれからです。
八ヶ岳倶楽部の秋の姿は私も大好きです。時間を見ては秋には必ず行きます。
今週末は、清里ではポールラッシュ祭も開催されます。
お祭りと紅葉で賑わうことでしょう。

静かに八ヶ岳倶楽部を楽しみたい方、八ヶ岳の秋を楽しみたい方には、11月のカラ松の黄葉の頃がお薦めです。八ヶ岳の紅葉を象徴するのはカラ松の黄葉。
赤やオレンジが収まって、マロニエ色に染まるのが11月。静かに、静かに八ヶ岳の秋、八ヶ岳倶楽部のひとときをお楽しみください。
カラ松がハラハラ風に散る事を、私たちはカラ松シャワーと呼んでいます。黄金色シャワーを浴びていると、なんだか幸せな気分になりますよ。

八ヶ岳倶楽部の秋を動画にまとめました。

白駒池の紅葉

激しい雨と風に熟睡できなかった昨夜。でも目覚めれば青空が広がって、雨に洗われたなにもかもがすっきり。
この時期を逃してはと白駒池に行って来ました。
諏訪の写真展や色々寄って、白駒池についたのは午後3時頃でした。静かで、透明な空気の中、身も心も赤く染まり、ゆっくりと紅葉に酔いしれて来ました。

八ヶ岳で一番早い紅葉を楽しめる白駒池。今日は池を囲むドウダンツツジが正に見頃となっていました。
週末から来週にかけて、ドウダンツツジの紅葉を楽しめるでしょう。
私たちは今日、小渕沢~蓼科~麦草峠~白駒池~小海~野辺山~小淵沢と八ヶ岳一周ドラブコースをドライブしてきました。白駒池の紅葉が終わっても、これからしばらくこのコースの何処かで、きっと素晴らしい紅葉が楽しめますよ。是非、お出かけください

  • 原生林の苔に落ち葉

    原生林の苔に落ち葉

  • 湖畔を彩るドウダンツツジの紅葉

    紅葉が陽に照り映えて

  • 湖畔を彩るドウダンツツジの紅葉

    湖畔を彩るドウダンツツジの紅葉

  • 青空写す白駒池

    青空写す白駒池

八ヶ岳一周コースのドライブの様子(昨年)

一番早い秋 八ヶ岳一周ドライブ&白駒池

さー今年もいち早く紅葉を見て見ませんか?真っ赤に染まる白駒池、黄葉のメルヘン街道見逃せませんね。

白駒池

白駒池

ペンションあるびおんを起点に八ヶ岳一周ドライブ。
コース・・・『小淵沢(p・あるびおん 標高1040m)』→茅野→メルヘン街道→『麦草峠標高(2127m)』→メルヘン街道→『白駒池』→『松原湖』→『野辺山』→『清里』→『小淵沢』
反対回りでもほぼ同じ所要時間です。この標高差1000mのドライブコースを走れば、10月初旬から下旬まで、何処かできっと素敵な紅葉に出会えます。

白駒山荘 天ぷら蕎麦

白駒山荘 天ぷら蕎麦

白駒池は白駒池駐車場から原生林の中を徒歩15分。10月初旬には池を取り巻くドウダンツツジが真っ赤に紅葉し素晴らしい景色です。
湖畔で、赤く染まる白駒池をがめながらのランチも良いですね。白駒荘の山菜蕎麦、鍋焼きうどんは身体が温まります。


例年よりやや早く紅葉が見頃になりそうです。昨年は9月30日頃見頃でした。
2014年9月30日の様子

メルヘン街道白駒池への紅葉ドライブ動画

白駒池の紹介


☆八ヶ岳の宿泊と紅葉はペンションあるびおん

北野天満宮 平野神社

おはようございます。今朝も晴れています。
今日のめざましテレビは北野天満宮からの中継ですね。

娘が近くに住んでいた、なじみの深い北野天満宮の写真をアップします。ここは私たちが行ったときは、紙屋川に沿った「もみじ苑」はやっと紅葉し初めでしたが、大きな銀杏は黄金色に輝いていました。今は「もみじ苑」も盛りでしょう。からの中継ですね。
娘が近くに住んでいた、なじみの深い北野天満宮の写真をアップします。ここは私たちが行ったときは、紙屋川に沿った「もみじ苑」はやっと紅葉し初めでしたが、大きな銀杏は黄金色に輝いていました。今は「もみじ苑」も盛りでしょう。

  • 北野天満宮

    北野天満宮 11月19日撮影

  • 北野天満宮 もみじ苑

    北野天満宮 もみじ苑

  • 北野天満宮 大銀杏

    北野天満宮 大銀杏

  • 北野天満宮

    北野天満宮 銀杏

平野神社 十月桜

平野神社 十月桜

近くの平野神社では十月桜が咲いていました。平野神社は娘が在京時代、いつも「娘の無事を見守って下さい。」とお参りしていたところです。ですから今日はお礼参り。
ありがとうございました。
桜の名所と種類の多いことで有名です。今日も思いがけずに秋に桜を見せていただきました。



2014年 京都旅行の全て

宇治 平等院

さて今日の京土産は平等院です。宇治は少し離れて行きにくい所ですが、以前行ったときにはかなり老朽化していた平等院が、9月でお化粧直しが全て終わったそうなので行ってみました。
屋根葺き替え及び外の塗装だけで内部はかわっていないようです。
お化粧直しの後で人気なのか、内部見学は2時間半待ち。以前見たので今回は綺麗になった外だけ見てきました。

  • 宇治 平等院

    宇治 平等院 11月20日撮影

  • 宇治 平等院

    宇治 平等院

  • 宇治 平等院

    宇治 平等院

  • 宇治 平等院 鐘桜

    宇治 平等院 鐘桜

  • 宇治 平等院

    宇治 平等院

2014年 京都旅行の全て

紅葉の燃える京都・東福寺

今夜の報道ステーションは京都・東福寺のライブ中継でした。
それで私も今夜は20日の東福寺の写真をアップします。
臥雲橋からも通天橋からも燃えるようなもみじに覆われた東福寺です。人が沢山来て修行の妨げになると桜を切ったのに、今では京都の紅葉と言えば東福寺と言われるほどですね。数年前に初めて東福寺の紅葉を見たときの感動は忘れられません。

お寺巡りしても、紅葉ばかり目が行きがちですが、方丈庭園や石庭、築山などどのお寺も魅力満載です。皆さんお参りもせず紅葉にみとれていますが、私はまずお参りをするよう心がけています。

  • 臥雲橋から見た通天橋

    臥雲橋から見た通天橋
    —東福寺

  • 通天橋の向こうに東福寺殿鐘楼

    通天橋の向こうに東福寺殿鐘楼
    — 東福寺

  • 経蔵と紅葉

    経蔵と紅葉
    —東福寺

  • 東福寺 紅葉

    東福寺 紅葉

  • 東福寺開山堂・普門院

    東福寺開山堂・普門院

  • 東福寺 紅葉

    東福寺 紅葉