ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ブログ

"裏庭"の検索結果:107件

雪の一日

裏庭の雪景色

今日は雪。大きめな雪がひっきりなしに降っています。
こんな日は傍らのストーブでコトコト煮込み料理を作りながら、ロッキングチェアでお昼寝とか、編み物でもして日がな一日過ごすことが夢です。


昨日はこの林の下で雉の雄が3羽のんびりと餌を啄んでいました。前日まで大都会で楽しい時間を過ごしてきたばかりだったのですが、こののどかな風景にやっぱりここは私の一番のすみかだと思いました。その時写真を撮ったのですが、暗くて雉の綺麗な色が出ませんでした。1羽はちょっとハズレにいってしまっています。

野鳥ガイドに参加されたお客様もお昼過ぎに戻っていらっしゃいました。雪で野鳥が見えにくかったのではと心配でしたが、今日は色々な鳥も動物もみられて楽しかったそうです。
良かったですね。

焼きたてナンでキーマカレーを食す秋 in ペンションあるびおん

この朝食はお友だちがお泊まりなので、私たちも一緒にテーブルでナンを焼きながらキーマカレーをいただきました。タンドール窯が無くても、フライパンやホットプレートで美味しいナンが作れます。
今日の波留美マジックは、出来るだけ手も器具も汚さないで作ることです。
イースト菌も使わず、家庭にあるお手軽な材料で簡単に焼けますので、どうぞみんなで手作りナンを楽しんでください。

手抜き(器具を汚さない、手を汚さない)ナンの作り方 4枚分
  1. 強力粉 100g 薄力粉100g ベーキングパウダー小さじ2 をポリ袋の中でよく混ぜる。
  2. ヨーグルト50cc 牛乳80cc キビ糖大さじ2 塩少々 オリーブオイル大さじ1 アニスシード又は胡麻など好みの量を別のポリ袋で混ぜたら、1のポリ袋に入れて、袋が破裂しないよう気をつけて良く混ぜ、まとまってくるまで良くこねます。空気が閉じ込められると破裂しますの、口は開けたままで。
  3. 生地が袋につかずまとまってきたら、袋ごと30ほど室温で休ませます。長く置くときは冷蔵庫に。
  4. 強力粉を打ち粉として、4等分にしたナン生地を丸めて、ナン型に伸ばします。
  5. フライパンで中火で片面2分くらい。フツフツと膨らんで来たら裏返して裏を焼き出来上がり。仕上げにオリーブオイルを軽く塗る。
  6. 袋の破裂が心配でしたらボールでどうぞ。初めは手にいっぱいつきますが、段々まとまってきます。

キーマカレーはESAアジア教育支援の会のスパイス http://www.esajapan.org/cardamon/ を使った野菜もたっぷりなキーマカレーです。詳しくは

八ヶ岳のペンションあるびおんは、色々工夫してお料理作ることが大好きなペンションです。八ヶ岳の空気と水と、裏庭の林からのフィットンチッドも美味しい調味料です。

クロツグミの子育て 雄雌給餌の動画

雄雌給餌の動画

ペンションあるびおんの裏庭のに営巣した雛は日々とても早く大きくなっています。
この時期は虫が大きく栄養豊富なので、雛が早く育ち巣立ちも早いようです。
写真は8月31日ペンションあるびおんの室内から撮影したのものです。
昨日は雨が1日強く降っていて、葉っぱが垂れて見えませんでした。


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん

クロツグミの営巣 動画

クロツグミの子育て 動画

クロツグミの子育て観察時に写真と同時に動画も撮りました。
一眼レフで撮影した動画は綺麗です。
55インチの液晶テレビで観ても、隅々まで綺麗に見えます。
クオリティーは編集加工した動画ですので、元の映像とは違いますが、ご覧ください。

ペンションあるびおんの裏庭の雑木林に営巣したクロツグミ。今までの様子はこちらでご覧ください。


☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおん

クロツグミが営巣?

あるびおんの裏庭の木にクロツグミの巣をお客様が見つけてくれました。とても見にくいところなのです。今時に営巣もちょっと変なのですが、だからこそ観察したいと思っていますが、台風の後巣が見えないのです。でも鳴き声はまだ聞こえます。

お部屋からクロツグミの巣を見つけられたK様より

ペンションアルビオン 市川様

7日~9日までお世話になりましたKです。
楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
おいしいお料理をいただき、奥様に八丁味噌のビーフシチューの
作り方を教えていただこうと思いつつ、鳥のことばかり話してしまい
忘れてしまいました。とてもおいしかったです。又朝のおかゆが
とてもおいしく起きたばかりはあまり食欲がない私でもおいしく
いただけました。本当にごちそう様でした。

クロツグミは図鑑では見ていましたが実際見たのは初めてで
とてもうれしかったです。しかも巣で抱卵しているかもしれない
クロツグミ、経過がとても気になります。無事に巣立ちをしてから
掲示板にでも経過をアップしていただけたら
うれしいです。ヒナになったらあの見にくい木の間から見られるように
なるかもしれませんね。楽しみです。一瞬だけ姿をあらわしてくれた
クロツグミ、なんだか私の為に出てきてくれたような気がしましたよ。

またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

K様、ご利用おありがとうございました。
クロツグミに出会えて良かったですね。
あの後台風の影響で巣が落ちたか?なかなか見あたりません。
でもまだクロツグミは鳴いています。
是非そのお写真を拝見したいです。

夕暮れ

庭仕事に疲れ、裏庭でカタクリ眺めていたら、段々西の空が茜色に。
それに誘われ、南アルプスに沈む夕日を追いかけてみました。
春の夕暮れは、秋と比べると、やっぱり少しほんわか。
明日も晴れて、本格的春を連れてきて欲しいなー。
今日も霜注意報。


夕暮れ

赤い物の答え

発芽したドングリ

では昨日の質問の答えです。
この写真を見ると分かりますね。
ドングリはこうして皮から飛び出して、しっかりと土に中に根を張ります。
これも、赤いのもしっかりと根が土の中へ。やがて同じところから茎は上に伸びるのです。
本来なら子葉が双葉に開いて根と茎を伸ばすのですが、ドングリは子葉が重たくて開けないで、こんな姿なんです。この厚ぼったい子葉には栄養がたっぷりで、栄養を供給したら双葉になることなく役目を終えます。
こんなドングリが裏庭にいっぱい。成長が早く、根もあっという間に張るので、木になるまで気づかないと抜くのが大変。可愛そうだけどどんどん抜きます。

やっと本格的春が来るかな-?

昨日桜を見てきましたが、ペンションから近い桜は、まだ蕾。この様子は八ヶ岳 お花見情報でご覧ください。

さて、裏庭にはカタクリが咲き、にわのあちらこちらに水仙が蕾と一緒に伸びてきて、クリスマスローズも雪に下で耐えに耐えた蕾をもたげて伸びてきまいた。
いよいよ本格的に庭仕事が始められます。昨日買ってきたビオラの植え込みもしましょう。


これは何でしょう?答えは明日。

そうそう、庭でこんなの見つけましたよ。
これは何でしょう?答えは明日。

雪が降りました。

雪の中のカタクリ

雪の中のカタクリ

昨夜からとても寒かったのですが、ペンションのある小渕沢では真白な世界が広がっていました。
実相寺の神代桜は満開を向かえたようですが、朝はそこに雪が積もったようです。
春の淡雪は、瞬く間に消えましたが、今日は晴れたり雪が舞ったり、変化の激しい一日です。
今日はお仕事で出られませんが、明日は少し桜の様子を見てこようかと思います。
ペンションの裏庭に花芽をだしたカタクリも寒そうです。


☆八ヶ岳の宿泊とお花見はペンションあるびおん

八重咲きの一輪草(イチリンソウ)

 5日ぶりに裏庭の林に行ってみると、なにやら可愛らしい真白な花が。そうそう、これは昨年お友だちから沢山の根っこをいただいた、八重咲きのニリンソウ→八重咲きキクザキイチリンソウ 別名 八重咲きキクザキイチゲに訂正です。花びらが多くて菊のようです。まだまだこれから咲きそうです。


  • 八重咲きキクザキイチリンソウ

    真っ白な花が可愛い八重のニリンソウ→八重咲きキクザキイチリンソウに訂正

  • 八重咲きキクザキイチリンソウ

    八重のニリンソウ→八重咲きキクザキイチリンソウに訂正

カタクリ

花を食べられたカタクリ

先日カタクリの花芽がでていた株ははもう開いたでしょうか?見にいってビックリ。お花だけが首からなくなっています。下に散った花びらもなく、何者かに食べられたようです。
鹿よけに錯塩から林を大きくキラキラした鳥よけテープで囲っていましたが、大雪で寸断されてしまし、それがそのままでした。早速新しいテープを張り巡らしました。今年も効果があると良いのですが。
カタクリはこれから次々と咲き続けます。