ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ブログ

"裏庭"の検索結果:107件

キビタキがさえずる中のガーデンランチ

今日はお昼前からあるびおんの裏庭は鳥のオンパレード。主人は耳が良いから、家の中で仕事しながら、あっ、キビタキが鳴いている。あっオオルリが鳴いている・・・といいベランダへ。サンショクイ、クロツグミ、コサメビタキ、エナガも庭にいるそうです。
これから庭に出てお仕事しようと思っていたのに出るに出られません。仕方ないから表で草取りを。

そしてお昼。最近は地震もあっちこっちで多く、コロナだけでなく震災も心配なので昨日は地下室に置いてある災害用品と非常食のチェック。レトルトご飯も、お餅も、レトルトのおかずも期限ギリギリ。あたらしいのと取り替えて、きのうからお昼は取り替えたレトルト食品を食べきることに。昨日の牛丼はかなり食べるの辛かった。今日はカレー。そんなに鳥がいるなら裏庭で。さすがレトルトは早い!ごはんは残っていた五穀ご飯。サラダとヨーグルト盛り付けて出来上がり。さーお庭に行きますよー。

咲き始めたクリンソウ眺めながらのランチです。
今日のカレーはほとんど具無し。でも味は美味しい!素揚げ野菜添えたらもっと良いでしょう。外でランチしながら30年前思いだしてました。引っ越してきて、まだ中が片付いてないので、お昼には駅弁買ってきて外で食べていたのです。その頃コンビニもなく、お弁当と言えば駅弁しかない時代。6月でカッコーが鳴いていました。懐かしい~~!
ところで非常用食品ですが、本当に災害が起きたらどんなものもありがたく、美味しくいただけると思います。でも、新しいのは一寸だけこだわって買って、頑丈な地下室にしまいました。皆様も点検を!

  • 防災用レトルトカレーの入れ替えで古いのを食する。

  • テーブルが斜めでコップが滑ったので、横に生えていた蕗の葉っぱがコースター。しっかり止まりました。

赤い風船!

♫ あの娘はどこの娘こんな夕暮れ、
しっかり握りしめた赤い風船よ 
・・・・・・
もうじきあのあの人が来てくれる
きっとまた小さな夢持って ♫
あるびおんの庭にも希望のひかり?
今日の夕暮れ。ゴーストもまた楽し・・・でした。
皆様も素敵な夢路を・・・おやすみなさい。

夕暮れの裏庭

夕暮れの裏庭

夕陽にキラキラ

昨日はミツマタの苗(1m位の)二本植えたくて、階段の両脇の植込みに穴を掘ってもらいました。いつもは空いているところに無理矢理植えるのですが、ミツマタは植え替えがきかないとあったので、抜けるようなものは一度抜いて、レイアウトを変えることに。でもそう簡単には抜けなくて2人で四苦八苦。そしてお互いに体勢が悪いと「いてて」と腰に手を当て、年を感じて笑い合ってしましました。遅くに始めたので植込み終わらず今日に持ち越し。
やっと木々が芽吹きだし、終わった頃には夕陽にキラキラ。足下ではキバナカタクリや黄花イカリソウが寄り添っておしゃべり。
私もみんなで集まっておしゃべりしたいなー。

ペンションあるびおんの裏庭

ペンションあるびおんの裏庭

ミツバツツジ

今日は一日中冷たい風が吹いていいました。ここは冷たい風は西側から吹いてくるので、裏庭の斜面を駆け上がるように吹き付けてきます。
この風を受けながら移植の作業をしていましたが、時折、満開のミツバツツジを見上げると、この色に身も心も暖かくなりました。
✿日記をたどって見ると2003.04.28に、今まで花を付けなかった木にピンクの花が咲き、ミツバツツジと判明したのです。それから17年、木も随分大きくなったものです。まだ木々の芽吹きも少なく、山野草ガーデンもやっと芽出しの時。ここは私のステージよとばかりに一本のミツバツツジが輝いています。

  • ミツバツツジ

    ミツバツツジ

  • ミツバツツジと裏庭

    ミツバツツジと裏庭

夕暮れの庭

私は裏庭に夕日が差す風景が好きです。一日の庭仕事を終えて、ふっと佇むひと時、幸せに満ちた時間です。
今日は通路から表の庭に届く夕日の風景を楽しんでみました。
満開のクリスマスローズたちが頬を染めて、とてもかわいい姿でした。

クリスマスローズ

夕暮れのクリスマスローズ

マメ桜とミツバツツジ

一晩中風が強かったようで、朝起きたときもまだ強い風が吹いていました。
この辺りの桜がやっと咲いたのに大丈夫かな?
写真は裏庭のマメ桜とミツバツツジのコラボです。庭に何本も出てくるマメ桜ですが、コナラの影で花が着きません。それで随分と切りましたが、ここは南の端で、か細いながらやっと花が着くようになって数年。
今日は昨年増やしたクリンソウの苗を定植します。クリンソウは発芽率が良く、自然でもあっちこっちによく出てきます。でも以外と好みが激しく、どこでも植えれば育つ植物ではないですね。とにかく水分が好きで,わが家は土地が乾燥しているので、お好みのところ探して上げるのに10年かかりまいた。

マメ桜とミツバツツジ

マメ桜とミツバツツジ

雨の前には移植時

今日は大荒れのお天気予報でしたが、ここはスマフォが警報で頻繁に知らせてくるほどの事も有りませんでした。
この雨を予想して,裏庭に沢山のラングワートと八重の黄花水仙を移植しました。春早くに咲くラングワートの紫と水仙の中でも早くに咲く黄花水仙の黄色が似合うのではと思い、アジサイが咲くまでの空間に彩り添えて欲しくて。咲いている株を移植したので、少しうなだれていたラングワートも、この雨で明日晴れればきっと元気になっていることでしょう。

ラングワートは葉に斑が有り、それが肺臓(ラング)の組織に似た薬草(ワート)と言う意味です。学名プルモナリア・オフィキナリスもpulmonaryがラテン語の肺臓を示し、officinalisが薬草という意味です。見掛けだけでなく,薬効も気管支の炎症など効くようです。肺に効くならコロナにも影響してくれると良いですが。

日陰で良く育ち、わが家には嬉しい植物です。

ラングワート""

ラングワート

お茶の時間

今日は気分転換に裏の庭にテーブルと椅子を出して、斜面に咲くカタクリを見ながらお茶にしました。

今咲いているのはカタクリ、水仙、菊咲きイチゲ、見落としてしましそうに小さなエゾエンゴサクがちょっぴりくらいです。今はこんなに明るいガーデンも、GWがすぎ、木々の葉が茂りだすと、木漏れ日程度の明るさになり、山野草を守ってくれるのです。今日も太陽が地中に眠っている山野草の芽を覚まさせようと、燦々と降り注いでくれています。

  • 斜面に咲くカタクリ

    斜面に咲くカタクリ

  • カタクリ・かたかご・堅香子

    カタクリ・かたかご・堅香子

  • ヤエザキキクザキイチゲ

    ヤエザキキクザキイチゲ

  • 八重咲き菊咲きイチゲ

    八重咲き菊咲きイチゲ

よく見ると、山シャクヤクは蕾を載せてぐんぐん伸び始め、クリンソウやレンゲショウマ、クマガイソウも芽を覚ましています。大好きなフシグロセンノウの芽もみつけ、毎日新しい芽を探し、数えて、四季の中で一番わくわくする時です。さて、今年はどんな風にお花が咲いてくれるでしょうか?はじまり、はじまり・・・・・

  • 山シャクヤクの芽

    山シャクヤクの芽 蕾を載せて

  • ヤマシャクヤクの芽

    ヤマシャクヤクのでたばかりの芽

  • レンゲショウマの芽

  • クリンソウの芽

    クリンソウの芽

今日のガレットはブルベリージャムとバナナと生クリームを巻き込んで、バニラアイスを添えました。コーヒカップは片田好美さんのエナガと桜の春のカップです。

  • 裏庭にテーブルと椅子を出して

  • ガレットとエナガと桜のカップ

    ガレットとエナガと桜のカップ

春の妖精達のおしゃべり

今日は雨から曇り。薄日も差してきました。今日も裏庭では春の妖精(カタクリの花)達のおしゃべりが賑やかです。
この週末は自粛の強まる日本ですが、今できる事の一番が、不要不急の外出を避けることですね。みんなで頑張れば、一日も早く元の生活が戻ります。穏やかな週末をお過ごしください。

カタクリの花

妖精達のおしゃべり

嬉しいこんにちは。あるびおんの裏にて

陽が傾く頃、やっと雪が溶けた裏庭に行ってみると、あらーまーカタクリの葉が展開して蕾が。一昨日も一回りしたけど、一輪もカタクリ見つけられなかったけど・・・
でも嬉しい『こんにちは』

  • カタクリ

    カタクリ

  • カタクリ

    カタクリ