八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-09-03

Sep 03, 2009

お客様からのメール

あるびおん様
写真を送っていただき、ありがとうございました。
「4人の写真をとっておけばよかったね」と 言っていたところでした。有難いです。
おいしいお食事とかわいい窓辺の小鳥達。 楽しい一泊二日を過ごさせていただきました。
「桃のスープ!」「朝のお粥!」とおいしかった品々を 語りつつ、思い出に浸っております。
教えていただいた野辺山では、「ノビタキ」の写真を たくさんとることができました。ホオジロやカワラヒワと かわいくチョコチョコ遊んでいました。
本当に草の先にとまるんですね。(写真、添付します)
娘のカメラにほんの少しアルビオンのアカゲラが映っていました。 次回にはぜひ!と決意を新たにしています。
お世話になりました。 またいろいろとおしえてください。

@ノビタキが撮れて良かったですね。今度はじっくりとアカゲラを狙ってください。
そして野鳥掲示板を見ていて、冬鳥の季節、ぜひいらしてくださいね。

小淵沢 歩いて回る


 今日のお散歩は結構長くなりました。
あるびおんを10寺出発。前の道を下って、途中で脇道に入り「フラワーカレンダー」へ。残念ながらお休みでした。次は「マザーアース」へ。近くにありながら、久しぶりの訪問です。いつみても草木染めの糸は優しいです。編み込みが大好きな私はまたセーターを編みたくなりました。
さて、ここでのんびりしていては目的地まで行けません。おいとまして「やまなみ牧場」裏口から入ってみます。アラーいつからか沢山の山羊がいました。黒山羊さんと白山羊さんが青やぎ(旧姓)さんをジッと見つめています。一寸恥ずかしいので通り抜けて、表門から出ます。元の道に戻って右に進み、次の交差点で右に曲がり、小海線を渡ると 「くんぺい童話館」「イユサ」「くりの木工房」などがあります。興味ある方はよってみるのもたのしいです。そして交差点を横断してアカマツ林の間の道を下っていくと「絵本美術館」です。 鬱蒼とした林の中に看板は立っていますが、ここからちょとはいると前に牧草地が開け、富士山や南アルプスがよく見える大きなベランダのある絵本美術館です。入館券はドリンク付きですから、このあたりで休憩も兼ねて美術館に寄るのもお薦めです。
更に進むと大きな道路に出ます。これがレインボーラインです。これも横断し下っていくと、身曾岐神社 です。薪能やコンサートなども開かれるところですが、我が家は元旦の火祥護摩神事に参加してお札をいただくの恒例です。今日は明日の車のお祓いの予約をして、お参りして帰ります。そうそうここのオーナは「ゆず」も北川君のお母さんで、この鳥居は「奉納 ゆず 北川悠仁」と書かれています。お守りも絵馬もゆずの絵のが人気のようです。
時間が合えばここから八ヶ岳リゾートバスであるびおんまで戻ることが出来ます。ちなみに身曾岐神社のバス停もわかりにくく、養生館よりも更に下の第2駐車場の中です。
 今日はバスの時間まで1時間もありますので、歩いて帰ります。
ここからレインボーラインに戻って、レインボーラインを歩いて、「フィリア美術館」「木彫館」「Arte & Crafts 花嶋」等に寄り、リゾナーレ小淵沢まで行き、お帰りになる方は駅に出て、ペンションに戻る方は「ララミー牧場」の前を通り、郭公でお茶してペンションに戻るのも良いのではと思って試しに歩いたのですが、レインボーラインは車が飛ばしているため、歩くのは結構恐かったです。私はこのコースで「郭公」まで歩いて丁度2時間。お昼になったのでここに主人を呼んでランチをして、今日のお散歩は終わり。
今日はほとんどお店などを見ていませんが、色々リンクしたところに寄って、見てゆっくりと歩いたら小淵沢観光1日コースになります。