ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

曳行

御柱祭 下社 木落し 春宮四之御柱

下社 木落しの一番目、春宮四之御柱の木落しに参加しました。
過去4回、いつかはあの坂を綱を曳いて下りたいと思っていた夢が、夢が叶いました。神聖な神事を目の当たりにして、ますます諏訪の御柱の虜になりそうです。
大きな事故もなく、とても綺麗に決まった
『春宮四之御柱の木落し』でした。

下ってみると、想像以上に急な木落坂。そこを御柱にまたがって落ちていくのはなんて勇気のいることでしょう。
白旗が揚がり、いよいよ落とすとは解りますが、後ろ綱を斧で切る瞬間は見えないわけですから、本当に怖いですね。
真下で見る木落し。なんとスピードがあったでしょう。

7年後は、おとなしく桟敷席でお弁当でも広げながら、ゆっくり見ましょうと二人で言っているけれど、どうなるでしょう?????



過去から2016年までの御柱レポート

☆八ヶ岳の宿泊と御柱祭はペンションあるびおん

御柱祭 下社 木落し坂曳行 春宮四之御柱

木落し坂の上から

木落し坂の上から

ついに夢が叶いました!!過去3回の御柱祭では、いつも木落し坂の真横で観ていましたが、いつかは綱を曳いて、あの坂を下りたいと思っていました。
回を重ねるごとそのおもいが募り、それがやっと実現しました。
山出しや、建て御柱などには毎年参加していますが、この下社の木落しは何故か近寄りがたく、諦めていいましたが、お友だちのサポートと素晴らしいアドバイスで実現しました。感謝でーーす。


可愛い子供木遣り隊

可愛い子供木遣り隊

何故にここにこだわるのかは、自分でも解りませんが、とにかくとても感動しました。怪我もせず、無事坂を下りられた事にも、山の神様に感謝です。
綱を放れ、直下で見る下社の木落しにも感動。次にアップします。



今年は規制が厳しく、観覧券が無いと木落し坂にも近づけない状態で、麓の賑わいが少し寂し気がしました。歩く人も少ないので露店も少なく、大好きなケバブ屋さんもいませんでした。

過去から2016年までの御柱レポート

☆八ヶ岳の宿泊と御柱祭はペンションあるびおん

速報!御柱祭 上社 本宮二之御柱 山出し 2016.04.03

今日から諏訪大社の御柱祭の始まり。原村から八ヶ岳の峰々に見送られるように、御柱は下ってきました。今日は強風が吹いて、御柱も人も砂嵐の中。それにもめげず、上社特有のメドデコを艶やかにゆらしながら、多くの神子に曳かれ下ってくる様は勇壮そのもの。
本宮二之御柱と前宮二之御柱の山出しを見てきましたが、取りあえず本宮二之御柱をアップします。


過去から2016年までの御柱レポート

☆八ヶ岳の宿泊と御柱祭はペンションあるびおん