美し森のレンゲツツジが見頃です。入笠山湿原ではスズランが咲き始めました。またコナシの白い花も咲いています。
週末からしばらく晴れ間が続くようです。
TEL.0551-36-4166
E-Mail.p-albion@p-albion.jp
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157
美し森のレンゲツツジが見頃です。入笠山湿原ではスズランが咲き始めました。またコナシの白い花も咲いています。
週末からしばらく晴れ間が続くようです。
初めから各地に豪雨をもたらした今年の梅雨ですが、八ヶ岳もここで一息、週末からしばらく晴れ間が続くようです。
美し森のレンゲツツジも見頃を迎えていますし、入笠山ではスズランが咲き始め、コナシの白い花も咲いています。たっぷり雨の恵みを受け、瑞々しい緑の中を、お花の中を歩いてみませんか?
バスや電車でいらした方は、オーナによる観光ガイドを利用すると、時間も有効に使えます。
連休の大にぎわいが一段落した車山に行ってきました。
ニッコウキスゲは満開でした。
悲しいことに、やはり電柵の外のニッコウキスゲは花も葉も食べられ棒のようになった茎が沢山見られました。
でも近年になくニッコウキスゲの群落は見事です。1日花なので次々枯れては咲きます。今はまだその枯れた花が少なく、とても綺麗です。
まだ蕾もありますので、来週ぐらいまでは見頃でしょう。
☆八ヶ岳の観光とバードウォッチングの宿泊はペンションあるびおんへ
連休の大にぎわいが一段落した車山に行ってきました。
ニッコウキスゲは満開でした。
悲しいことに、やはり電柵の外のニッコウキスゲは花も葉も食べられ棒のようになった茎が沢山見られました。
でも近年になくニッコウキスゲの群落は見事です。1日花なので次々枯れては咲きます。今はまだその枯れた花が少なく、とても綺麗です。
まだ蕾もありますので、来週ぐらいまでは見頃でしょう。
☆八ヶ岳の観光とバードウォッチングの宿泊はペンションあるびおんへ
車山に行こうと早朝に車を走らせていると、若い鹿の群れに出会いました。向こうも興味津々にこちらを見ています。
それにしても角袋だけだったり、一本角、2本角の若い鹿の群れでした。最後に見たのは親子で道路を横断中の鹿。小鹿は子犬のような小ささ。藪の中でこわごわ振り返っていました。
こうして見ていたらほんとに可愛い鹿。なん罪もない鹿。ただただ生きにくい地域で一生懸命生きている鹿。
けれど昨日行った入笠山でも、これから行く車山でも山野草が鹿の食害で激減状態。農家の林業家も大打撃。
私たちは日常的に、こうした鹿の群れに出会うほど、鹿は沢山います。わが家の裏にも・・・
さて、熊や鹿などの野生動物と人間はこれからどうしていったら良いのでしょう。
☆八ヶ岳の宿泊とバードウォッチングはペンションあるびおんへ
2週間ぶりのグリーンボランティアに行ってきました。よく晴れ暖かくなった今日は、茅野の諏訪中央病院までのドライブも楽しく鉢巻道路の桜、遠く真っ白な屏風のように見える北アルプス、バックミラーには富士山、行く手には蓼科山と車山、左は南アルプス、右は八ヶ岳という贅沢な眺め。
病院の庭も1週間ごとお花が増えて、スノードロップやムスカリが一面に咲き、その間をチュリップが彩りを添えています。でもここも遅霜の被害はあり、やっと増えてきたクマガイソウが蕾ごと枯れているものも。この庭は我が家より標高は低いのですが、茅野や諏訪の方が気温が低いのです。もう今年は花が咲くことはなくなってしまったクマガイソウでが、葉も枯れていたら光合成が出来ないので根の成長や新芽を作ることも難しいかも知れません。でも根のため、来年のために回りの草花を採りたっぷりと堆肥を置きました。堆肥も落ち葉や抜いた草で完熟堆肥を作っていますのでたっぷりと使えます。
仕事の後の持ち寄りランチも緑の中です。みんなの持ち寄り料理をバイキングのようにとりわける時、みんなの顔が生き生きと輝きます。今日も主食は桜おこわ、鮭飯、お稲荷さん、おむすび、サンドウィッチに食パン、おかずは肉じゃが、フキノトウの天ぷら、グリーンサラダ、ポテトサラダ、野菜の炒め物、卵焼き、ベーコン等々、デザートはゼリーやお土産のコウノトリの卵。お店のバイキングにも負けない品揃えです。大変美味しゅうございました。
オオムラサキは6月からオスの羽化が始まり、7月には綺麗なオスの成虫がいっぱい飛びます。メスは遅れて羽化し8月には産卵の様子・卵・1齢幼虫・2齢幼虫が見られます。
北杜市 オオムラサキセンター
年間イベント情報