八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : カテゴリー : 旬の情報

カテゴリー : 旬の情報

このカテゴリーの登録数:244件 表示 : 91 - 100 / 244

Apr 24, 2011

GWは楽しみいっぱい!!


 桜前線も足元までやって来て、GW初めはペンション周りの桜はまだ楽しめるかも知れません。
庭のポリアンサスや水仙も花開き、GWのお客様をお待ちしております。
 さて、今年のGWはどんな楽しみをしましょうか?春風の中の乗馬も良いですね。今までの馬場3回に+外乗コースの他、別のクラブで馬場で1回乗り続いて外乗に60分出られる宿泊パックもできました。9時30分集合でお昼に美味しいランチを頂いて終了です。半日で終わるので1泊でも可能です。 乗馬の詳細はこちらで

 またカヌーもGW(4月29日〜5月8日)限定のお手軽体験できるイベント「カヌーピクニック in 白州ビレッジ」があります。ご家族でも楽しめますので是非どうぞ。勿論通常のカヌー1日コース、半日コースもあります。


 この時期2000m以上ではまだ雪が残っていますが、山梨百名山 1660mの日向山 はお薦めです。明るい林の登山道を上ること2時間弱で素晴らしい景色に出会えます。迫り来る甲斐駒ヶ岳、そして眼下に小淵沢をのぞみその向こうに蓼科から八ヶ岳までの山々が見渡せます。その眺めだけではなく、山頂である雁ヶ原は花崗岩の真っ白な砂地が広がり、そこには花崗岩が風化した奇峰、奇岩を見ることができます。私の大好きな山です。山頂は風の強いことも多いので、温かな上着はお忘れ無く。

 まだまだ楽しいこと書ききれません。
どうぞ GWも楽しい八ヶ岳 で貴方の楽しみたいこと見つけてください。

Dec 27, 2010

フクロウ

強風が続いていた為、狩りが出来ずにいたフクロウがもう我慢できずに風が弱まった間に狩りを始めました。
この後風が強くなって、森の中へ消えていきました。
           

Dec 18, 2010

おおー寒つ!でもスキー場は・・・

  最近冷え込んでいます。お天気もいいです。八ヶ岳の冬らしくなっています。
こんな寒い日はやっぱり温かいもの食べたくなって、今日のお昼はお家で中華です。肉、白菜、タマネギ、にんじん、ピーマン、シメジ・・・と冷蔵庫にあるもの何でも入れ、とろみをつけて醤油ラーメンにのせるだけ。とろみをつけるだけで冷めにくく身体が温まりました。でも写真じゃ白菜ばかりのようですね。

 でもこの寒さでスキー場もオープンしたようです。先日ライブカメラを見たら、どのゲレンデも地面が見えていて心配だったのですが、ほっとしました。 八ヶ岳スキー情報 から色々のゲレンデをご覧下さい。すでにオープンしたサンメドウズ  清里スキー場やこれからオープンする富士見高原スノーリゾートスノーボードの滑走時間や期間に制限がありますので、HPでご確認下さい。
  「風のたより」 冬号でもゲレンデ紹介をしています。お時間のある時にゆっくりご覧下さい。

Dec 15, 2010

残念!!

 14日に撮った写真に流星は写って居ませんでした。肉眼であれだけ見えたのに、カメラを向けた方向には流れなかったのですね。一つぐらいはかすった気がしたのに・・・残念!!でも流星を見られただけでも良かったです。願い事を唱えることはできなかったけれど、気持ちは届いたはず・・・としておこう。
韮崎の明かりの向こうに富士山が浮かびました。





Dec 14, 2010

ふたご座流星群

 先日ご紹介しましたが、三大流星群のひとつであるふたご座流星群が12月13〜14日を中心に活発に活動します。生憎と昨日は雨。(泣く) 12月14日午後8時に流星活動のピークを迎えます。
外に出ると嬉しいことに今夜は良く晴れています。私はペンションの前で見ようと思っていたのですが、リピーターのK様は撮影する気満々でいらっしゃいました。他のお客様はお休みだっり、DVD観賞中だったりなので、3人で東の方向が開けているポイントへ行きました。着いた途端あっちとこっちで流星が。しばらくすると2個立て続けに・・・といい調子。K様と主人は三脚とカメラで撮影準備。

 流星はいくつも見たのですが、果たして二人の写真に流星が入っているかは明日のお楽しみ。結果はこちら

Dec 08, 2010

満天の星

「あかつき」の軌道推定の結果から、金星周回軌道への投入に失敗したことがわかったのは残念でしたね。2016年以降に2度の金星再接近チャンスが訪れるということですが、機体や搭載機器に損傷がないことを祈りたいですね。
 さて、キーンと冷えた今夜は満天の星。アンドロメダ星雲もよく見えました。これから大気の透明度が増し、いよいよ天体観測にも適したシーズンです。
これからの天体情報です。
三大流星群のひとつであるふたご座流星群12月13〜14日を中心に活発に活動します。12月14日午後8時に流星活動のピークを迎えますが、月が沈んだ午前0時半ごろから15日未明に掛けて暗い流星も見えるのではないでしょうか。毎年コンスタントに1時間あたり20個から30個の流星が見られるそうですが、近年は数も増え、明るい流星が増えているという嬉しい情報もあります。 しっかりとした防寒着を用意して観察しましょう。
 さて、この年末は流れ星に何を祈りましょうか?勿論○○ジャンボとか?
12月21日には今年初めての皆既月食が起こります。東京からこのあたりでは夕方6時少し前には皆既月食はおわり、7時頃までに部分食も終わりますのでお見逃し無く。肉眼でも見えますが、双眼鏡を使うと微妙な色の変化も見ることができます。また低空でおきますので、なるべく東の空が開けているところがお薦めです。

 この日以外でも、キャンドルナイト、クリスマス、年末年始にそしてスノーシューなどでペンションにお泊まりになったときは、お休み前に暖かな恰好で夜空を仰ぐことをお忘れなく。

Oct 25, 2010

気紛れな天気

 激しく降る雨の音で目覚めたのに、みるみる空は明るくなり青空まで出てきました。風は湿って、生暖かくちょっと不気味でした。でもその暖かさで雲が湧いたのでしょうか、観音平からの見下ろすと一面の雲海です。流れも速く、雲が波立っているよな雲海です。
登り口から観音平まで、黄葉が真っ盛りです。

   
そんなお天気も長続きはしないで、午後は また時々雨になりました。この暖かさも明日までで、いよいよ寒くなるようです。明日は晴れるようなので、暖かなうちに庭仕事を済ませましょう。
毎日気になっているのはリュウキュウスズメウリのこと。もし一度でも霜が当たれば実は凍ってダメになりそうです。でもまだどの実も緑色で赤くなってはいません。でももう明日には刈り取ってリースにした方が良さそうです。きっとリースにしてから赤くなってくれるでしょう。

Oct 20, 2010

週末は八ヶ岳の紅葉が綺麗です。

 主人は明治温泉や御射鹿池などの紅葉の具合を見に行って来ました。明治温泉は霧の中だったようですが、周辺の写真を撮ってきたのでご覧下さい。
昨日、今日と雲が多く、気温が下がってきました。でも週末は観光日和だそうです。 原村では丸ごと収穫祭、清里では八ヶ岳ロードレースもあります。
小淵沢のペンションあるびおんから八ヶ岳一周ドライブコースを走って、紅葉を満喫しませんか。収穫祭でお土産買ったり、チョット寄り道して諏訪中央病院の病院祭、そしてグリーンバーザーを覗いたり、清里や赤い橋の紅葉も楽しめますよ。
今日の蓼科の紅葉 の様子を写真でご覧下さい。

Oct 17, 2010

実りの秋、食欲の秋は危険がいっぱい!

 今年も危険な季節になりましたね。そう体重がドンドン増えていく危険な季節です。
夏の日照りで不作と言われたキノコが、秋の雨でニョキニョキ出てきて、今年は6年に一度の松茸の大豊作の年だとか。
昨日会った上田の方は3回で40本も松茸をとったとか、絨毯のように生えているとか・・・・夢のような話。羨ましくて涙が出ます。
でもその帰りに、良く行く産直のお店に寄ったらこれまた松茸がずらり。毎日続々と松 茸が入って来るとか。あたり一面に松茸の香り。いつもなら中国産や韓国産のお値段で、今年は国産がいただけそうです。で、昨日はおためしに2本買ってみました。
今日のお昼は松茸ごはんと鶏肉の上に松茸のせたホイル焼き。少しだけどう〜〜ん良い香り!
夕方には岡谷のうなぎと煮鯉も届き、お夕食は松茸ごはんにうなぎをのせて。
 でもキノコ中毒も多く出ています。天然キノコは買うお店に気を付けて下さい。ましてやご自分でとったキノコは鑑定してもらってから食べるのが安全です。
15日のウォークでも沢山のキノコが出ていましたが、私たちは見てるだけ。

Oct 15, 2010

風切りの里ウォーク 下見

 夜行バスで大坂から早朝に帰ってきたばかりですが、今回のコースは初めてで興味があったので、10時にスパティオに集合して下見に参加しました。今日は担当の風路さん夫婦とたん歩゚歩゚のりぃさん、私の4人です。車で北甲斐亭までいき、その近くに車を置き歩き始めました。
今日は暖かくお天気も良く、林脇の道にはキノコがニョキニョキ、センブリの花も綺麗に咲いて、素晴らしいウォーク日和でした。

 今日のコースですが、清里樫山地区に伝わる『三社参り』の風習を訪ねて歩きます。 三社参りとは雨乞いを権現神社に、晴天を日吉神社に、暴風よけを風の三郎神社にそれぞれの部落の代表が、毎日当番で代参していたというものです。それぞれは決して立派な社ではなく、今回以前に八ヶ岳歩こう会で歩いたことある風路さんに案内してもらわなくては見落としてしまうようなものばかりです。特に八ヶ岳歩こう会の方も風の又三郎神社を見つけるのは苦労したお話し があります。また『風切り』とは防風林のことで、このあたりには立派な松が沢山あります。終戦直前にはこの松の根から油をとったとか、昔は清里で一番賑わったところだとか・・・・・沢山、沢山の歴史的なお話しの詰まったコースです。詳しいお話しは当日担当の風路さんからお聞きするのをお楽しみに。
 またこのコースは歴史的背景だけではなく、気持ちよい里山風景と自然をたっぷりと堪能できる本当にいいコースでした。この機会を逃すと、このコースにまつわるお話しを聞く機会もないかと思います。ウォークの最後は北甲斐亭のお蕎麦と、B級グルメで有名になった鳥モツのお昼が待ってます。
是非、ご参加下さい。

      風きりの里を歩く  

期日:2010年11月7日(日)
参加費:1,500円(北甲斐亭でお食事・保険代込)
集合:スパティオ駐車場 10:00
解散:15:00 〜16:00 の間


 今日も沢山の写真を撮りましたが、当日のお楽しみに仕舞っておきます。当日は秋の里山風景が楽しんでいただける事でしょう。