ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

石狩漬けの作り方

石狩漬けの作り方

石狩漬けの作り方

用意するもの(パウンド型4,5本分) 大根1/4本とにんじん1本の千切りに軽く塩麹をまぶしておく 白菜の浅漬け(1株半) 塩麹 酢 昆布 塩麹を薄く塗った刺身サーモン(800g)鷹の爪 ユズ ラップを敷いたパウドド型など容器

  1. 鮭を挟んでさらに漬けるので白菜は浅漬けで、洗わず使えるよう甘塩で漬けます。
  2. 鮭は新巻、塩鮭でも良いかもしれませんが、ここではお刺身用なので軽く塩又は塩麹をふっておきます。
  1. 崩さず綺麗なまま取り出せるよう容器に大きめのラップを敷いて、容器の端からラップを最後に蓋出来るくらいたっぷり出しておく。
  2. 底にお酢をティースプーン1杯まく。
  3. 塩麹を塗ってしばらく置いた鮭をお酢にくぐらせながら挟んでゆく。
  4. 白菜、お酢にくぐらせた鮭、人参と大根と順番に重ねる。
  5. 昆布、ユズ、鷹の爪なども間に重ねてゆく。
  6. 押し込むくらい密着させ、容器いっぱいまで重ねる。
  7. 最後に又お酢をティースプーン1杯ふりかける。
  8. 白菜がすごく甘塩だったりしたときは、重ねながら塩や塩麹を少し足して味の調節を。くれぐれも塩味がきつくならないように。
  9. はみ出していたラップで覆う。
  10. 後は軽く重しをのせ冷蔵庫で一晩寝かせる。3,4日美味しくいただけます。

波留美風石狩漬けのできあがり

  • 使う材料

  • 白菜、鮭、大根と人参と重ねていく。

  • 白菜は芯と葉が交互になるように重ねる。

  • めいっぱいに重ねる。

容器に敷いたラップで覆う。容器にラップを敷いておくと綺麗に取り出すことが出来る。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

« »