八ヶ岳・小淵沢ペンションあるびおんが紹介する苔玉のページです。

2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 苔玉の作り方 山野草・寄せ植え ベランダ

(2002年)
1年目の苔玉(こけだま)

 友人がかわいい苔玉を買ったのを見て、私も自分で作りました。中はケト土(粘土のようにベタベタした有機質の土)と粉にした水苔と水をまぜて固めるそうです。一つできたのを山野草屋さんに見せたら「上手い」と褒められたので、気をよくして直ぐに帰って次々作ってしまったのです。そんなに山野草の苗を買うのも勿体ないので(教えてくれた山野草屋さん、ごめんなさい)、ついには庭にあるギボウシや、ユキノシタでも作りましたが、これでも充分楽しめるし、つり籠に入れたユキノシタやギボウシは冬の間放って置いても毎年でてくるので苔玉でも大丈夫だと思います。ここで自生しているものは強いのです。
 さて沢山作ったはいいけれどこれを何に載せようと悩みました。夢宇谷に飾ってあったような素敵な陶器もないし、瓦もないし・・・・・・。で、ふっと庭を見渡すと、毎年冬になると膨張して割れてしまう素焼きの鉢のかけらの山が目に入りました。これに載せてみるとなんとも可愛くて(自己満足)気に入ってしまいました。それぞれの苔玉に合う大きさと形を探すのも楽しかったのです。






    紅葉と雪の下と山芝

 今年作った苔玉ですが、雪の下の真っ白な花が咲き、ランナーが何本も伸び、作ったとき思い描いた姿になりました。これはお友達のところへお嫁入り。

 

  
  

  ツボサンゴ・山芝の寄せ植え

 2年目の苔玉です。赤いツボサンゴの花が咲きましたので玄関に飾ってみました。
ユキノシタ・紅葉・山芝の
寄せ植え


 ユキノシタの白い花が好きなのです。今年はこれから咲くのか、あるいは来年かも・・・・。ここからすーっと茎が立って白い花がついた姿を想像すると、その時が今から楽しみ。


野州セキショウ

(ユリ科)

白い小さな花がこれから咲きます




野州セキショウ
 
上の野州セキショウの5年後の姿です。7月に咲き始めた花は10月になっても同じ様な姿です。散ることなくこのまま種になるので飾っておくのにいつまでも綺麗です。


白鷺カヤツリ

葉の先に葉が白くなったように花が開きます、この中心の雌しべのようなのが花で、白い先の尖った花びらのようなのは萼です。水生植物なので水切れは禁物です。半耐寒性なので冬越しが難しいかも。


神津ウメバチソウ

これから白い梅のような花が咲きます。


ギボウシ

庭に沢山でているギボウシでも作りました。この後薄紫色の花がきれいに咲きました。

2年目へ

2年目 3年目 4年目 5年目 苔玉の作り方 山野草・寄せ植え ベランダ

 
戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、料金 押し花
前の季節の情報 美味しい情報
ご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail mail@p-albion.jp
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157