八ヶ岳小淵沢のペンションあるびおんによる花の歳時記です。

山梨県、八ヶ岳、ペンションあるびおんの花の歳時記

桜・桃の花情報


2007.07.09(月)
 霧ヶ峰(車山、八島湿原)にニッコウキスゲが綺麗に咲き始めました。一昨年コバイケイソウがものの見事に咲いた車山では昨年はちょっとお休みで寂しかったのですが、今年はまた少し挽回。コバイケイソウは咲くのにとても沢山のエネルギーと養分を必要とし、この車山では毎年は咲くことが出来ないようです。一昨年の見事なときにも見ることが出来たのはラッキーでした。今日のアルバムはこちらから霧ヶ峰(車山 〜八島湿原) 初夏の花



2007.06.16(土)
 今年初めて植えた「マルバストラム」が綺麗に咲きました。這い性で大きく広がるそうですがまだまだ小さいままです。これからぐんぐん伸びると良いのですが。
 急に暑くなったのと、色々新しいものを植えたので水やりが大変です。



2007.06.12(火)
 奈良・吉野で見た林の中のシャガの群生に憧れ、探し求めていたシャガの苗が送られてきました。増えすぎた苗を分けてくださったのです。これを大切に育てていつか林の中に真っ白な花の群生が出来たら嬉しいです。それまで大切に育てます。送ってくださったN様ありがとうございました。感謝。



2007.06.11(月)
 今1500〜2000m位の湿原や湿り気のあるところにはクリンソウが咲いています。渓流添いの苔の上ではコイワカタバミやマシヅルソウが咲き始めています。入笠山の大阿原湿原や入笠湿原もスズランと共に今週辺りから見頃を迎えます。



2007.06.10(日)
 最近ベビーリーフと称しハーブや茎の赤いサラダほうれん草、水菜などの若い葉をサラダように売っている。根本はスポンジの中に根が付いているの、これを植えてみたら3週間でこのようになりました。ちょっと使うには便利かも知れません。気温が上がればもっと短時間で成長するでしょう。今日もまた植えてみます。NANA’S GARDEN のレタスやハーブも食べ頃、採り頃になってきました。
冬の間落ち葉の中にいれったあったプランター。何を植えてあったのか記憶が無くなっていました。毎日水をあげていたら「ヒメケマンソウ」?と水引とまだ姿、名前の分からないもの2種が出てきました。「ヒメケマンソウ」はアメリカ産のコマクサで園芸種として売られています。山で見るコマクサと花の形は似ていますが葉がちがいます。
 
ヒメケマンソウ(園芸種のコマクサ) 硫黄岳のコマクサ

水菜、リーフレタスなどの成長は早く、ルッコラ、方ほうれん草は遅い

今日はまた新しい鉢へこのスポンジごと植えます。



2007.06.09(土)
 今日は雨が断続的に降っています。雨がちょっと止んだときに昨日届いた「カシス・クロフサスグリ」を植えました。これでまだ雨が降るので良く付くでしょう。モンタナはこの雨でほとんど終わりそうです。今年は勢いが良かったので、花後に少し切ってお礼肥をあげましょう。

 入笠湿原のスズラン、ズミは咲き始め、観音平や美しの森レンゲツツジなど見頃となります。お天気になーれ!

ズミ
蕾は濃いピンクで咲くと真っ白な花
スズラン



2007.06.06(水)
 今週末には観音平への道のレンゲツツジが見頃となるでしょう。写真は4日のものです。



2007.06.05(火)
 今日は2000mの原生林の中を歩いてきました。日陰にはまだ雪が残り、池の周りにもまだ緑が見えませんが、そこに可愛いピンクの花が。ショウジョウバカマです。雪解けと共に咲く花ですね。
 



2007.06.04(月)
 今日はブラックベリーの苗を買ってきました。カシス(クロフサスグリ)はなかったので通販で注文。ブラックベリーは日当たりが必要ということなので娘の花壇のトレリスに這わせることに。カシスは半日陰がいいと。そうです、我が家に前からあるアカフサスグリは色々移動するのですが、何処に植えても良く実を付けます。
 薄紫のクレマチスは咲いてからも花が大きくなり、私の顔を覆ってしまうほどの大きさに。

 
ユスラウメの後ろに植えたため我が家からは見えないジャーマン・アイリス。お隣とは垣根もないのでお互いのお花を眺めているので、しばらくこのジャーマンアイリスはお隣に楽しんでもらいます。
西洋マツムシソウ
カビオサ・アトロプルプレア
ムラサキツユクサ
トラディスカンテァ



2007.06.02(木)
 娘の作った花壇の煉瓦ブロックが足りなかったのですが、やっと一ヶ月ぶりに入荷。何でも人気で生産が間に合わないとか。横に1枚足して、コーナーと縦1枚で完成なのですが、この縦の一枚を埋めようと掘ったら大きな石に出会ってしまい、これを出すのが大仕事でした。ちょっとブロックの丈が足りないので煉瓦を足して完成!でもこれでやっと気持ちもすっきり。少し出来たスペースは何を植えるか、娘に聞いてみましょう。トレリスに絡める予定のヘブンリーブルー(水色の西洋アサガオ)は待てど暮らせど発芽しません。鉢に播いたのも他に播いたのも全てダメです。私の種の保存が悪かったのでしょう。
 今私の大好きなセラスチューム(夏雪草)がロックガーデンで綺麗に咲いています。名前のごとく雪のように真っ白です。

これより以前の花の歳時記



ALBIONで確認した花の開花情況

関連記事、写真にリンク有り 2000 2001 2002 2003 2004    2005   2006 2007 2008 2009
あるびおんの福寿草(春一番の花) 03.05 03.13  02.24     03.04 02.26 03.13 03.09 03.02    
アウトレットの座禅草 03.15 03.15 02.28   03.09      
一宮の 04.08 04.11 04.03     04.14   04.14 04.14      
実相寺の神代桜 04.10 04.09 03.26 04.09 04.03   04.08 04.09      
穴山の 04.10 04.12 04.07 04.18 04.11 04.18 04.18      
守屋山の座禅草 04.12 ★   ★       ★    04.17        
真原の桜並木 04.15 04.15 04.07   04.21 04.12 04.15  04.16         
小淵沢のコブシの花 04.15 04.10 04.07   04.16 04.01  04.08 04.17      
清春芸術村の 04.18 04.14 04.03 04.21 04.13   04.18 04.18      
清光寺のしだれ桜 04.15 04.11  04.18 04.13      
小淵沢・神田の大糸桜 04.20 04.15 04.05 04.21 04.13  04.18  04.18      
清光寺の大島桜 04.25 04.13  04.22         
あるびおん周辺の桜 04.28 04.18 04.14   04.25 04.14  04.22             
八ヶ岳倶楽部のカタクリの花 04.28 ★  04.25   04.25 04.08一部 05.01         
真原のチューリップ 05.02 05.01    05.01        
イカリソウサクラソウエンレイソウマイヅルソウヒトリシズカなど、あるびおん裏庭で見られる山野草 5月中旬
05.05〜 
04.29   4.29  05.05〜 05.01         
小淵沢のスズラン 06.10 ★  06.02   05.25    05.15        
美しの森のレンゲツツジ 06.15 06.15  06.07    06.07        
霧ヶ峰のレンゲツツジ 06.25 ★  ★   07.03 06.30        
観音平のキスゲ、アザミ、フジバカマ 07.02 06.29 ★  06.30 07.01           
小淵沢のホタルブクロシモツケ、コスモス 07.04 07.01 07.01   07.5 06.03 07.05        
車山のニッコウキスゲ2分咲き 07.09 07・13 07.05   07.15 07.02  07.15         
清里のサルナシ(コクワ)写真 07.10 ★  ★             
櫛形山のアヤメキンポウゲ満開 07.13 ★  ★                 
入笠湿原のアヤメウツボグサ満開、ノハナショウブ咲き始め
07.17 07・01 06.16   07・05            
飯盛山のマツムシソウ 08.27 ★  ★                
富士見、茅野の蕎麦の花 08.30 08.29   冷夏不作             
キッツ・メドウズのマツムシソウオミナエシワレモコウ 09.03 ★                 


花の歳時記TOP 花と自然のアルバム 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
ご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail mail@p-albion.jp
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157