ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

昼間は鎌倉へ

昼間は鎌倉へ

朝食はみんなで作り、大きな窓から富士山と海を眺めながらのごちそうモーニング。

  • 富士山がすっきりと綺麗な朝

仲間5人は予定通り今日帰り、4人はもう一泊させていただくことに。
みんなで近くのお店へお土産買いに行きますが、活きの良いお魚に、どれも買いたくなってしまいます。鰯や豆あじはかごいっぱい200円だし、鯛や金目鯛も水揚げされたばかり。太刀魚やカサゴもからげにしたら美味しそうだし、大きなアンコウも・・・。小さい頃、横浜の海で「待て、待て」といいながら砂に埋もれていくマテガイ(馬刀貝)を見つめていたあのマテガイも売っています。カラスガイや馬刀貝は横浜の海ではどこにもいて、それを捕って食べることは余りしませんでした。もっと美味しい貝が豊富だったからでしょう。ただ、父がこれも食べられるんだよと教えてくれた記憶だけ。それが今や売られているんです。
しらすはそろそろ水揚げされるはずなのですが、今年はまだのようです。やはり水が冷たいのでしょうか?

  • 魚屋さん

  • しらすやさん

仲間を見送った後は、混雑を予想されるの電車で鎌倉へ。小町通りの脇道でランチをいただき、江ノ電に乗って長谷駅へ行き、長谷観音や由比ヶ浜へ。久しぶりの鎌倉をそぞろ歩きました。鎌倉は風は少し冷たいものの春爛漫で、長谷観音の境内も春いっぱいでした。
由比ヶ浜も海にはヨットが浮かび、サーファーも波に身をゆだね、浜ではアカモク干し。
アカモクは初めて聞く名ですが、買ってきて茹で、細かくたたくとねばねばしてとても美味しい海藻でした。熱々ご飯にとろとろのアカモクをかけ、卵の黄身をおいてお醤油を垂らすと最高!!
最近注目の海藻だそうで、免疫機能の活性やガン予防効果のある「フコイダン」と脂肪燃焼効果や抗酸化作用のある「フコキサンチン」の2つの成分が他の海藻よりもアカモクに豊富に含まれていると発見されたことで注目されたようです。これも昔からこの海にあったのでしょうが、横浜では余り食べたことがありませんでした。

  • ミツマタ

  • 緋寒桜

  • 可愛い!

  • 今が旬のアカモク干し
    初夏になると枯れる直前に赤くなるからアカモクというそうです。

長谷から通勤電車並の混雑した江ノ電で鎌倉に戻り、JRで逗子に出てバスで佐島マリーナに戻ります。車での移動ばかりのより、電車とバスを乗り継ぐのもなかなかな面白いです。みんなで、こんなに人を見たのも、歩いたの久しぶりだねーと大笑い。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

« »