2005.10.06(木)〜2005.10.14(金)の日記とお客様からのメール

2005.10.14(金)
 今日も抜けるような秋の青空です。八ヶ岳もくっきりと見えています。F様は観音平から棒道へと下り、棒道を甲斐小泉へと抜ける予定のようです。山が綺麗に見えるうちにと9時頃観音平へとお送りする。八ヶ岳横断道から観音平への林道にはいると両側のカラマツの黄葉はまだなのですが、その林の中のツタウルシの綺麗なこと。観音平へ着くと今日は駐車場には入れません。ヘリポートとなって山に荷揚げをするようです。送迎のついでに山の写真を撮ろうとカメラを持ってきましたので、私も車を道においてロープの張られた駐車場へと入っていきました。周囲にはヘリを待っている人たちが座っています。すると「市川さんですか?」と声を掛けられました。あ、青年小屋の竹内さんでした。今年小渕沢で大活躍の方です。5月21日(土)、エベレストに登頂、先日は皇太子殿下を青年小屋にお迎し皇太子殿下が山小屋に宿泊されました。きっと皇太子殿下も竹内さんからエベレストのお話など直接お聞きになりたかったのではないでしょうか。「今日は荷揚げですか?」「そう、このトイレを揚げます」・・・見ると丸太で作られたログっぽい真新しいトイレがそこにあります。よく見かけるプレハブの物ではなく自然の景色の中にマッチするトイレです。山を見上げると山肌も緑から赤茶に衣を替えています。観音平から上は今きっと紅葉真っ盛りです。今日編笠山や権現に登ったらどんなにか気持ちの良い山行になる事やら。やがてヘリの音が遠くからしてきました。見ていたいけれど時間がありません。急いでツタウルシや山の写真を撮って、お買い物して家に戻ると玄関に訪問者。それは綺麗なアサギマダラです。階段両側に植えてあるマリーゴールドの間をひらりひらり優雅に飛んでいます。こちらも丁度持っていたカメラでパチリパチリ。おっと、もうお昼近くになってしまいました。今日は横浜に行っている主人の分も一人で働かなくてはいけないのです。

 こんにちは。先週の土曜日にお世話になりました、新宿区のYです。さっそく写真を送ってくださり有難うございました。都会では見られない野鳥が見られて、夫婦共々満足いたしました。料理もとてもおいしく、とても楽しい休日になりました。今度は冬の、野鳥がさらに多い時期に行ってみたいと思っております。それから、アドバイスを受けた光学12倍のカメラを早速見に行きました。冬の再訪とカメラの為に、しばらくは真面目に働くつもりでおります。どうもありがとうございました。
m(__)m


2005.10.13(木)
 今日お泊まりのF様は尾白川を歩いていらっしゃいました。秋には復旧が間に合わないと言われていた渓谷道も一部迂回路ながら歩けるようになったそうです。そして従来通り全ての滝を見ることが出来るそうです。まだまだこれから紅葉を迎えるので良かったですね。渓谷沿いの道は崩れやすく通行止めが良くありますので、遠くからお出かけの時は現地の役場や観光案内所にお問い合せすることをお薦めします。あるびおんにお問い合せいただいても毎日毎日現地に行っているわけでもありませんのでHP載っていること以上のことは分かりませのでよろしくお願いいたします。私たちは尾白川や吐龍の滝も行きますが、まだまだ先ですが今年は紅葉の精進ヶ滝を歩きたいと思います。
 

ペンションあるびおん様

先日はお世話になりました。
心温まるおもてなしを有難うございました。
新鮮な八ヶ岳でとれた食材を使ってのお料理、とても美味しかったです。

野鳥を近くで見るのは初めてのことでしたが、とてもきれいで可愛いですね。
時間が許すなら、ずっと食堂で美味しい水で作った美味しいコーヒーを飲みながら、野鳥を見ていたかったです。

あるびおんさんには初めてお邪魔したのに、とてもリラックスしてくつろげたのは、やはりデジカメ日記などを見ていたからかもしれませんね。そして、市川ご夫妻の心のこもったおもてなしのお陰だと思いました。他のお客様もとてもくつろいでおられるように見えました。

今回の旅は、すべてデジカメ日記で教えて頂いた情報で行動しました。紅葉の白駒池を歩き、近藤農園でのぶどう狩り、私の住む所では売っていない珍しいぶどうが色々あり、とても美味しかったです。

お土産には「七賢」の日本酒と「金精軒」の大吟醸粕てらを買いました。カステラはふわふわでケーキのような感じでした。
そして、ご紹介頂いた「翁」のお蕎麦はもう新蕎麦になっており、とても美味しかったです。
本当に色々な情報を有難うございました。

頂いたお水でご飯を炊きました。
昨日まで食べていたお米と同じお米とは思えないほど美味しく炊けました。
お釜の蓋を開けるとご飯はピカピカで、本当に美味しいのです。
お弁当に入れてお昼に食べても、とても美味しいと今回は留守番だった高校生の娘も感激しています。毎日ご飯を炊くのが楽しみになっていてます。

もっともっと八ヶ岳のお話など聞きたかったです。
また、お邪魔したいと思っております。
時節柄お体をお大事にしてください。
                                  岐阜 T様


あるびおん様

9月3日にお世話になりましたYです。
その節は美味しいお食事と快適なお宿、それに写真をありがとうございました。諦めていた桃のスープも頂くことができて感激しました。
すぐに御礼を、と思いましたが、以前からあやしげだったインターネットが、とうとう繋がらなくなってしまいました。
不自由な生活を強いられること一ヶ月、プロバイダーを変えてようやく復帰しました。(アドレスは同じです)
というわけで御礼が遅くなったことをお詫び致します。

さて、翌日は教えていただいた新しい道を最短距離で白駒池へ。お蔭様で快適なドライブでした。 靴を履き替えて”にゅう”を目指して歩き始めましたが、結局池を半周し、湿地帯をぬけてしばらく登ったところで戻ることにしました。翌日の仕事のことを考えて。その代わり(?)白駒荘でゆっくりすることができました。山菜のてんぷら、美味しかったです。病みつきになりそうです。

次は是非紅葉の季節に、と思ったのですが、あるびおんさんのHPによると、すでに葉が落ち始めているとのこと。
よりによって三連休の真ん中の日曜日から次の日曜日まで夫が出張のため、今年は間に合いそうもありません。残念!

いつも思うのですが、旬の食材をいただくのも、四季おりおりの自然の美しさに感激するのも、住んでいればこそ、ですね。
東京にいると、チャンスを逃したまま、どんどん月日が経ってゆきます。

こちらもお彼岸を過ぎて、夏の暑さがウソのように涼しくなってきました。小淵沢は如何でしょうか。
季節の変わり目、どうぞご自愛下さい。
遅ればせながら御礼まで。

2005.10.12(水)
 今日はやっとやっと秋晴れ。宿泊中のお友達と白駒池、横谷峡へと出かけました。勿論キノコ採り用の秘密兵器も忘れません。白駒池のドウダンツツジは真っ赤ですが、そろそろ散り始め、わくら葉が湖面に浮かびそれもまた綺麗です。昨日キノコ採りの後に寄った仙人小屋で仙人から聞いたお話が蘇ります。キノコや山菜を採りに山に入り自然を相手にしている仙人はやはりこの地球の異変に敏感です。今までここに生えてはいなかった南方のキノコが出てきたり、出る時期が変わったり、木が枯れてガレ場が増えたり異常はいたるところに見られるようです。そして暖かくなって遅くなった紅葉は、赤くなると綺麗な時期が長持ちせずに直ぐに散ってしまうのも最近見られる現象だとか。そうそうです。この白駒池の紅葉も。皆さんも紅葉の時期をお見逃しなく!!
 白駒池の後エスポワールでランチを頂き横谷峡へ。こちらはこれからが紅葉の見頃です。ここではサルナシ採りとキノコ狩り。サルナシはもう大夫落ちてしまったようであまりありませんでしたが、まだ見たこと、食べたことなかった友人に食べさせてあげることは出来ました。
キノコ採り名人(友人のご主人)がキノコを採っています。

紅葉情報も合わせてご覧下さい
 


先日はお世話になりました。
朝の早くからバタバタして 申し訳ありませんでした。
観音平からの林もとてもきれいで 編笠からは360度の展望ついつい長居をしてしまいました。
キレット小屋を過ぎて少し登った頃からガスがでましたがなんなく 赤岳山頂につき、展望荘には3時20分到着しました。
次の日は風が強く天気の回復を期待して小屋でゴロゴロしてました。昼から夜にかけてはすごい雨でした。
9日ガスはかかってましたが 風もやみ 硫黄経由で下山しました。途中青空ものぞき 綺麗な紅葉も楽しめました。
予定は少し変更しましたが、楽しい登山でした。
 お料理もとても美味しくて、、、お弁当のおにぎりも美味しかったです。
 またゆっくりお邪魔したいです。写真ありがとうございます。
    
                           大阪府高石市 H様より

市川ご夫妻様

 先日は色々とお世話になりまして、有り難うございました。

 二日とも生憎の天気でしたが、そちらを発ってからも、バウハウスでナショナルトラストのお話をうかがい、アウトレット、農業大学校と信州の旅を満喫することができました。

 ご夫妻の温かい心のこもったおもてなしのお蔭を以って、緊張が続いていた気持ちが解けました。

 アカゲラ、コゲラ、シジュウカラなどずっと見てても飽きないほど、のんびりできました。豊かな自然、本当に大切な宝と心から感じます。

 とっても美味しいお食事に食いしん坊の我が子たちも、大満足。朝食の中華風おかゆ、早速娘にリクエストされています。

 お忙しい時間に何やかや、たわいの無い話にお付き合いいただき申し訳なかったと反省・・・です。(ホームページのお話、大変参考になりました。)今度は京都の地元の人お気に入りの店など、ご案内します。お嬢様とご一緒にどうぞ。

 大好きな信州、今度は満天の星空や、錦秋の山々を味わいたいと願っています。

 その折には、また宜しくお願いいたします。

 深まる秋、さぞ冷える事と思いますが、お体大切になっさて下さい。

 またお会い出来る日を楽しみにしています。
                                      
                                          N妻

 P.S. あの犬、八ヶ岳道路で会いました。多分飼い主の帰りを待っているんだろうな、しゃんとした姿でした。せつないな。情けない話だな。 

                                  京都市伏見区N様より

2005.10.11(火)
 今日もまだすっきりとしないお天気。昨日からお泊まりの友人達と秘密兵器を持ってキノコ狩りに出掛けました。思っていた以上に収穫有りご機嫌です。この近くにも生えてるところがあり、私は土曜日に確認してお友達が来たら一緒に採ろうと残しておいたのですが、昨日お友達と行ったらもう採られていました。そのリベンジも兼ねてのキノコ狩りですから沢山採れて良かった。
 さて今日八ヶ岳横断道路で見かけた犬です。仙人小屋から小渕沢寄りにいた犬です。これを読んでいる方、見覚えはありませんか?迷子犬か捨て犬か分かりませんが、横断道を通る車一台一台に近づき、車を恐れずに道の真ん中に出ていき、今日はみんな車を止めて避けていましたが、スピード出した車が来たら轢かれてしまいます。きっと飼い主が迎えに来ると思って車に近づくのでしょう。これからここはどんどん気温が下がります。近くに民家はなく残飯をあさることも出来ません。どうか元の飼い主さん迎えに行ってあげてください。このような迷子犬がやがて野犬化して集団を組み登山客に襲ってくることも聞きます。昨年1月にもまったく違う犬がこの道路でうろついていました。マイナス10度以下になるこの地で痩せこけたあの犬もどうしたでしょう。今日の犬は車に近づくものの人にこびずにしっかりとした犬でした。一日も早く飼い主さんがお迎えに来るか、かわいがってくれる次の飼い主さんにもらわれることを祈っています。
一箇所でこんなに沢山採れました。

2005.10.09(日)
 朝お客様がお発ちになる頃はちょっと晴れ間も見えていたのでホッとしたのですが、結局また崩れて来て残念。こんな日は早くにお客様がチェックインなさることが多いのですが、薄暗くなるまでどなたも見えずに心配になりました。でもいらしてみるとそれぞれ皆様お天気が悪くてもそれなりの楽しみ見つけていらしたようです。面白い物で昨日お泊まりの方は皆さん野鳥に興味がある方がほとんどで、今日いらした方々は皆さんワイン造り体験、ワイナリー、ぶどう狩りとぶどう関係の方が多いのです。
 このお仕事はいろいろな方との出会いが一番の楽しみです。ご主人様が娘の大学の大先輩にも当たりご縁がある方だったり、またある方はデジ日記のファンで8月に感想を送って下さった方でした。日記やメールを通じてすでに私たちの事をご存じの方も多く、ツー、カーでお話が通じてしまうのもインターネットがあればこそですね。
 
お子様が同級生の二家族、女性ばかりのご旅行です。おしゃべりに花が咲きとっても楽しそう。
 
京都からいらしたN様ファミリー。京都らしくはんなりとした御家族です。京都のお話も楽しかったです。
 
愛知県日進市のN様はワイン造り体験をしていらっしゃいました。どんなワインが出来るか楽しみですね。送られてきたらおふたりで乾杯ですね。 岐阜市日光町のT様。お忙しくてなかなか来られないと書いてあったのですが、こんなに早くにお目にかかれるとは感激です。

あるびおん様

愛知県のFです。本日、無事に帰宅しました。
ペンションでは、大変お世話になりました。食事も美味しくリスにも会えたし楽しい旅となりました。帰りにサントリー白州蒸留所にて念願叶ってのバードウォチングも体験でき感激です。ますます野鳥に興味がでてきました。
またいろいろと教えて下さい。

そして、また小淵沢に行きましたらお世話になりたいと思いますので
その時はよろしくお願い致します。ありがとうございました。

                         愛知県安城市 F様より

市川様奥様
 楽しみにしていましたBWは、残念ながら できませんでしたが!
 急病人がでたため!
 
 綺麗な鳥の写真を見せて頂き感謝しております
 次回は「その季節」におじゃましたいと 思っております
 
 尚、早速に思い出残る写真をお送り くだされ、ありがとうございました。
 早速皆に見せたいと思います
 良い記念になります
 本当にありがとうございました。
 
                            埼玉県新座市Y様より

2005.10.08(土)
 折角連休の始まりというのにお天気がいまいちです。今日は昨日作ったジャムの固まり具合を見てもう一度沸騰させて瓶詰め。私はジャムをほとんど食べないのですが作るのは大好きで、こうして瓶詰めが増えると嬉しくなるのです。巨峰はお料理のソースにも使えそうで楽しみが増えそうです。作り方 
 続き:今日もあまり良いお天気とは言えず、折角良くなってきた紅葉も雨に打たれていることでしょう。でもまだ始まったばかり。この雨でみんな散ってしまうようなことはないでしょう。
 今日のお客様は野鳥に興味ある方ばかり。何だか不思議ですね。明日はサントリーのバードウォッチングに参加する方も多く朝食が早くになります。折角だからどうぞ晴れて下さい。
 
愛知県安城市からのF様。最近鳥に興味を持たれたそうです。 昨日からお泊まりになり、今日は早朝から白駒池へと行かれました。お二人で素晴らしい写真を撮られています。
 
野鳥のグループの皆様。同じ趣味で気心の知れたお仲間でとても楽しそうでした。
やはり野鳥に興味をお持ちの東京都新宿区のY様。朝ゆっくりと野鳥観察をしながらお食事を。

2005.10.07(金)
 朝、山を見ると八ヶ岳がよく見えています。5時30分に出発されたH様達はもう今頃編笠山山頂を超えたでしょうから、きっと山頂から素晴らしい景色を見ることが出来たでしょう。 良いお天気なので私たちも連休の買い出しついでに入笠山に登ることにしました。大阿原湿原と入笠山の写真はこちらから。あまりの気持ちよさに湿原でのんびりしてしまい、帰りは大あわてでお買い物をし2時に戻りました。山のようなお買い物後し末だけでもかなりの時間がかかります。そして今日はまだまだ巨峰のジャム作りが残っています。お客様のお夕食の支度と平行してジャムを作りましたが、終わったのは11時。今年は一手間かけて巨峰の皮を除いて、さらに汁だけを先に煮詰めそれに皮をむいた身を入れて、実はあまり崩さずプレザーブジャムにしたのです。それにやはり皮をむいた巨峰の赤ワイン漬けも作りました。これはお料理のソースとして使います。ジャムは明日固まっていると良いのですが・・・・・
 今日は白駒池からいらしたお客様と明日白駒池に行かれるお客様でお話が弾んでいるようですが、私は厨房に籠もりっきりで会話に加われません。

北八ヶ岳の紅葉を楽しいでいらしたN様です。
今日は他のお客様が遅いご到着の方ばかりなのでお一人で

2005.10.06(木)
 朝からカメラをかまえ撮影のYさま、今日は沢山のアカゲラの写真が撮れましたでしょうか?雨も上がり青空も見えています。明日お泊まりのお客様は今夜は八ヶ岳の山小屋泊まり。明日下山してここにお泊まりです。今日大阪からいらっしゃるお客様は明日の朝から八ヶ岳を登ります。山が気になって何度も見てしまいます。麓にいる私たちと違いお天気だから登る、雨だから中止とはなかなかいかないものです。休暇を取り、列車や宿を取りはるばるいらっしゃるのですから・・・・天気になーれ!!

 さて巨峰もそろそろ終わりを迎えます。今日は近藤農園さんでジャム用に巨峰を沢山頂いてきました。採りたてで茎も真っ青でもったいなほど新鮮です。良い薫り。今年はちょっとつっくりかたを変えてみようと思案中です。もっと実がプルプル残るようにしようと思っています。甘み控えめであまり煮込まずフレッシュ感のあるジャムが好きなのです。さてこれから取りかかります。

大阪からのH様3人組
明日は早朝から編笠超え、権現岳超えて赤岳山頂を目指します。
  2005.10.06以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail