入笠湿原・大阿原湿原ウォーク

コース地図
  
 昨日は激しい雨が降り続き、これでは明日はどうなることかと案じていましたが、今日は朝から素晴らしいお天気になりました。雨であらわれて緑も鮮やかで、空気も澄んで山々もとても綺麗に見えています。それぞれのペンションから車で集合場所の入笠湿原・山彦山荘前まで行きます。ここに集まってくる参加者の方々の顔も晴れやかに見えます。今日は総勢42人の大盛況のウォークです。ここで一応点呼をして入笠湿原の自由散策の時間となります。それぞれのペンションごとまとまって歩きはじめます。このお花の名前はなに?とみんなで聞きあったり、教えあったり、これが大勢で歩くときの良さですね。サー出発しましょう!!

点呼していよいよウォーク開始です。 あるびおんからの参加の皆さんです        
アヤメがこんなに咲いていました。
水たまりにはカエルがいっぱい さわやかな風に気持ちの良いウォークです。
この斜面にスズランの群生地がありアヤメ・オダマキ・キンポウゲなども沢山咲いています。
スズランの最盛期にはあたり一面スズランの香りがたちこめます。
足下を気を付けてみるとベニバナイチヤクソウや名残のスズランの清楚な姿も見られました。


 思い存分入笠湿原を楽しんで集合しました。ここで八ヶ岳歩こう会の白井さんの指導の元ストレッチ体操をして次の大阿原湿原へとむかいます。あまり足に自信のない方には大阿原湿原まで車での移動も用意されており、これがポレポレクラブの良さです。


斜面でのストレッチは難しいものです。

入笠湿原と大阿原湿原をつなぐ道は舗装道路なので少し暑く、「私も車に乗ればよかった」などの声も聞こえてきましたが、途中には八ヶ岳や蓼科の山々が奇麗に見えるポイントやクリンソウの群生地、野生のわすれな草の群生やマタタビの花など見所もあり、おしゃべりしている内に大阿原湿原へと到着しました。
クリンソウ マタタビの花 わすれな草


 大阿原湿原に着くと湿原歩きの途中で食べる予定だったお弁当をこの駐車場付近の林の中で食べることとなりました。早くなることには大賛成!(これは私だけかな?) さー、ペンションごと場所を決めてお弁当を広げましょう。今日のあるびおん弁当は山菜御飯に鮭・筑前煮・肉団子・厚焼き卵・鳥の照り焼きです。あッ、あちらのグループでは温かいぜんざいがまわされています。勿論私はさりげなく飛んでいってゲットしてきます。わっさんのお客様ごちそうさまでした。m(_ _)m 

ちょうど良い斜面の林の中でランチタイムです。


 お腹もいっぱいになったところで次の湿原を散策しましょう。湿原のまわりを木道が付けてありますのでほぼ一列となって歩くことになります。大阿原湿原の入口では点呼の代わりにスタッフが湿原に入って行く人数を数えています。ここもきっと素敵な花達が迎えてくれることでしょう。

大阿原湿原へと入っていきます。

 針葉樹に囲まれた大阿原湿原は小さいながら湿原全体の見通しがよく、いかにも湿原という雰囲気です。レンゲツヅジの赤も鮮やかに。湿原の道はこの奥で左にまわって元に戻るコースと直進して高遠方面に抜ける道とに分かれます。今日は元に戻るのですが、少し高遠方面の道を歩いてまた戻ってきます。
  
レンゲツヅジ
一面ワタスゲの原です。
そこに一陣の風が。
この緑のそよぎが分かりますか?

ワタスゲ
流れの中にはわさびが→

 高遠方面への道は川の流れに沿っていて、水の音を聞きながら歩きます。しばらく歩くとクリンソウが咲いていたり、わさびが生えていたりする奇麗な流れに出ます。ここで冷たい水に触れ汗を流し、少し休憩したらこの道はここまでUターンします。
色鮮やかなクリンソウ
ギンリョウソウ(銀竜草)
 
 途中で見つけた珍しい花です。皆さんはご存じですか?茸ではなく植物です。でも別名は「幽霊茸」とも言うのですが。野山の木陰に生息する腐生植物で、自分では光合成ができないため落ち葉などが腐ったものから栄養を吸収します。葉緑体がないために全身が白くなっています。ベニバナイチヤクソウに近い種です。草丈は10〜20cmで5〜7月に鐘状の花を咲かせます。名前は銀の竜に見立てて付けたのでしょうか?
 サー冷たい水で汗も引いたらUターンして今度は周遊している道に入りましょう。流れを渡るところはちょっと足場が悪くなっていますので気を付けてください。 
  
足下に気を付けて!

 ここから先は原生林の中を歩きます。大きな岩や苔むした倒木など、今までの景色とは一転します。鳥の声を聞きながら木陰の涼しいウォークがつづきます。
  

 こうして無事このウォークも大阿原湿原入口に戻って終わりとなりました。梅雨時にもかかわらずこんなお天気と思いも掛けないほどのお花に巡り会えたのは、参加者の皆さんの日常の心がけによるものと信じます。皆様本当にお疲れさまでした。
   
この上下の写真はクリックすると大きくなります。

入笠湿原・大阿原湿原の花のアルバム

入笠高原(入笠湿原・大阿原湿原)
入笠山周辺雲上ドライブ(春から秋、晴れた日には中央・北アルプスまで見渡せる)   
霧氷の花咲く新雪をスノーシューで歩く(入笠湿・大沢山) 2003.02.23
スノーシューとクロカンで入笠湿原と大沢山を楽しむ 2003.01.13
スノーシューで歩く入笠湿原と大沢山PART2 2002.02.20
スノーシューで歩く入笠湿原と大沢山PART1 2002.02.01
入笠湿原・大阿原湿原ウォーク 2001.07.01
秋の入笠高原アルバム 2000.10.24
初夏の入笠湿原アルバム 2000.07.17

八ヶ岳・小淵沢ポレポレクラブ
今後の予定はこちらでご覧下さい。


八ヶ岳・山歩きの記

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157