2005.07.26(火)〜2005.07.31(日)の日記とお客様からのメール

2005.07.31(日)
 今朝は6時半頃アルルがやってきてクルミを加えて帰ってしまいました。このところ朝食時間に会わせてお客様にご挨拶をしません。ちょっと働きの悪いアルルですが、それに替わってアカゲラが大活躍です。昨夜はお夕食無しの方が沢山いらしたので、朝お揃いになった皆さんをみて、こんなにお泊まりだったの?と少し驚きました。皆さん昨夜の「ホースショーinこぶちさわ」には満足してくださったようで、良かったですね。いつもはお夕食の時に撮る記念写真をチェックアウトの時に撮らせていただきました。
昨日のホースショーと花火大会の様子はこちらから
乗馬繋がりの吉成様グループ
 
毎年お泊まりいただいているNHKスタッフの方々。昨夜のホースーショーのために毎日遅くまで準備をして下さいました。お疲れ様でした。
横浜からの関一博様
横浜からの平石様
静岡からの青木様
ブルーベリー狩りを楽しむ予定のようです。
木曽駒に登っていらしたリピーターの山本様。

2005.07.30(土)
 いよいよ今日は小渕沢のお祭り第27回八ヶ岳ホースショー in こぶちさわです。夕方晴れた空から大粒の雨が降ってきて心配しましたが直ぐに止みホッとしました。
ほとんどの方はお夕食は無しで、ここで召し上がる方も今日のお夕食は5時30分です。お食事が終わるといそいそと皆様競技場へ。7時前にはあるびおんはガラ〜ンとしてしまいました。お手伝いの美加ちゃんも主人も競技場に行きとうとう一人に。京都にいる娘に「今日はホースショーだよ」とメールしたり、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごせました。
 花火が始まるとここにいてもかなり臨場感があります。その音が静まり、少しすると皆さんお帰りになります。

今夜の写真明日にでもアップします。

今までのホースショー・花火の様子はこちらから
 
平石様 リピーターの小山様
ホースショー 火の輪くぐり 花火
エーデルワイスの花が咲いたよう。

父母がお世話になり、有難うございました。

心配していた台風も本土直撃を免れ、晴れ男(父)の面目躍如であったようです。

この度は素敵な写真をありがとうございます。
私もその内写真を撮りに行って見たいとおもいます。

大山

渕上です。
先日はお世話になり、又写真もお送りくださって有難うございました。
ペンション初体験の旅行でしたが、食事にいろいろご配慮頂き楽しい一時を過ごすことが出来ました。
素敵なカップで頂いた美味しい紅茶は最高でした。
有難うございました。 渕上節子

2005.07.29(金)
 今日は朝から明日のホースショーの予行演習。昨日も準備を夜遅くまでしていたようです。毎年毎年、練習、準備や予行演習に沢山の方々が多くの時間を費やし、当日私たちを楽しませてくれるのです。きっと今夜も遅くまでかかるのでしょう。会場の周りには沢山の乗馬クラブがあり、馬が沢山います。前日は花火も実際に上げ、この音に馬をならすのです。どうか明日は夕立などありませんように。
 リピータの中村様は去年も同じ日にいらしています。今回はお父様とお姉様も一緒です。今回の目的も昆虫採集。お夕食の後ちょっと離れたところまで昆虫採集に。沢山いたようですが大きなカブトムシを数匹採って後は残してきました。生き物を採取して自分で育てる経験も大切だし、また本来の形で自然の中で生きていく大切さも解って欲しいからです。残ったカブトムシが又繁殖して、来年も又その次ぎもその次ぎも・・・・・いつまでも子供達が昆虫採集できる環境であって欲しい物です。将平君は今年も満足のようです。良かった。
 一方森谷様はお夕食後歩いて馬術競技場へ。ホースショーの予行演習を見ていらしたのです。お散歩がてら楽しかったそうです。
 
茅が岳登山をしていらした森谷様 昆虫採集とブルーベリー狩りが目的の中村様
ブナの樹液に集まるカブトムシや蛾 嬉しそうに採る将平君

2005.07.28(木)
 昨日に引き続き今日もよいお天気。昨夜は星がとても綺麗でお客様が感激していらっしゃいました。お天気に連られてチャックアウトの早いこと早いこと。きっと皆さん少しでも早くの外で遊びたいのでしょう。連泊の中日を利用して昨日諏訪時計の科学館 儀象堂時計作りを楽しみ、八島湿原を歩いていらした高田様ファミリーは今日も車山高原を歩くそうです。きっとニッコウキスゲがまだ綺麗でしょう。お帰りの時に謙君と侑子ちゃんに昨日作ったマイウォッチを見せていただきました。(右写真)世界に二つと無い時計は素敵な思い出の品となるでしょう。
 あるびおんデビューした英玲名ちゃんは次に来る頃は・・・・成長が楽しみです。

 さて先日から漬けている「キュウちゃん漬け」は昨日に引き続き今日も漬け汁だけを火にかけ、少しお醤油とお酢を加え、最後なのでしっかりと長目に煮立て、消毒した瓶にキュウリと共に詰めたところ、全てのビンのキュウリがしっかりと浸かるだけの漬け汁の量でした。余ることもなく足りなくなることもなく キュウリからでる水分を予想し調味料の量を決めた人に脱帽!!

2005.07.27(水)
 ここでは気を揉ませただけの台風でしたが、すべての汚れだけは持ち去ってくれたようで、これ以上無いと言うほど綺麗な空です。昨日からお泊まりの方々は連泊ですから今日一日たっぷりと楽しむことが出来ます。大山様は主人の車で富士見高原のゆりの里、吐龍の滝、八ヶ岳倶楽部などを回っていらっしゃいました。どこもきっと素敵な景色だったでしょう。今日の『富士見高原 ゆりの里』の写真集です。

 さて私はお買い物の途中でたん歩゚歩゚畑を通ります。たん歩゚歩゚オーナーが汗を流してせっせと働いています。何か野菜はないかな?と車を降りてみます。いよいよジャガイモが収穫できそうとのことで、あるびおん用畝から試しぼり。出来てました出来てました立派な男爵が。暖かいところではとっくに新じゃがを召し上がっていると思うのですが、ここ八ヶ岳ではこれから収穫です。今夜は掘ったばかりの新じゃがを豚の角煮の汁で煮てみました。
 今日は夏休みらしく年齢層が3世代に渡っています。でも皆さん和やかにお話が弾んで、楽しそうな笑い声が厨房まで聞こえます。この時間ダイニングにはなかなか出られなのですが、厨房にいても楽しそうな気配が分かると嬉しいです。やがて今夜も侑子ちゃんのピアノ演奏。昨日よりお泊まりの方が多く、観客も多いらしく沢山の拍手が聞こえてきます。
 
美術館巡りが目的の遠藤様
y八ヶ岳倶楽部へ行かれる淵上様
リピータの土屋様 今日は可愛い英玲名ちゃんのあるびおんデビューです。
 
朝から諏訪で時計作り、八島湿原と楽しんでいらした高田様 ゆりの里、八ヶ岳倶楽部、吐龍の滝を回っていらした大山様

あるびおん 様

天草です。
先日は、ありがとうございました。
こうして、写真添付メールをいただけるのも、ペンションならではの細やかな配慮だと思い感謝しております。
今回は、オーナーご夫妻の過不足のない心遣いが感じられ、私がいままで宿泊していいなと思った軽井沢や伊豆のペンションよりも上に感 じました。
ディナーも朝食も、地元の旬な食材を使い、作り手の心遣いが感じられるすば らしいものでした。
どれもおいしかったのですが、桃のスープは初めてで、絶品でした。
あれのシャーベットができたらすごい贅沢なデザートだろうなあと想像したり もしました。
彼女もとても喜んでおり、ぜひまた行きたいと言っております。
きっとリピーターの方が多いと思っております。

私は、八ヶ岳小淵沢付近が気に入っており、何度もバイクで周っております。
土曜日にあるびおん付近をバイクでうろついていたときに「民宿 あかまつ荘」という看板をみつけ、はっと気付いたのです。もしかして、このあたりは、赤松の原 生林だったのでは?。
翌日のチェックアウト後、絵に描いたような赤松通りを見つけて、バイクにカ メラを載せて彼女と二人で写りました。
その直後にオーナーご夫妻が車で通りかかり、声をかけていただき、びっくり してしまいました。

(中略)

カフェで、季節限定白桃のバフェを食べて、満足していた のですが、あるびおんの桃のスープをいただいた瞬間、はっとしました。偽物に満足していた自分に気付いて愕然としてしまいました。まさに本物の小淵沢はあるびおんにあったという、 いい実例です。

ようやくのんびりと、バイクで彼女と一泊旅行に出ることができるようになりました。
ぜひ、また行きたいと思っております。

 桃のスープが好評なのは材料が惜しみなくふんだんに使えるからだと思います。いつも美味しい桃、ぶどうを提供してくださる近藤農園さんに感謝感謝。ここの果物は心を込めて作られています。

ありがとうございました。

しばらくネットを開いていなくて遅くなりました。
シジュウカラが巣箱から出て行くところは撮れていましたし、デジカメの連写もバッチリ!
早朝に、コゲラ、シジュウカラ、カッコウ(たぶん)が飛んで行くところがちょっと撮れたような・・・
オオルリ、クロツグミらしき鳥を見ましたが、撮ることは出来ませんでした。
今度は、冬にかんじきでも持って行きたいと思います。
  
阿部

お世話になり、ありがとうございました。
写真拝見しました。皆楽しそうで良い記念になりました。25日は「びっくり市」で買い物をして「小海リエックス」に寄り麦草峠を通り、車山高原のリフトに乗りニッコウキスゲ満開の景色を見ながら帰りました。
幸い雨にもガスにも遭わず楽しくドライブできました。では、お体大切にお仕事がん
ばってください。 浜下訓子


2005.07.26(火)
 今回の台風は日本列島を縦断しそうな予報に、今朝お帰りの方は早々に帰路につき、こちらにいらっしゃる方々もまた早くにこちらに向かい、無事ご到着。午後には特急あずさも運休になりましたから、お客様の予想通りでした。ご到着の皆さん温泉もはやく済ませ、もう後は夜の内に台風が過ぎるのを待つばかりの態勢で明日に備えていたのですが、お夕食の頃には台風は太平洋に。ホッとするやら、気が抜けるやら・・・・・。でも太平洋沿岸や東北地方ではまだこれから大変そうです。どうぞ気をつけて下さい。
 今日は台風の予報でしたから、私は朝から落ち着いて厨房に籠もりお肉を煮込んだり、保存用漬け物作り。昨日富士見の方にキュウリを食べきれないほど頂いたのです。この別荘地内全体の道路や空き地の草刈りをしてくれるおじさんです。暑いときにモクモクと草刈り機を動かして、お昼ははあるびおんの日陰になる駐車場でよく休んでいます。気づくと私はちょっと甘めにして牛乳を多めに入れたアイスコーヒーを持って行くのです。そのアイスコーヒーがとっても気に入ってしまったのか、渇いた喉に染みわたったのか、会うたびに「奥さんのコーヒー美味しくて忘れられないよ」と言ってくれたり、昨日のように時々野菜を持ってきてくれるのです。本当に律儀な方です。折角の新鮮なキュウリなので勿体ないのですが、量が多くてダメにしてしまうより「キュウリのキュウちゃん」を作ってみようと思い立ったのです。キュウリとたん歩゚歩゚畑のアカキュウリを刻んだら一抱えもあるボールにいっぱい。お醤油とお酢と、お砂糖、鷹の爪、しょうがを煮立てて漬けるのです。初めはキュウリがでていますが、夕方にはキュウリから出た水分で漬け汁が増えしっかりとキュウリが覆われました。明日、明後日とこの漬け汁だけをお鍋で煮立ててはまた漬けるのです。その後は密閉容器で冷蔵庫で保存。お雑炊の時にでもいいかしら? これはアンジュールさんから教わった作り方です。家元と同じように美味しくできますように!!
 
煮立てた漬け汁をキュウリとあえる この状態でも浅漬けで美味しい。

特急あずさでいらした大山様 浦安からいらした高田様
お夕食後、侑子ちゃんがピアノを演奏してくれました。

  2005.07.26以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp