2005.01.01(土)〜2005.01.10(月)の日記とお客様からのメール
 
2005.01.10(月)
 新年になってすっかり冬らしくなり天気図を見ても「西高東低」の冬型で、中央部にありながら太平洋側のお天気に近い小淵沢は毎日青空です。でも震災のあった新潟は毎日雪で復興もままならないのでしょう。それと共にスマトラ沖地震の後の津波の様子を撮ったビデオが最近になって次々公開されています。全く経験のない私にとってこれらの衝撃的な映像は津波というものの恐ろしさを改めて教えてくれます。また津波というものの概念が根底から覆されました。地震国であり、海に囲まれている日本は本当に人ごとではありませんね。地震がある度に「津波警報」がでたり、「津波の心配はありません」という表示は見慣れているのに、今回のことが起きるまで本当の怖さを実感していなかったように思います。これだけ多くの人が犠牲になり、南の国の楽園がこの世のものとは思えない地獄のように様変わりしてしまいました。新潟は雪、南の国々は暑さが復興を妨げそうですが、1日も早い復興を祈ると共にこの教訓を活かしていくことが犠牲になった方々への供養となるのでしょう。これからは南の国で感染症が広がらないことを祈るばかりです。

あるびおん 市川様

 お世話になりました。ごはんがおいしくずっといたらたいへんなことになりそうな2日間でした。鳥も見られてごはんが楽しみで、と息子にとっては最高ずくめでした。小淵沢にはまた行きますので、よろしくお願いします。


2005.01.09(日)
 金曜日からお泊まりの雄介君はとても野鳥のことに詳しいお子さんです。朝も早くから起きてきてリスや野鳥を観察。やはり興味があるので見つけるのも素早いのです。今朝もリスや色々な野鳥に興奮気味。朝食の後は元気にスキーに出掛けていかれました。
 

今夜も良く冷え込んで9時で−2度です。空には満天の星。しっかりと防寒して鹿ウォッチングに出掛けました。とは言っても車で行くのですからそれほど寒くはないのですが、鹿がいれば窓を開けますのでやはり寒さ対策は必要。鹿の足跡が沢山あるわりには今夜は鹿の数は少なかったのですが、時間帯に寄るのかも知れません。カモシカ君もいましたよ。今年も鹿ウォッチングのできる時期になりました。今年もご希望の方にはお夕食後ご案内いたします。



2005.01.08(土)
 今日はとても寒いけれど山がその分綺麗です。ちょっと寒さを我慢して外にいたら、家に帰っても体の芯が温まらなくてお風呂で温めました。こうやって寒くなると温泉の季節ですね。私はこの頃プールで泳いだ後その横にあるガラス張りのジャグジーにはいりながらのんびり真っ青な空や雲の流れ、木々の梢を眺めているのですが気持ちいいですよ。今日お泊まりのファミリーもスキーから帰ってお夕食までの間に温泉に行っていらしたようです。冬の冷たい空気の中ではいる露天風呂もまた格別ですし、満天の星をながめながらもいいですねー。あるびおんのお風呂も小さいながら時間の制限なくいつでも温まれますが、温泉に行きたい方は回りに温泉がありますので行ってみてはいかがですか?温泉情報はこちら

早々のメールと写真ありがとうございます。
厚木も田舎ですが、今回の様な雪はなかなか体験できません、私自身も妻も今回の様な雪は初めてです、中央道からのチェーン規制本格的な雪道は初めてでした(小淵沢はあたりまえ?) ペンションではチョット.ワインを飲みすぎてしまったけど.のんびりとできました、次の機会には連泊してもっとのんびりとしたいと考えています。 時々HPを拝見させて頂きます! ありがとうございました。 



2005.01.07(金)
 今日は人日の節句。古代中国では正月一日から、「鶏、狗、猪、羊、牛、馬」の順に獣畜の占いを立て、お正月も七日になって初めて人の占いを始めたということで、「人日」というそうです。この占いは、新しい一年の運勢を占うもので、この日の天候もその一年を占うものであったらしく、晴れなら幸ありとされるそうなのですが、そういえば今日のお天気はどうだったでしょうか?小淵沢ではやや雲が出ていたものの青空で、午後は山からの雪が風に舞っていました。これを占いますとどうなるのでしょう。
 七草粥は頂きましたか?我が家の今年の七草はパックのものです。そういえば昨年は畑の周りを探して歩いたのでした。それが右の写真です。七草で言うホトケノザ(コオニタビラコ)がなくて諦め、早くにでていたフキノトウで七草にしたのでした。今年は娘がパックの七草を刻みましたが本当に七草あったのでしょうか?娘は「本当にこれ雑草だね」といいながら刻んでいました。今年も家族みんなが健康でいられますように。

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

12月29日夕方の乙女峠からの富士山と、30日朝の仙石原
からと芦ノ湖西岸からの金時山。(右写真)
 金時の登山は止めて、ワン子と一緒に芦の湖畔の散歩です

30日から2日までお世話になりました小関です。
予定より1泊長くお世話になり、ありがとうございました。

2日の日は無事、帰る事が出来ました。
私たちが住んでいる所は全くと言っていい程、雪が降らないのでびっくりしました。次回からお天気をチェックしてから行きたいと思います。
来年は美帆がもう少し大きくなって色々わかるようになっていると思いますのでソリ滑りに行きたいな、と思っています。

お料理、とても美味しかったので嬉しかったです。
本当にありがとうございました。


あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
八ヶ岳のすばらしさに触れ、とても楽しい思い出ができました。
きれいな空気と水、自然の宝ですね。
又、別の季節に伺いたいと思っています。
今年も、お体に気をつけて毎日をお過ごしください。
 

 私たちもついに八ヶ岳の住人(?)になってしまいました。昨年末にうおっちんぐさんの前に小さな家が完成し、この正月を八ヶ岳ですごすことができました。12月27日なんとわが家の窓からミヤマホウジロ数羽を目撃!見ていなかった妻からは見間違いではないかと疑われていたのですが、アルビオンさんのHPを見て確信をもてました。正月にはアカゲラ、アオゲラ、ベニマシコも見られ、さっそく餌台をつくりました。これからはペンションのイベントにも参加させていただけたらと思っています。よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます
 いつも楽しい お誘いを頂き、有難うございます
雪景色 素晴らしいことでしょうね。是非一度お邪魔したいと思っています。

岡 

先日お世話になりました竹内礼子です。こちらのアドレスに写真お願いします。私は東京の人形町で働いています。今日が仕事始めです。正月には珍しい体験を数多くさせて頂き、お料理も大変おいしく頂きました。ホームページを見て是非日向山に登りたくなりました。今年の夏には暇をみて是非挑戦したく思います。甲斐駒にも挑戦できるよう体力をつけて頑張ります。横浜から小淵沢に移られて羨ましい人生ですね。
・・・・・・・
又お目にかかれるのを楽しみにしています。我が家の庭先の木に早速マーガリンを塗ってみましたが、昼間いないので観察できません。いろいろな野鳥が探せて嬉しかったです。それではこれで。
よろしくお願い致します。


市川 様
明けまして、おめでとうございます。
今年は、災いのない・皆が健康で過せる1年でありたいと思います。
2004.1.4 小泉(門倉)

新年あけましておめでとうございます。
八ヶ岳山麓は、一面白い世界なのでしょうね。昨年の暮れは、湘南もとても寒く、雪も積もりました。年も明けた新年は、とても穏やかで雪を頂いた富士山がとてもよく見えます。アルビオンの方々も今年一年よい年となるようお祈り申し上げます。

--- あるびおん 様へ
明けましておめでとうございます。
いつも新鮮な八ヶ岳の情報をありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。



2005.01.06(木)
 午後から細かな雪がちらつき始めました。丁度のそのころ美容院に行ったのですが、着付け室には振り袖が次々運び込まれてきます。9日が小淵沢町の成人式です。皮肉なことに毎年成人式というと雪なのです。今年も雪マークが着いています。美容院でもそのことが気がかりのようですし、今年成人を迎えるお家でもそうでしょう。我が家もそう遠くない将来成人式となります。掛かっている振り袖を見ながら、我が娘はどんな振り袖着るのかなーと今から楽しみです。この楽しみは女の子を授かった親の特権ですね。成人式の日にはどうか大雪にならないこと祈りましょう。
 今日で我が家のお正月も終わり。最後に諏訪・「すし正」までお寿司を食べに行ってきました。塗りの3段重に入ってくるおまかせ鮨や鯨や平貝、ヒラメの昆布〆など好きなもの握って貰ってお腹いっぱい
で帰ってきました。雪のため事故でもあったのか20号線は茅野から大渋滞。高速でも事故が有れば動かなくなるので脇道で帰ってきましたが、途中鹿が道路を横断。この時期雪の夜道は鹿にも注意して走らなくてはいけません。今日の鹿も大きな牡鹿で、当たったら鹿も可哀想だけれどこちらも大変。鹿も雪が降っていよいよ下界に降りてきたようです。
 
おまかせ鮨
鯨のにぎり
思ったより透明感があり柔らかくクセもなく、鯨のイメージが変わります。
すし正
0266-28-7447
下諏訪駅より徒歩10分
水曜定休日

2005.01.05(水)
 もう昨日から仕事始めの方も多いかと思いますが、私達は今日からやっとお正月です。週末までのわずかな時間ですが、プールで泳いだり、雪の感触を楽しみながらバードウォッチングしたり、のんびりと過ごしています。こうして休養といってもなかなか家にじっとしていないのですが、時間に縛られずに楽しめるだけでとってもリフレッシュできるのです。
 そうそう今日はとても残念なニュースを見ました。横浜の山手の教会が放火され無惨な姿になってしまいましたね。日本で初めてのプロテスタント教会です。その直ぐ近くの元街小学校に通っていた私にとってあの周辺は体育の時間のマラソンコースであり、写生の対象であったり、友達との遊び場であったり、青春時代には勿論デートコースであったり。キリスト教徒ではありませんが、子供の頃は周りにいるアメリカ人と共にクリスマス、ハロウィン、イースターなど行事の時は教会にも気軽に出入りしたものです。新しく建物は蘇っても、そこに刻まれた小さな傷やしみとなって残された歴史は戻らないと思うと悲しいですね。

2005.01.03(月)
 今朝は朝からリスが2匹で元気良く林の中を飛び回っていました。お客様が朝食を食べ始めるとアルルも餌台でゆっくりと朝食。ひまわりを沢山食べるとクルミをお土産にくわえて「バイバイ」と帰って行きました。

 お正月気分も今日までで明日からはお仕事という方も多いのでは。関東地方では大晦日の雪以来晴天に恵まれた、比較的暖かなお正月でしたね。こちらも幹線道路では雪も消えたようですが、一歩横道に入ったり、日陰ではまだ雪が残って凍結しています。どうぞ気を付けてお出かけください。
 
リスも一緒にお食事です 裏庭の雪に残された足跡。キツネ(大きくて一直線の)とリス(小さな)です。

2005.01.02(日)
 大晦日から元旦をあるびおんで過ごされた方々がチェックアウトの朝です。「楽しかったです」「良いお正月でした」「来年もこの木槌(高福寺の)を燃やしに来ます」・・・・・・と嬉しい置き土産を玄関に残していってくださいます。サー今年も皆様のおかげでまた元気が出てきました。
 昨日からグループでお泊まりの川口様は今日は富士見パノラマスキー場へ。今日からいらしたリピーターの椎野様ファミリーは富士見高原場へ行ってらしたようです。富士見パノラマスキー場はボードもスキーもできます。3キロのダウンヒルのコースも滑走可能のようです。富士見高原スキー場は昼間はスキーのみなので初心者やお子さまでも安心してスキーを楽しめます。またベテランの方もこのゲレンデで時々フォームを整えたり、滑りはじめの調整をしたりするようです。天然の雪も降ったのでスノーシューも可能となったでしょう。
 また今日からのお客様水口様は野鳥観察です。チェックイン早々にアカゲラがお出迎え。明日、明後日とたっぷりとお楽しみください。
野鳥の会の水口様
今回どんな野鳥に出会えるでしょう
リピーターの椎野様
明日は富士見パノラマへ


2005.01.01(土)
明けましておめでとうございます。
   今年もよろしくお願いいたします。

 


良く晴れ、真っ赤な朝日に真っ白なあるびおんが染まりました。暗いニュースの多かった2004年でしたがこの素晴らしい自然の幕開けを見ていると、2005年は明るい年になる予感がします。みんなでそう願い、毎日を明るく過ごしましょう。
 
 眩しい銀世界ですが、お泊まりの方々はこの雪を楽しむようにお出かけになりました。今夜は一組の方が入れ替わるだけで、後の方は皆さん連泊。スキーやボードで、雪のハイキングへ、アウトレットへ、雪景色の中へドライブへと八ヶ岳での元旦をゆっくり思い思いに楽しんでください。
スキー、ボードにいらした川口様グループ
 
昨日は大変な思いをして遅くにご到着した小原様。今日はゆっくりと八ヶ岳のお正月を楽しんでください。
  2004.12.31以前の日記はこちらへ


ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp