ペンションあるびおんは日本野鳥の会の協定旅館です。
室内からのバードウォッチングや八ヶ岳のバードウォッチング・探鳥にご利用ください。。
|
野鳥・バードウォッチング掲示板 |
||
野鳥ガイド 最近のあるびおんに来る野鳥 |
||
|
2008.02.02(土) 雪のヤマシギに逢いに行ってきました。といっても、直ぐに逢えるようなヤマちゃんではないです。しかし、この時は神経質で隠れ上手なヤマちゃんも私の目はごまかせなかったです。こんなに近くで撮影できたのは初めてでした。 今年の八ヶ岳は極寒です。 霧が通り過ぎた後に、綺麗な霧氷が残されていました。 その様子を見ていたつぐみも思わず、肩をつぼめていました。 |
||
さてヤマシギはどこかな? |
2008.02.01(金) 今日はルリちゃんに会いに来ました。マヒワも群れで、胸の黄色が綺麗です。 |
||
2008.01.31(木) 早朝のフクロウウォッチングで霧氷と山の景色がキレで、その上梟が良く飛んだとお客様は大満足で戻っていらっしゃいました。 |
|||
北岳 | 霧氷と雪の草原 |
そして今日はフクロウが良く狩りをしてくれました。お客様も大満足の様子でした。 | ||
2008.01.25(金) このところフクロウウォッチングでは3羽くらいのフクロウを見ることが出来ているようです。 しばらく姿を見せなかったイスカを確認できたようです。 |
2008.01.24(木)
晴れたものの横なぐりの風が粉雪を飛ばしています。でも野鳥達は枝に止まり気持ちよさそうにゆらゆら。アトリも日ごとに1羽から2羽、3羽と増えてきました。フクロウウォッチングも順調のようですが、むやみにフクロウに近づきたがることはNGです。なるべく刺激しないで自然のフクロウの姿を観察することが大切です。 |
||||
イカル | アトリ |
2008.01.23(水) 細かな雪が降っています。空になっている餌を補充すると、どこで見ていたのか降るように鳥達が舞い降りてきました。イカルもシメもアトリも、カワラヒワもアカゲラも・・・こんなに多くの数がこんなに混じり合って餌を啄んでいるのを観たのは初めてのような気がします。 雪降る中でウソは赤い実を食べています。 |
2008.01.21(月) 今日は小淵沢にも雪が10cmほど積もりました。ハギマシコは雪の中でナギナタコウジュを夢中で食べています。これほど大きな大群ですから、餌場を見つけるのにも大変でしょう。 キツネも早朝にまだウロウロ。 今日はハギマシコが目的で、不苦労(笑)はおまけです。 |
||
淡いピンクがオシャレ |
||
フクロウ |
木に刺さっているフクロウ? |
2008.01.18(金) 優雅なケアシノスリの舞。フクロウやハギマシコの大群も。野鳥ガイドではお客様の要望により、八ヶ岳倶楽部や高原ロッジなどにも寄ることも可能です。女性のお客様にはこの野鳥も見ることの出来るオシャレスポットの寄り道も人気です。 |
||
ハギマシコの群れ |
あるびおん様 お世話様になりました。 4人とも大満足で帰途に着きました。 昨晩の夕飯のおいしかった事、今朝のおむすびのおいしかった事、 フクロウ、ケアシノスリ、ハギマシコ100羽、などなど沢山の鳥を見る事が出来て、本当にうれしく思いました。 他の方達もよろしくお伝え下さいとのことです。 それに又行きたいとの事です。 ご主人様もお疲れになられた事でしょう。 本当にありがとうございました。 T様より @今日は早朝からお疲れ様でした。それなのに早速にメールをありがとうございました。こんなに喜んでいただければ疲れも忘れます。あるびおんも八ヶ岳の野鳥達も皆さんをお待ちしております。またお会いしましょう。 |
2008.01.17(木) 牧草地の柵の上でカメラ目線のフクロウです。名前を付けてあげたくなります。 |
2008.01.16(水) 今日も可愛いフクロウと優雅なケアシノスリとの出会いを楽しんできました。今日は「ケアシ」をちょっとアップでご覧ください。画像は大きくなります。 |
||
2008.01.15(火) ずっと野鳥ガイドが続いたので、今日は一人でゆっくりフクロウに会いに出かけたのですが、急に用を思い出し早々に帰る羽目に。それでも一応フクロウさにはご挨拶出来ました。 おまけに狐さんもご挨拶に出てきてくれました。 今日から画像をクリックすると大きくなるものがあります。 |
||
早朝の寒そうなフクロウ |
||
さー狩りだー。いざ、出陣! |
2008.01.10(木) 今年は本当にフクロウが良く出ております。野鳥ガイド(有料)ではフクロウウォッチングも出来ます。日中でも見られますが、早朝の方が餌をとるところを見る機会が多いのです。朝食を簡単なお弁当でも良いという方は、早朝ウォッチングにもご案内いたします。ただし他のお客様の都合などで早朝に行かれないことも有りますので、あらかじめ宿泊予約の時にご相談ください。 |
2008.01.09(水) フクロウが空を仰いでいたのでそちらを見るとケアシノスリが大空を飛んでいました。 |
2008.01.08(火) イスカは行動範囲がかなり広く、何時どこに出没するのか予想できません。空高く数十羽を確認することもあるし、運が良ければ留まったところを撮影できます。 フクロウは昼間でも良く出ています。 |
赤いイスカ |
森の博士の風格 |
2008.01.05(土) 今日もイスカは大空を群れで飛んでいました。今日の収穫は獲物を捕るフクロウです。丁度見つけたときは臨戦状態でした。木の上から獲物を見つめ、降りると直ぐに押さえ込みました。 |
木の上から狙いを定めています。 |
すでに獲物を押さえ込みました。 |
こちらを警戒しながら獲物を持って林の中へ。 |
2008.01.03(木) 初鳥見の写真は真っ赤な「イスカ」です。嘴が互い違いになっていて、、マツやモミなどの針葉樹の種子をついばんで食べる。出合う機会の少ない野鳥です。 |
2007.12.27(木) 今日は早朝のベランダにアオゲラが来ました。写真は室内からです。シメ、アカゲラは毎日のようにやってきます。 コハクチョウは今諏訪湖にいるようで、上川ではあまり見られません。 ペンション近くには真っ赤なベニマシコがいました。とっても綺麗です。 |
||
ベニマシコ | シメ(室内より撮影) |
2002年〜先月までの野鳥日記 |
過去の野鳥日記 | バードウォッチング・野鳥 | 野鳥のアルバムTOP | 戻 る |
|
|||||||||||||||
室内の雰囲気・設備・料理 | 観光・スポーツ・体験教室(予約代行) | ||||||||||||||
ご利用案内、料金 | 押し花 | ||||||||||||||
前の季節の情報 | 美味しい情報 | ||||||||||||||
ご予約 空室情報 | オーナー紹介 | ||||||||||||||
交通機関、案内図 | オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季 |
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950 |
ペンション あるびおん |
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157 |