山梨県、八ヶ岳高原、小淵沢のペンションあるびおんの写真で綴るデジカメ日記です。八ヶ岳高原の季節の移ろいや八ヶ岳や南アルプスの山々のいろいろな表情、ペンションの日常やお泊まりのお客さまの様子などデジタルカメラの画像と共にお楽しみ下さい。

デジカメ日記

2007.10.16(火)〜2007.10.31(水)の日記とお客様からのメール

2007.10.31(水)
 昨夜の雨には私は気づかず、お客様にお聞きして初めて知りました。そのせいか今朝の気温は少し下がっていたようです。でも今は小春日和。まわりのお家では皆さん外に出て落ち葉集め。我が家の階段もコブシの葉で埋もれそうです。大きくなったコブシの葉だけで大きな山が出来そうです。
で、私も落ち葉集めと思ったのですが、カントリーキッチンが今日で一度終わりますので、主人がお昼に行きたいとせがむのです。仕方なく(?)私も落ち葉集めは止め、早速ステーキ丼を頂いてきました。きびきび働く可愛いスタッフの方達ともお別れです。主人はそれが名残惜しかったのかなー
来年からまた同じコックさんで始まるようですが、同じメニューが載るかしら?また新しいお店も楽しみに待ちましょう。
カントリーキッチンに向かう鉢巻き道路は素晴らしい紅葉です。この週末ドライブに最適です。
 さて今日はハローウィンです。グリーンボランティアでは今日の夕方、先日彫ったジャック・オー・ランターンに火を灯しパンプキンスープを配ります。ポタージュはもう出来上がっています。私は初めて参加するハロウィンです。ではまた後で。
 夕方主人にもお供してもらってパンプキンスープとコンロを持って病院へ。昼間庭の手入れをして、そのまま夕方まで残っている方もいます。一度戻って夕方出直しの仲間達も次々と集まってきました。さて先週作ったランタンにローソクを立て火を灯します。あたりも段々暗くなってきました。私たちはスープを温めます。小児科へは3人で出張しました。病室の窓からも庭のランタンの火が見えます。病室から何人の方が見ているのでしょう。庭ではすでにスープが無くなりつつあり、私たちも急いで残りのスープを持って戻ります。職員の方、患者さん、スタッフで瞬く間にスープは無くなりました。今年は暖かくて皆さん大勢出てきてくれたのでしょうか。来年はもっともっとスープを作らなくては。この様子はこちらで



2007.10.30(火)
 昨日より一層良いお天気になりました。朝からウキウキしてきます。七尾市からの皆様は今日はバラクライングリッシュガーデンを観光して帰路に着かれます。K様ご夫妻は主人と紅葉とバードウォッチングと観光を楽しまれます。どこもかしこも秋一色に染まっています。
 夕方K様ご夫妻は満足して帰っていらっしゃいました。今日見た鳥はウグイス、ホオジロ、ヒガラ、ウソ、ゴジュウカラ、ノビタキ、ノスリ、コゲラ、ヤマガラ、エナガ・・・です。良かったですね。

      出発前の記念撮影です。→

相木村 滝巡りレポート出来ました。

今日のコースは清里、野辺山方面で野鳥と紅葉コースです。
バードウォッチング 東沢大橋の紅葉

八ヶ岳倶楽部で柳生博さんと記念撮影



2007.10.29(月)
 今日のお客様は石川県七尾市からバスでいらっしゃいます。もう一組の方は早くにお着きになり棒道を散策されました。今日もお天気良くホッとしました。秋を満喫できることでしょう。

散策と野鳥を楽しまれて。

今日は八ヶ岳倶楽部へと行ってきました。ご近所のお仲間との恒例の旅行です。



2007.10.28(日)
 昨日の雨がすべてを洗い流してくれたように真っ青な空です。あるびおんのコブシの葉も黄金色に輝いています。今日は紅葉を楽しみながらお帰りください。

 さて私たちは急いで後片付けを終え、人出の多い清里・野辺山を通り抜け、静かな相木村の方面へ紅葉ドライブに出かけました。写真は掲示板でもご覧になれます。

滝見用のトンネルの穴から見た「おみかの滝」
相木村 滝巡りレポート



2007.10.27(土)
 折角紅葉も綺麗な週末なのに激しい雨。東京方面は台風の直撃で雨、風が強いらしいですね。今夜のお客様はリゾナーレ小淵沢で結婚式の後のお泊まり。花嫁さんのおじいさま、おばあさま、ご両親、ご兄弟、そのお子さんと4世代です。素晴らしい結婚式だったのでしょう、皆様とても楽しそうで、幸せそうです。



2007.10.25(木)
 今日は我が家のジャック・オ・ランターンを彫りました。掘り終わったランターンに主人がハロウィンを待たずに火を点けました。より明るくなるようにと目鼻を大きく彫ったら、ろうそくが丸見え。特に中央の鼻は余り大きく穴を開けない方が良いみたい。小さな穴を沢山細かく掘った方が灯したときも綺麗かも知れません。飾って綺麗なのと、灯して綺麗なランターンとは違うの様に思います。来年は飾っても見栄えがして、灯しても美しいジャック・オ・ランターンを目指します。大きな課題です。生まれて一番初めに作った昨日の左側のランターンが一番可愛かったかな?カボチャはちょと横幅のあるふっくらしたものを選ぶと良さそうですね。
お共は長ーい長ーいカボチャと坊ちゃんカボチャと糸カボチャです。



2007.10.24(水)
 今日は先日と同じみつ豆を沢山作り、諏訪中央病院へ。午前中はグリーンボランティアでハロウィンのジャク・オー・ランターン作りと午後はお見舞いです。
初めてのランタン作りは楽しく、ついつい夢中になり、もう少し単純に数多く作ればいいのですが、つい凝り性で・・・やっと2個出来ました。
 



作っているところへ小児科の患者さんがやって来たり、持っていた病棟で喜ばれたり、これから1週間病院のあちらこちらで見かけることが出来ます。来週は夜火を灯しパンプキンスープを配ります。今日の様子はこちらでどうぞ
 午後は夕暮れまで楽しくおしゃべり。患者さん疲れていないか心配です。反省
 諏訪からの帰りは八ヶ岳の上に大きなお月様が。後ろからは南アルプスに落ちる夕日が後押ししてくれました。



2007.10.23(火)
 今日はおいしい学校でパスタランチを食べ、そのあと初めてそこにある「香りの湯」に入ってみました。建物の中いっぱいにハーブの香りが漂っているの、それに惹かれてお湯へと行ってしまたのです。午後1時からで、男女とも私たちだけで、のんびりと入
オルゴールを回すの結構大変です。
れました。ミストサウナは特に温度が優しく香りに満ちたミストが最高に気持ちよく、温泉ではないのですがハーブで体が温まり、夜までホカホカでした。清潔感のある良いお風呂でした。
 その後上諏訪、下諏訪を回り、高島農園に予約してあった紅玉リンゴをとりに行ったり、初めて行く諏訪のオルゴール館、奉鳴館やしばらくぶりに儀象堂を駆け足でまわってきました。夕暮れの灯りの点った中庭に建つ水運儀象台も素敵です。ここで小学校のころ初めて時計作りをした娘も今はもう大学生。懐かしく思い出しました。
水運儀象台の内部
重要な可動部 木閣と呼ばれる5層の塔に、162体のカラクリ木人形が時を表示したり、鐘・太鼓などを鳴らす



2007.10.22(月)
 今日も秋晴れです。S様は横谷峡へ。I様ファミリーは名水公園・べるがへ。S様は八ヶ岳倶楽部へ。そして主人は消防訓練へ。
 さて私は北海道産の青豌豆の乾燥豆が手に入ったので昨夜からお水に浸けてあります。本当は赤豌豆が欲しいのですが、ここではなかなか手に入りません。それで今日は青豌豆でみつ豆を作ります。寒天は体に良いのですが、味を付けない寒天の海藻の匂いがいやという方が結構います。それで今日は半分は紅茶で、半分をバラの花びらの入ったハーブティーで寒天を溶かしてみました。ハーブティーのバラの花びらが綺麗だったので寒天に入れて固めました。どちらもみつ豆の味を邪魔しないで、寒天の海藻の匂いはしっかりと消してくれました。このバラ寒天が綺麗なので黒蜜をかけてシンプルな豆寒が素敵でしたが、冷蔵庫には色々フルーツがあったので、これにたっぷりとパイナップル、オレンジ、柿、ピオーネなどを載せ、フルーツみつ豆にして今日の講習会に持っていきました。
 今日のグリーンソウルの講習会は「世界の薬草最前線」についてのセミナーの報告会です。今日の報告会でアロマセラピーが世界的に益々医療現場に入り込んでいっている様子、また現地の病には現地で調達できる薬草、精油を使うことで、薬の届かない、買えない後進国などでは多くの人を助けられるのではと感じました。またアロマの普及がその精油原料の原産国の産業を発展させ、経済を成り立たせていると共に、それらの原産国の環境保全を含め、、地球規模の環境保全を考えていかなければ、私たちが良い精油を使うことすら出来なくなってしまうことなど、この八ヶ岳の麓の小さな小さな教室で広く世界に目を向ける事が出来た午後でした。そのあとはとても重要な雑談時間。今日は広島の早稲ミカン、京都の生八つ橋、山梨のブドウ、私の持っていった北海道産青豌豆のフルーツみつ豆等々、みんなの思いの詰まったおやつでアロマ談義が続きました。もっともっと時間が欲しいけれど、今日も仕事なので家路へと急ぎます。
 消防訓練を終えた主人は紅葉情報を集めに大泉を通りかかると、今朝チェックアウトされたS様とばったり。一緒に紅葉巡りをして、今日の目的地八ヶ岳倶楽部にお送りしましたが、念願の柳生慎吾さんにもお会いでき、ツーショット写真もバッチリです。良かったですね。  

ピラタス、バラクライングリッシュガーデンをまわっていらしたN様
さて明日はどこを楽しみましょうか?



2007.10.21(日)
 今日は北杜市観光協会小淵沢支部の「信玄棒道と馬の里ウォーク」の本番。昨日に続き素晴らしい秋晴れですから、参加された方々も気持ちよく歩けたことでしょう。主人はお客様に失礼して8時半には家を出てウォークの方の仕事です。今日ははアンカーを務め、最後に歩く方達を見届けながら一昨日立てた道標を回収して歩いたようです。(写真はP.風路さん撮影)蔦や蔦ウルシの紅葉も始まり、こんな良いお天気ですから、今日のウォークはさぞ気持ちよかったことでしょう。
 さて今夜のお客様も一日このお天気を十分楽しんでいらしたようです。

何度もいらしてもう行くところがないほど。今回は勝沼の「風」、茅野の「フォルマッジョ」とグルメの旅です。

明日は八ヶ岳倶楽部に行く予定です。

早朝から吐龍の滝を見てから、八ヶ岳1周コースを楽しんでいらっしゃいました。



2007.10.20(土)
 昨日のお天気がウソのように、今日は秋晴れです。私が目覚めるころ、もう主人はカメラを持て出かけるところ。このお天気ではとりあえず撮影に行かないと仕事は手に付かないでしょう。
赤岳は昨日は雪だったようで真っ白です。写真は美しの森から赤岳で、赤い橋の紅葉はまだちょっと早いようです。


 さて今夜のお客様はリピーターの方ばかり。S様は白駒池に行ってからチェックインでしたが、白駒池のドウダンツツジはもう終わっていたそうです。Y様はいつものようにラングラーランチでご夫婦で乗馬を楽しみ、この快晴ですから合間に写真撮影もしていらっしゃいました。また投稿が楽しみです。T様は別荘の建築の打ち合わせです。段々具体的になってくると益々楽しみですね。お話が弾んで、主人も記念写真を取り忘れ。ごめんなさい。
秋の夜長を時間を忘れておしゃべりしてしまいました。



2007.10.19(金)
 激しく降るみぞれ交じりの雨を外に見ながら、私は初めて聞香(もんこう)を体験してきました。蓼科ハーバルノート・エルボリストリ主宰で「八ヶ岳聞香講習会」が八ヶ岳自然園のセミナーハウスで開かれたのです。聞香の歴史、香木、灰手前の講習のあとは、灯りを落として、静かな調べの中で聞香の初体験。心と題して寸門多羅、自然と題して白檀、タオ(道)と題して伽羅の香りを聞きました。心を無にしないと感じられないような微香。でも鼻から入った香りは大脳辺縁系を確実に刺激して、それぞれの人に色々な反応、変化、感覚を呼び覚ますようです。私は心のリラックスと共に懐かしい感じ、そして冷えていたからだがポカポカとしてきました。静かな環境で、無心で香りを聞く・・・こんな時間をもっと持ちたいものです。

 主人は午前中21日に行われる北杜市観光協会小淵沢支部の「信玄棒道と馬の里ウォーク」の下準備で、参加者の皆さんが間違えないように道標や矢印を立ててきました。真っ赤な蔦や蔦ウルシの絡まった棒道も秋に風情で素敵です。お天気も良さそうなので、是非皆さん歩いてい見てください。
日 時 2007年10月21日(日)
受付開始 9:30  出発式 9:45(スタート 10:00)
終了予定 14:00  雨天決行(荒天中止)
会 場 スパティオ小淵沢(スタート&ゴール)
コース 約10km  コースマップ(PDF)   詳細はこちらから


あるびおんさんへ
こんばんわ!その節はお世話になりました。楽しい時間をすごさせて頂きすっかりアロマに取りつかれ、是非蓼科ハーバルノートに行きたくなり、早速日程スケジュールを申し込みました。早くいきたーい!!
そしてまたあるびおんでゆっくりくつろぎたい。
今回は夕食も頂けて本当にご馳走様でした。
8日に神戸に帰りすぐに東京に行き、今日夕方帰って参りました。
娘から、メールと写真添付されているよ!とびっくりいい思い出になりました。
今回は大変ハードなスケジュールの仕事の中での旅行で、山梨、清里、野辺山、小淵沢そして松本安曇野まで楽しんで、いい出会いと楽しいお話がきけて良かったです。
又みんなで行かせていただきます。
そのときにハードな仕事のお話聞いてくださいね
それからシアーバター買えました。本当にありがとうございました。
                          
神戸からのN様より

@ハンドトリートメントしながらのおしゃべり、私も楽しかったです。お忙しいお仕事の合間にちょとアロマに癒してももらうのも良いかもしれませんね。
またお会いしましょう。そしてお話ししましょう。

 この度は大変お世話様でした。八ヶ岳で友人たちと一年ぶりに再会し、日常を忘れて楽しい2日間を過ごした“あるびおん”は、美味しかったお食事と共に今年最大の思い出となることでしょう。
 写真届きました! 紅葉がとてもきれいに写っていて感激しましたよ。 岩手山は昨日初冠雪で頂上が白くなりました。向寒の折、お元気で・・・。  

岩手県盛岡市  T様より          

@長い年月ご一緒に旅行を重ねていらっしゃるお仲間と、今年は八ヶ岳で素晴らしい紅葉と楽しい時間をお過ごしいただけたことが嬉しいです。いつまでもお元気でこの旅を続けてください。

あるびおんさま

メールと写真ありがとうございます。
飯盛山は涼しいというより寒くて、あっというまにガスがかかり、想像の八ヶ岳360度のパノラマを楽しみました。
帰りは野辺山で安い野菜を買いだめし、早速家に帰って料理しました。もちろんペンションのおいしい食事には比べものにはなりませんが、新鮮でみずみずしい野菜は何よりです。
これから寒さが一段と厳しくなるようです。どうぞご自愛ください。

Fちゃんにお世話になったといって、料理がとてもおいしかったよ。といったら、「でしょ、でしょ」といっておりました。京都もこれから寒くなりますね。娘さんもどうぞ健康で学校で活躍されますように。
お世話になりました。いろいろありがとうございました。

東京都 O様より

@飯盛山の景色は残念でしたが、初めてご姉妹で登った八ヶ岳の景色が心の中に現れたのではありませんか。また機会があったらお立ち寄りください。

ペンションあるびおん様
先日は大変お世話になりました、
久しぶりに家族旅行が出来、皆で楽しむことが出来ました。
特にあるびおんさんのお料理の美味しさには感動しました、また、浅漬けとビーフシチュー是非食べたいです。

清水市からのU様より

@ご家族皆さん、お料理を楽しんでいるようすが、私もとても嬉しかったです。また違うお料理も召し上がりにいらしてくださいね。冬のスノーシューも楽しいものです。

ペンション あるびおん様

10月6日に宿泊致しましたMです。
滞在中はお世話になりました。
お忙しい中、お写真をお送り頂きありがとうございました。
ほのぼのとした暖かい時間を過ごすことができ楽しい思い出になりました。
食事がとても美味しかったと、二人で話しながら見ております。
だいぶ冷え込むようになりましたが、どうぞご自愛くださいませ。

宇都宮市 M様より

@季節ごと違う景色に出会うことが出来ます。また違う季節に遊びにいらしてください。



2007.10.18(木)
 今日は6時45分に朝食で、皆さん元気でゴルフに出発されました。
雨池と縞枯山

このあと晴れていましたので、ピラタスのロープウエイに乗って坪庭から雨池まで散策しにいきました。ピラタスの標高2240mの山頂駅に着くと下界とは全く違う風の冷たさ。坪庭の散策コースはいつからそうなったのか一方通行になっており、少し遠回りして雨池方面ヘの分岐に出る。さて続きはこちらでどうぞ



2007.10.17(水)
 今日はバザー当日。秋晴れです。私はお仕事があるので、バザーのあとの昼食用の梅ショウガご飯の準備だけをして帰ります。皆さん頑張てっね。
 夕方からゴルフのお客様がご到着。元T社のOB会です。今日はいつものコース料理とは違い、お酒に合うようなおつまみやお料理なので、いつもと出し方も違い、早めに準備を始めます。楽しそうに、賑やかに宴会は続いています。



2007.10.16(火)
 一日ハッキリとしないお天気で、降りそうで降らず、晴れそうで晴れずのお天気。午後からは明日のグリーンボランティアバザーの準備。今までは乾燥ハーブで色々作ってきましたが、前日の今日はお庭の花を摘み花束作り。秋は春のように鮮やかなお花は少ないので苦労します。でも沢山あるハーブを入れて香りを楽しんでいただきます。そのあとは古着や不要品の整理や値段付け。明日はすっきりと晴れますように。写真は前回の時のものです。

  2007.10.15以前の日記はこちらへ

デジ日記 TOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail