2005.02.13(日)〜2005.02.26(土)の日記とお客様からのメール

2005.02.26(土)夜編
 スノーシュー、スキー、ドライブとそれぞれに今日を楽しんでご到着のお客様。ワインを傾けながらお話も弾んでいます。お夕食後は主人が鹿ウォッチングに御案内いたしました。今夜は鹿が少なかったようです。今年は雪が少なく、その上増えすぎた鹿を間引くために鉄砲で狙われていますから鹿も警戒心がとても強くなっているようです。見えた鹿の数は少なくても真っ暗な道をドライブして何がでてくるか期待に胸ふくらませる時間って大人になってもワクワクしますね。
 
前回は御家族で、今回は職場の方々といらして下さった服部様です。
 
今日は飯盛山スノーシューを楽しんでいらっしゃいました。明日は入笠山です。
 
3回目のスノーシューで明日は入笠湿原と大沢山を目指します。

 
2005.02.26(土)昼編
 お掃除済ませ、お買い物帰りにランチを済ませてきました。今日は先日ペンション仲間と行った「風音・ふうね」さんです。丸い卵の帽子が可愛いオムレツです。こだわりの卵とソースが美味しいオムレツです。他にはハヤシライスや鍋焼きうどんがメニューにあるのですがまだ頂いたことがありません。でもお隣の3人のお客様は美味しそうに鍋焼きうどんを召し上がっていらっしゃいましたよ。偶然にもここに知り合いの野鳥の写真があったことからお話が弾み、風音さんはすでにあるびおんのことはご存じでした。おしゃべりしすぎて、おっと、チェックインの時間になってしまいます。大慌てで帰ってきました。
 

トマトソースのオムレツ
850円
スパイシーハヤシソースのオムレツ
850円
これは友人が食べていたのを先日盗み撮りした鳥塩鍋焼きうどん。味噌煮込みもあるようです。

風音(ふうね)
営業時間 11時30分〜18時(夜は予約のみ)
定休日 毎週火曜日・第2水曜日
TEL 0551-38−1230
住所 山梨県北巨摩郡大泉村谷戸8094-3

2005.02.24(木)
 今日はペンション振興会婦人部のお食事会。築100年の歴史を持つ庄屋さんの建物を利用した「泉園」さんで開かれました。体に優しいお袋の味とお父さんの打つお蕎麦を堪能しました。
 私が美味しいお料理にしたづつみを打っている頃主人は昨日からお泊まりの刈込様ご夫妻をバードウォッチングにご案内。途中で八ヶ岳倶楽部にも寄り、野鳥の会の会長さんである柳生博さんにもお会いになれ、とても喜んでいただけたようです。
 夜がふけるまでお話を楽しんでいたらいつの間にか雪が降ってきました。



2005.02.23(水)
 今日は朝から激しい風。春一番だそうです。朝降っていた雪は止んだのですがこの春一番は一日中吹き荒れました。今日からお泊まりの小野田様をスノーシューにご案内いたしました。延命蕎麦でお昼を済ませ、まきば公園付近に行きましたが強風にもかかわら良くずがんばりましたね。地吹雪で景色も幻想的。スノーシューは早めに引き上げて清里・大泉観光へと切り替えました。清泉寮でアイスクリームを食べたり、八ヶ岳倶楽部へ行ったりと。
 刈込さんはこの強風のためあるびおんのプレイルームからバードウォッチング。今日も沢山の鳥達が来てくれました。
 さてこの春一番が杉花粉をまき散らすのでしょうか。花粉症の方には一層恨めしい春一番です。
野鳥の会の刈込様 小野田様

2005.02.22(火)
 さて右の写真を見てこれがなんだか分かりますか?これはパイプオルガンの音を出すパイプです。小淵沢にはパイプオルガンを作っている方がいらっしゃいます。草刈さんという方です。同じ地区でずっと知り合いだったのですが今日初めて工房を見せていただきました。完成間近のパイプオルガンに使われるものなのでしょう。太いのから細いの、短いのから長いのまで所狭しとおいてありますが500本から600本もオルガン本体の中にはいるそうです。錫と鉛を溶かし薄い生地を作り丸めて一本一本のパイプを作る作業から周りの木工作業、組み立て、最後の音調整まで全てを行っています。手先の器用さと技術、音に対する感覚、大きな壁面を占める物ですからデザイン感覚にも優れていなければなりません。1台作るのに何年もかかるそうです。今は軽井沢の修道院に納める物の制作中でしたが小淵沢のフィリア美術館や清春美術館のルオー礼拝堂に草刈さんの作ったパイプオルガンが納められています。ルオー礼拝堂で演奏されたCDはあるびおんにもありますがとても素晴らしいCDです。

2005,02,20(日)
 今日は編笠山が真っ白となり真っ青な空に映えていました。やっとやっと2月16日のスノーシューレポートが出来上がりました。だんだんする事が遅くなるのは年のせいでしょうか?嫌だナー。レポートはこちらから

昨日今日とシトシト雨降りです。
 寒いような〜〜暖かなような〜〜でも一雨毎に春の訪れが近づいているのですよね。


「あるびおん」のHP 楽しく拝見!
  とても良い記念になりました。 お友達にも「見て〜みてエ〜」って宣伝したりして・・・・
  小淵沢では晴天と曇天・雪・雨といろいろな天候を体験できましたよね。
  最後のアウトレットでのお買い物はもう最高のお土産に・・・・すべて満足の品々をさっそく着用しています。
  湯気でくもったりして失礼ですが、お二人のお写真と スノーシュー登山中の波留美さんの写真をお送りします。

★※★※★※★※★
  鳥羽 紀子

2月16日イベントのレポートもやっとできましたので見てください。写真も使わせていただきました。ありがとうございます。

2005.02.19(土)
 朝起きると15cmほどの積雪。朝は細かい雪が降っていましたがその後雨になり、幹線道路の雪はだいぶ消えました。昨日からお泊まりのバードウォッチングの方もこの雨に外での観察を諦めプレイルームで観察されたり、今日からお泊まりのスキーのお客様は早々にスキーを諦め温泉へと行かれたようです。今年は例年に比べ本当に暖かいのです。今日気づいたのですが、私は家の中で仕事中ずっと半袖の洋服のままで、例年なら今頃は長袖の物を着ているのですが、時々ちょっと寒いと半袖の上にカーディーガンを羽織る程度です。きっとこのまま春を迎えてしまうのでしょう。2月は元々日数が少ないのですが、それにしてもあれよあれよという間にもう3分の2が過ぎてしまいました。3月になれば直ぐに福寿草が咲くはずです。昨年の記録を見てみると2月26日には咲いています。アウトレットに行ったときに気づきませんでしたがもうそろそろ座禅草も三角錐の蕾が頭を出している頃です。雪が溶けたら花壇の中を見てみましょう。

2005.02.18(金)
 入笠スノーシューのレポートをまとめようとパソコンの前に座りますが少しも進みません。色々な雑用が私を呼びだし、なかなか集中できないのです。写真の整理すらできないのです。こんな日はもう諦めてパソコンの前から離れる事です。そして午後からは夕方のお仕事までの間に泳いできました。こうして家を離れてしまえば雑用に呼ばれることもありません。あーすっきりとした気分になりました。
 夜からは予報通り雪が降ってきました。細かな細かな雪が降っています。今夜もバードウォッチングの方がお泊まりですが明日の朝はきっとまた沢山の野鳥が雪の中訪れるでしょう。そういえばおもしろい事があるもので今年はアトリが少なく、カワラヒワの群れに混じって1羽居る位なのです。今日いらしたお客様がアトリを見たいとご希望なのですが、1羽しか来ていないようですとお話したところ、その直ぐ後に20羽くらいの群が訪れたのです。まるで話を聞きつけて来てくれたようです。明日もこの群が来てくれると良いですね。

2005.02.17(木)
 今日は鳥羽様、清水様をアウトレットにご案内。思えばアウトレットにお客様をご案内したのは初めてです。女性はお買い物が大好き。お買い物できるところへ行くと目がキラキラしてきます。勿論私も大好きです。お二人の成果は下記のメールで良くわかります。

 二泊三日の八ヶ岳へ〜〜”あるびおん”さんへの宿泊、そしてイベント参加に本当にお世話になりました。
  スノーシューでの大沢山登山、雪が降る中をスノーシューで歩く初体験、とても楽しいものでした。
  お食事を頂きながら、リスさんのお食事風景・たくさんの野鳥が飛び交う可愛い姿を眺められたこと。
  そして仕上げには案内して頂いた”アウトレット”でのショッピング、これは予想以上に安く良い品々をゲットできましてスノーシューか? 買い物が目的なのか? 帰りの電車の中で大笑いしながらもどちらも楽しく良かったネ!って大満足で帰宅しました。
  各駅停車の電車の旅! 途中 ”あずさ”に乗り換えればもっと早く帰れたものを、降りそびれたりして・・・結局、小淵沢 → 昭島 3時間半の電車の旅、帰宅したのは7時でした。
  帰りの荷物がずっしり重たくなってしまいましたが、今 品々を部屋に広げて〜〜〜にんまりしております。
   やはりお安いものでも〜〜〜いくつか数があって・・・・・嬉しいものですねえ! (ちょっと?〜イヤ〜! だいぶお高いウオーキングシューズを思い切ってゲットしてとっても満足しています)

 これからも車で〜〜電車で〜〜気軽に出かけられそうで、またお出かけの楽しみもぐ〜〜んと増えそうです。
 市川さんご夫妻との何だか何年来の知り合いのごとくおしゃべりさせていただきましたこと、とても楽しかったです。
 またいろんな方々にもお教えしたり、お誘いしたりして ”あるびおん”の宣伝をさせていただくつもりです。

お若い奥様ではありますが〜〜
  睡眠だけは充分にとられていつまでもお若くお元気でいろいろな楽しみを教えてくださいませね。

この度は本当にお世話になりました。
  取り敢えずは帰宅の報告とさせていただきます。  おやすみなさい!

★※★※★※★※★
  鳥羽 紀子

2005.02.16(水)
 きょうはポレポレクラブのスノーシューイベントですが、祈りも空しく今日は雪が降ってしまいました。でも雪のお陰であるびおんのベランダはリスや野鳥で大にぎわい。リスの可愛いお食事風景はリスの日記をご覧ください。
 さて朝食後お泊まりの鳥羽様、清水様と共にスノーシューへと出発。しばらく雪が降っていなかったので、この雪は新雪を楽しむには恵みの雪でした。でも残念なことにアルプスの山々を見ることは出来ませんでした。帰りには雪が湿って重たくなり、筋トレのようなスノーシューとなりましたが、そんなことにはめげない女性パワーで無事帰ってきました。女性13名、男性2名の参加でしたが、初めて会った方同士もお話が弾み、和気藹々賑やかなスノーシューでした。
 
新雪を楽しみながら林の中を歩きました。モノトーンの世界にカラフルな花が咲きます。 入笠湿原で 写真をクリックすると大きくなります。

2005.02.15(火)
 今日お泊まりのお客様はいつもいつもこの日記を読んでくださっている鳥羽様とお友達の清水様です。あるびおには1年半ぶりですが、この日記を通じて私の動向は全てご存じ。また時折くださるメールでお互いの近況もわかっているのでお話がツーカーと通じてしまうのです。夜が更けてもお話は尽きないのですが、明日はスノーシューハイキングです。お話はまた明日に・・・・お休みなさい。

P.あるびおん さま

写真ありがとうございました。さっそく、My picturesに保存しました。

あの日は本当に天候に恵まれ、入笠山の山頂からの眺めは素晴らしかったです。
ゴンドラで乗り合わせた人達が、他のペンションの大沢山スノーシュートレッキング参加の人たちでした。駅を降りた所でチラッと市川さんのお姿をお見かけしました。
ツアーの方々は平らな道を行かれましたが、私たちは樹林の中を登って行きました。

山頂から一杯清水までの下りは登山道をはずれ、ウサギの足跡を追いながら樹林の中を自由にカポカポ歩きました。初体験の娘は何回も雪にうもれても、楽しそうでした。
大阿原湿原は白い静寂な世界が広がっていました。案内板が壊れて、下だけ修復されていましたが。帰りはいつも急ぎ足、カラマツ越しに眺める八ヶ岳もきれいでした。
山頂でのランチタイムは今回はおでん。スナップを添付します。

では お元気で         秋山 和子

市川様、

友人との小淵沢での楽しい想い出になりました。
暖かいおもてなし有難うございました、何よりです。

早速、写真をお送り頂き楽しく拝見致しました。
また、是非初夏の頃にでも出かけたいと思っています。

北海道に出張に出ておりましたので、お礼が遅くなりました。
それではまたお訪ねできる時まで。

住本 徹・久子


 写真わざわざ送っていただきありがとうございます。早速みんなに転送します。
実は私たちはウオーキングクラブを作っていて、あちこち歩き回っています。始まりはJRの「駅からハイキング」でしたが、最近では夏の合宿と称して山でハイキングをしたりして楽しんでいます。部員は8人ですが今回は4人だけ出席。本当に楽しいスノーシューでした。みんな大満足でした。駅まで送っていただいて4時の列車に乗りまたまたお喋りして帰りました。来年も参加したいと思っています。また宜しくお願いします。
楽しい企画があれば参加したいと思います。
写真を見て、また元気を出します。ありがとうございました。
mさま

市川 進/波留美 様

先日はお世話になりました
写真をお送りくださいまして有難うございます。
早速、プリントしました。楽しい思い出の記念になります。

クロカンはとても難しく苦労しましたが、翌日のゲレンデスキーは快適でした。
割引券までお気遣いくださって有難うございました。
さすが3連休でしたのでスキー場は混雑していましたが駐車場は第16まであって第9駐車場でした。

帰りは道の駅の”蔦の湯温泉”に立ち寄って温泉気分も味わって帰りました。

取り急ぎ御礼まで

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
荒 蒔 良 昭/英子

2005.02.14(月)
 今日のお客様は某高級和菓子の会社の方々。単にお菓子を作るだけでなく、その工場の回りの環境を整え、良い環境の中で良い物作りをするというポリシーを持った会社のようで、この八ヶ岳まで研修をかねていらしたようです。最近は色々な分野でそのようなことの大切さが見直され、単に工場で物を造るだけでなく、理想とする環境を整えたり、理想の場所を求めて移転したりする会社が多く、この八ヶ岳にもそのような会社が移転してきています。和菓子は四季折々の自然をその形にしたりすることも多いので、特にそんな環境作りは必要かも知れませんね。そんな環境のお話、関東と関西のお団子の違いのお話、色々な食べ物のお話・・・・・なんだか随分お話が弾んでしまいました。今度京都に行った折にはきっと、きっとその会社を訪ねてみるつもりです。その時にはまた紹介しますのでお楽しみに。

2005.02.13(日)
 連休最終日。気温の低い冬らしい連休でした。今朝もスキーやソリゲレンデにと皆さんチェックアウトされていきました。主人は野鳥の会の方々をバードウォッチングにご案内。残された私はお掃除をして、娘と買い物をして、夕方からは娘のお菓子作り(明日はバレンタインデー)につき合わされました。とは言ってもたまったレポートをパソコンに向かって作りながら私は口を出すだけ。これはどこ?これはどうするの?と聞きながらなんとか自分で作っているようです。でも長い時間作っているのでチョコレートやケーキの匂いが家中漂い、甘い物に弱い私はちょっと頭がクラクラ。というと辛い物、アルコールに強そうですがこちらはもっとダメ。お菓子よりお酒よりなんと言ってもお酒の肴と白いご飯が大好き人間なのです。横道にそれましたが、甘い香りに酔いながらもなんとか先日のスノーシューイベントのレポートができました。ゴンドラで気軽に行けるわりに、素晴らしい山の景色を楽しめるコースです。興味ある方はこちらからご覧ください。 

市川様

早速の写真、ありがとうございます。
素敵なおもてなしと、すばらしい環境、感激しました。
夏の八ヶ岳山麓は(白駒池方面など)何度か行っておりますが冬は初めてで、もっと厳しい寒さかと思っていたのですがタイミングが良かったのですね。

居ながらにしての鳥見は、少々不精ではありますが真冬にはうれしいです。
ご案内いただいたところ、今回行かれなかった仲間たちとも是非改めてまわってみたいと思います。

ではまたの機会まで。


根上正己、ひさ子


あるびおん様

お世話になっています。
今回は、写真までお送りいただき、有難うございます。
実は、昨年末より、諏訪市の小学校で情報授業を担当しています。どうやら、来年度も継続になりそうなので、催しものがあれば参加させてください。よろしくお願いいたします。
なお、奥様が小さくしか写っていませんが、私の撮った写真を1枚添付します。


お世様になりました。また写真を有難うございました。

当日は天候もよく、入笠山からは360度のパノラマを見ることが出来、夏とは違った世界を堪能出来ました。スノーシュウは初の体験でしたが、人に踏み荒らされていない雪原を自由に歩く事が出来、大変楽しい思いをさせていただきました。また機会があればと思っております。

皆様、風邪など惹かれませぬようにお過ごしください。

 
  2005.01.28以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp