2004.08.01(日)〜2004.08.06(金)の日記とお客様からのメール

2004.08.06(金)
 今年の夏もやってきました。ゴロゴロピッカーっと雷様が夕立とともに。決まってお客様の多い日にやってくるのです。今日も遠くで鳴り始めたときに「これは大変」と急いでいつもより早くにご飯を炊き始めました。今年は圧力電気釜に代えましたので停電は困るのです。でも焚いている途中に2回も短い停電がありましたがご飯は何とかなりました。お肉は煮込みだから大丈夫。後はお魚をオーブンで焼く間停電にならなければいいのですが、こればかりは温かいものをお出ししたいので先に焼くわけにもいきません。今はガスオーブンでも電気が通じないと動かないから困ります。ヒヤヒヤしながらの調理です。でもここは短い停電が3,4度あっただけで無事お食事が始まりました。その時です。ここから直ぐ隣の地域では停電が長引きご飯がたけなくてこまっています。お友達ペンションが炊飯器を抱えてやってきました。電気の通じているいるここで焚いてあげるのです。でもここにお釜が着いたとたんそちらの地域の電気も通じたという電話がありまた炊飯器を抱えて帰ってゆきました。その後どうなったでしょう?心配です。他にも停電が長引いた地域のペンションはどんなにか困ったことでしょう。人ごとではないのです。あるびおんでも数年前ながーい停電に遭い、その時はガス釜でご飯は助かったのですが他のお料理がオーブンを使うもので調理ができず、急遽メニューを変更してロウソクの灯火の中でお食事をしていただいたことがありました。今年は雷様にはもうこっれきりにしていただきたいものです。
 
いよいよ大会が始まった藤沢乗馬クラブのジュニア達です。 入笠山登山を楽しんでいらした川崎様グループです。
仙台からはるばるいらした玉木様
岐阜からいらした山田様 乗馬大会の応援にいらした谷田部様

2004.08.05(木)
 今日は夜中から降り始めた雨が降り続いています。お天気予報では夕方には上がると言っていますが、入笠山に行こうといらしている方や馬術大会でいらしている方には残念な雨です。でもお花や畑には恵みの雨です。雨の上がったところで畑でサニーレタスやキュウリ、トマトを採って分けて貰いました。たん歩゚歩゚畑からはものすごく元気で栄養のありそうなローメンレタスが届きました。他のレタスよりカロチンやビタミンCが多く含まれているのです。これはシーザーサラダに向いています。
 明日から第12回全日本ジュニア障害馬術大会が始まります。あるびおんにお泊まりのジュニア達もだんだん緊張が高まってくるのではないでしょうか。
 さて今日からお泊まりのファミリーは昆虫採集が目的です。クワガタやカブトムシが捕れると良いですね。そういう方がいないときはペンションの網戸や部屋の中にクワガタがいるのですが、捕まえようとする時はいないものです。でも今年は暑いせいか多く見られますから見つかると良いですね。

昆虫を楽しみにいらした長谷川様 長田様
乗馬の大会の応援にいらした新井様
大会に向けて今日も頑張る藤沢乗馬クラブのジュニアです。 クレイン奈良からいらしている長谷川さんです。

2004.08.04(水)
 この頃早朝にやってきてはまだお客様が寝静まっている頃にベランダでのんびりとひまわりの種を食べています。せっせとクルミも何処かに運ぶリスのアルルですがこのクルミはちゃんと食べられているのでしょうか?

すっかりと涼しくなって昆虫の夏も終わりかと思っていたのですが、まだ小淵沢にもカブトムシが元気でいます。白樺の幹にいるカブトムシは白樺の妖精水を吸っているのでしょうか?

こんにちは、どうも お世話になりました。
写真まで、お送りいただいてありがとうございました。

あれから ブルーべリーへの道を探して走りましたが、やっぱり行き過ぎてしまって、時間がかかってしまいました。

息子さんが出ていらして、案内していただき、暑くて大変とおっしゃりながらも ブルーベリーのお話をしてくださいました。

終わりのときには、ご主人がお帰りになったところで計っていただきました。「1時間ちょっとで、1.8キロなら まあまあだね。」と おっしゃっていました。

私たちから見れば、大粒なので感激してました。
きのう、がんばって ブルーベリーを分けて、生食、砂糖をまぶして冷凍、そしてジャム作りをしました。

いろいろありがとうございました。
 やまだ

先日は清潔なお部屋とおいしい料理のおもてなし、ありがとうございました。小学校1年の娘もペンションあるびおんさんに泊まれてとても喜んでいました。
ブルーベリー狩りでは、6Kgも摘み取ってジャムにできました。小淵沢近郊は夏休みをのんびり過ごすに最適の土地柄だと思います。
色々お世話になりました。

濱口です.  

先日は繁忙期にもかかわらず一人でお世話になりご迷惑おかけ致しました。残念ながら時間が十分になく(16時30分、韮崎発のあずさに乗車)、八千穂自然園にも行きたかったのでにゅうには行けず、高見石の往復どまりとなりました。てなわけで、おにぎり・サプリ・とうもろこし・が当日のわたくしの唯一の行動食となりました。大変ご馳走様でした。八千穂から松原湖経由の韮崎への帰路はバケツをひっくり返したような土砂降りの雨の中を発車ぎりぎり10分前に到着致しました。
お恥ずかしながらバカチョンの写真送ります。

                    高峯・キスゲ

2004.08.03(火)                         写真をクリックすると大きくなります
 朝は青空で山が綺麗に見えていましたが、午後少し薄雲がでて来ました。あるびおんの昆虫館に今日はルリタテハという綺麗な蝶がやってきました。この蝶は動きが早く写真に撮るのが難しい蝶だそうです。でもこのアカゲラの空けた穴の昆虫館は美味しい樹液があるので何時までも止まっててくれるので助かります。また朝から何回もやってきては蜜を吸っています。お客様もダイニングルームから双眼鏡で見て楽しんでいらっしゃいます。居ながらにして毎日色々な蝶や虫を呼んでくれる昆虫館ですが、これもアカゲラさんのお陰です。
 さて今夜は身曾岐神社で夜に薪能です。ですからお夕食を召し上がらないお客様も多く、9人ほどでゆったりとお夕食です。

2004.08.02(月)
 今日も気持ちよい風、秋めいた風が吹いています。こんなに涼しいと厨房にいるのも苦無く、なんだか1日厨房にいて色々なスープを作ったり、メニュー試したりするのが楽しくなります。今年は昨年の冷夏と違ってジャガイモの収穫も多く、また味も良いのです。今日はジャガイモベースでごぼうのポタージュや赤ジャガの皮ごとポタージュなど作ってみました。この赤い皮の中にはポリフェノールやいい成分が含まれている(?)ような気がして剥いてしまうのが勿体ない。今夜のお魚料理はホタテのミルフィーユ。さっき近くのお友達畑で採ってきたばかりのズッキーニやイタリアントマト、辛みピーマン、タマネギ、茄子、小淵沢産生椎茸などを細かく切ってラタトゥイユを作って冷やしておかなくちゃ。付け合わせは坊ちゃんカボチャです。

馬術競技でいらしている片岡君と山上さん 野鳥写真家森下様のお友達の我妻様と中嶋様
京都からの植本様ファミリー 兵庫県から乗鞍周りで小淵沢にいらした関様

2004.08.01(日)
 朝晩すっかりと涼しくなってしまった八ヶ岳です。今朝もお客様は長袖のブラウスや薄手の上着を羽織っていらっしゃいます。私も厨房では半袖で良いのですが外でお見送りの時はちょっと肌寒く感じます。でもお天気予報を見ると軒並み30度を終えているのですね。小淵沢でも昼間は太陽がでれば夏らしい水辺で遊ぶのにも十分な気温になります。
 さてお昼時間を利用して茜窯の作品展に行って来ました。長坂町の「おいでや」で明日まで開催しています。ソーダ釉のブルーが綺麗です。このブルーのではないのですが主人は御飯茶碗、私はマグカップ、そしてお客様用にはぐい呑みを買ってきました。

ゴルフの山本様グループ ブルーベリー狩りを楽しみにいらした山村様
アウトレットを楽しんでいらした和智様
パターゴルフ・ブルーベリー狩りにいらした山田様 滋賀県からいらした伊藤様

こんばんは
今回はお世話になり有難うございました。
とても良い雰囲気でお迎え頂き主人とも喜んでおります。
今日は生憎ブルーベリー畑行きましたがご主人がおられなくて残念でした。
又来年トライしますね。
野菜等お土産も車いっぱい買って明日からお友達に配ったり料理に使ったりしなくて
は・・凄い量なんですよ。
お陰さまで思い出に残る旅行になりました。
来年も又行きたいと思いますのでその時は宜しく
  2004.08.01以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp