2003.02.07(金)〜2003.02.25(火)の日記とお客様からのメール

2003.02.25(火)
 今日は長年行ってみたいと思いつつ、行くチャンスのなかった三滝山の大氷柱を見に行こうと主人が急に言い出し、仲間を誘って行って来ました。八ヶ岳公園道路には一昨日の雪がかなり残っていて、小淵沢から約2時間かかりました。でも見事に成長した氷柱は、真っ青な空に向かって丁度長い松ぼっくりを立てたようにそびえていました。氷の青さが何とも言えず神秘的でした。帰りがけ背中で鈍い音がするので振り向くと、氷柱の一部が砕け落ちていました。氷の割れる音だったのですね。春の訪れが近いのでしょうか・・・・・

さて帰りには小淵沢に向かう国道141号線沿い海ノ口にあるレストラン「141(いち・よん・いち)」でお昼を取りました。味噌かつ定食・牛たたき定食・牡蠣フライ定食・鍋焼きうどんどれも1000円で美味しくボリューム満点。テーブルの上もいっぱいです。特に牛たたき定食はお勧め!!「未だ定休日が決まらない」と書いてありました。

三滝山・大禅の滝 大氷柱の写真集

みっちぇる(宍戸美智子)から、写真を送ってもらって見ました。あの日の感動がよみがえってくるようです。本当に楽しい時間をありがとうございました。ご飯もとっても美味しかったです。是非また、遊びに行きたいと思います。
                                      
             加茂千里

先日スノーシューウォークに参加させて頂きました井上です。

私も妻も、冬場の趣味といえばスノーボードなのですが、お互い今回の体験でスノーシューが気に入ってしまったようです。
バックカントリーの美しさ。正しい冬山の使い方を覚えたような気がします。
連休を取っていた私たちは、翌日にロード・オブ・ザ・リングを観にいき、その帰りには最寄のアウトレットでスノーシュー用に本格的なザックを衝動買いしてしまいました。
美味しいものをシコタマ詰め込んで再チャレンジするのがたのしみです。

そして、またまたご丁寧に、たくさん写真を送って頂きまして本当にありがとうございます。
私もカメラを持参しましたが、私の写真はピンボケぎみでした。

今回二度目のアルビオンでしたが、気持ちにゆとりができたせいか、お二人の物へのこだわり、又そのセンスの良さに幸せな時間をすごさせていただきました。
とくに食器類に興味の有る私は、美味しい料理を更に華やかにし、しかもでしゃばり過ぎていない美しい皿に花丸をおくります。

こんどは春に、母を連れて花を観ながら訪れてみようかな〜
                                      
                                      
             YASUO INOUE


初めてのスノ−シュ−体験とても楽しかったです。
スノ−ボ−ドとはまた違う過ごし方を知り雪景色の新たな発見が出来ました。
アルビオンのお料理はとても美味しかったです。
主人は、ゆずの風味豊かな大根のお漬物をまねして家で作っていました・・・まあまあでした。
私はふくらはぎが、主人は足の付け根が筋肉痛になりバンテリンを塗るか迷っていました。
                                      
                                      
             AKIKO INOUE

2003.02.23(日)
 今日は入笠湿原・大沢山シュノーシューウォークのイベントです。あいにくの曇り空で、下から見る山は雲のおおわれています。ところがいざ山に入って見ると素晴らしい霧氷に囲まれた新雪を思う存分楽しむことが出来たのです。このレポートをお楽しみに。今夜はこれからちょっと楽しみなことがあるのでレポートはまた明日。
この日のレポート
霧氷の花咲く新雪をスノーシューで歩く(入笠湿・大沢山)

2003.02.22(土)
 朝から今にも降り出しそうな気配。明日は入笠スノーシューのイベントもあるので雪が降ってほしいような、降らないで欲しいような。朝食のあと急遽昨日からお泊まりの宍戸様、加茂様、のり子様ご夫妻をご案内して鼻戸屋に行くことになりました。明日のイベントにも参加されるので、今日は軽いウォーミングアップです。この様子はこちらから花戸屋(鼻戸屋)スノーシューウォーク
初めてもスノーシュー体験も宍戸様、加茂様 お正月から2回目の井上様です
山本様ファミリー。周史君は明日スノーシューを初めて体験します。頑張ってね。

2003.02.16(日)
 今日は期待通り(?)雪になりました。藤沢山の会の皆さんは入笠山に向かいますが、きっとフカフカの雪ですね。眺望が望めないのは残念ですが今回はスノーシューの感触を楽しむのが目的ですからやはりフカフカの雪を歩いていただきたいと思います。でも雪の中を歩くのも大変だったかとも思ったのですが、お帰りになた時に「楽しかったー」と言う声も聞けてほっとしました。(写真をクリックすると大きくなります

2003.02.15(土)
 このところヒヨドリが他の野鳥を追い払い静まりかえっていた餌台ですが、昨日やらまた大にぎわいです。寒さが戻り、盛の付いたヒヨドリも静かになったのかな?
今朝は早くからアルルは餌をたべにやってきて、いつものようにクルミをお土産に帰っていき、入れ替えにアカゲラがやってきました。

今日のお客様は「藤沢山の会」の皆さんです。今日は午後から大平林道、明日は朝から入笠山でスノーシューを楽しみます。午前中に夕食の下ごしらえをしてお昼から私もご一緒しました。この様子はこちらから。
駅からあるびおんまで歩いていらっしゃり、直ぐに大平林道をスノーシューで歩いたのですがさすが山の会の方だけあってお元気です。お夕食時には馬刺をおつまみに蔵開きの時だけのお酒「蔵出し」やビールを召し上がり、その後は山の歌を皆さんで合唱したり、楽しそうな皆さんでした。
防火帯の先には編笠山
写真をクリックすると大きくなります。
私にも懐かしい山の歌を皆さんで合唱中

ペンションあるびおん様...

2月1日から二泊三日でお世話になりました、船見&池田です。
お礼のお返事が大変遅くなりましたが、その節はどうもありがとうございました!!

メールに添付されていたデジカメ写真見ました〜
あるびおんさんの良いところは、すぐに、撮った写真をPCでレイアウトしてプリントアウトしてくださることですよね〜
旅行の思い出をそのまま持ち帰れるとこが、すごく嬉しいです!!

初めてのスノーシューハイキングはとっても楽しかったです。
初日は、棒道を奥様に最初から最後までガイドしていただいちゃって、とっても助かりました、、、たぶん自分達だけで歩いてたら、きっと迷子になってたかも???(でも奥様にはさぞや、お疲れだったのでは?と、大変申し訳ありませんでした...)

その他、車で度々、あちこち送り迎えまでしていただき、ほんとにありがとうございました。
次回は車で行きますので、、よろしくお願い致します。

今月末に、またスノーシューがやりたくて、今度は高峰温泉の方に行って来ます。
雪山歩きの楽しさを味あわせてくださった、あるびおんさんに感謝、感謝です!!(笑)

今後もまた、四季折々のウォークイベントに参加させていただきたいと思っておりますので、その時は、どうぞ宜しくお願いします。

先日のスノーシューの様子がテレビ放映されましたがお二人とも良く写っていましたよ。この次にいらしたときビデオをご覧下さいね。
早速ご予約の桃の里ウォークにはお待ちしています。

それでは。


           by 船見 ユカ

2003.02.12(水)
 今日は七賢の蔵開きに行って来ました。この時期にしか手に入らない無濾過、絞り立ての生酒「蔵出し」を買うためです。これを楽しみに待っている方がいらっしゃるのです。2月中くらいはあるびおんでもお出し出来ます。日本酒のお好きな方はどうぞ。また蔵開きの時期は仕込んでいる酒蔵見学も出来ます。2月16日まで開催しています。
市川 様

先日はあたたかなおもてなしや美味しいお料理ありがとうございました。
とてもステキなペンションでぜひ娘達も連れて行きたいと思いました。

真っ白な誰もいない雪原を歩くのはとても爽快な気分でスノーシューハイキングにどっぷりはまりそうです。入笠山々頂では前日までよく見えていた八ヶ岳が雲に隠れちょっと残念。風が強く吹き飛ばされそうでした。
でも、楽しんでる私たちを見てください。

八ヶ岳は春夏秋冬どの季節も素晴らしく何度でも訪れたいです。
その時はよろしくお願いします。

     それではまた            秋山 和子


雪の上でアツアツの鍋焼きうどんを食べるのは身体も暖まっておいしいぞー!
登山道から林道に出るかなりの急勾配で深みにはまりまっ逆さに倒れこみおまけに片足がすっぽり埋まりなかなか起き上がれなくもがいている無様な写真もあるのですが、これは非公開です。しかし、助けないでこれは面白いとカメラをまわしているなんと薄情な夫よ!でも楽しかったー。
雪の中の鍋焼きうどん美味しそうですね。


2003.02.11(月)
 今日も生憎、雲が多く、お客様がチェックアウトされたあと、いよいよ雨も降ってきました。今日はあるびおんの裏の林で何となく異変が。餌台に小鳥が来ないと思っていたら、ヒヨドリがやたらと他の鳥を追い回しているのです。野鳥の写真を撮りにいらしていた石原様は近くで猛禽類が様子を窺っているのを見かけたようです。ヒヨドリはこの林の中に巣でも作ったのでしょうか、やたらと神経とがらして警戒しているようです。あんなに賑わっていた餌台が静まりかえって不気味です。でもリスのアルルだけはやってきました。

2003.02.10(月)
 暖かな日が続いています。昨夜から野鳥を撮影にいらしているお客様とスノーシューのお客様がいらしています。どちららの方にとってもあまり高い気温は喜ばしくありません。ずっと凍り付いて溶けなかった道ばたや林の中の雪も一気の溶けてきました。
 でも夕方スノーシューから帰られた秋山様によると入笠山はまだスノーシューを十分楽しめるそうでほっとしました。「はまってしまいそう」と言うのが奥様の感想でした。
野鳥の写真を撮りにいらした石原様には色々野鳥のお話が聞けて勉強になりました。ありがとうございました。

あるびおん 様

いろいろお世話になりました。おかげさまで、家族で楽しくかつのんびりと休日を過ごすことができました。
スキーは満喫できましたし、おいしい食事にも、家族みんな大満足です。また、朝食時、リスが来てくれたので子供も大喜びです。
さらに、夕食後、小淵沢の自然や様々なイベントについて奥様からいろいろお話を聞かせてもらい、小淵沢について知識を深めることができました。
折りをみて、各種イベントにも参加したいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。

おはようございます

お世話になりました  あの後 清春美術館へ(2月中は建物点検とかで休館・2003年2月1日〜2月28日までの 1ヶ月間、収蔵作品整理ならびに館内改修工事のため、 休館 )ということで、今度は桜の季節にと楽しみを残しました  南アルプス、八ヶ岳と雲間に見られ、良い二日間でした

ご繁栄を! 



2003.02.08(土)
 今朝も柿沼様ファミリーが朝食中、ずっとアルルがいたそうです。林の中の木の上でこちらを見ていて、お客様が朝食を食べ始めるとアルルも朝食にやってくるのでしょうか?
 今日は富士見高原スキー場出たくさん滑ってきてくださいね。きっと直ぐに上手になってしまくことでしょう。

2003.02.07(金)
 今日はまた松本に行って来ました。お天気がよく北アルプスが高速からも手に取るように見え、気持ちの良いドライブでした。でも先日はよく見えた諏訪湖のお神渡りは消えてしまったようです。今日は行きつけのお店で食器を探したり、春らしい洋服に心惹かれたり、美味しいイタリアンをいただいたり、良い気分転換でした。今夜これからご到着のお客様は年末にいらして下さったファミリーです。また富士見高原でスキーを楽しまれるそうです。この週末お天気は良さそうなので安心です。
 

先日は大変お世話になりました♪

標高1000Mで味わうビールはかなりききました(笑)
いつもより、数段美味しいビールでした♪

長男も、いつもは食が細く、レストラン等では残してしまうのですが、「パパ、これみんな食べて良い?」と、とてもうれしかったです。

お食事、大変美味しかったです。ご飯も最高でした。
私の実家は農家で、千葉のお米をつくっているのですが、魚沼産のコシヒカリは大変美味しかったです。

お米が美味しくなくなっている昨今で、こんなに美味しいお米は、旅行先で
初めて食べました。

長男も来年また行こう♪と、今から貯金するそうです(笑)
またお世話になります。

どうもありがとうございました♪

過去日記はこちらへ
 

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail mail@p-albion.jp
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157