2002.09.04(水)〜2002.09.11(水)の日記とお客様からのメール

2002.09.11(水)
 今日は桐生さんのご主人とペンションたん歩゚歩゚のりーさんと仙人小屋が主催する「キノコの学校」に参加しました。長靴はいて、腰に籠付け、ナイフを用意して出かけたのですが、どんな山の中にはいるのか、どんな茸が採れるの不安と期待で一杯です。今日集まった参加者は13人で結構女性が多かったのが驚きでした。今年は梅雨以降雨が少なく茸にとっては受難の年で、とても不作だそうです。でも今日は水の流れる近くに良く生えるものだからか、思いもかけないほど沢山の収穫がありました。
高い山には登らないというのに喜んだのはつかの間、決して楽なものではありませんでした。足場の悪い崖を深い谷まで登ったり降りたり、川をたどったり、木に登ったり、岩を越えたりと・・・もうくたくたでした。収穫がおおかたので途中で草むらに茸を隠して次の場所へ行ったりしたのですが、茸を籠からこぼさないように崖を降りたり岩を越えるのが大変でした。この様子はこちらで

この度は、本当にお世話になりました。
あるびおんさんのおかげで、小淵沢でとても良い思いでを作ることが出来ました!
写真も送ってくださって、感謝しています。

3日目のぶどう狩りでは、気持ちが悪くなるくらいたくさん食べちゃいました。。。
また機会がありましたら、あるびおんを利用したいと思っていますので、その時は、どうぞよろしくお願いいたします。

橋本 真規


 先日はお世話になりました。メールも送っていただき、ありがとうございました。七
日の日は、朝市で野菜を買って、また押し花の額を一つ作りました。そして最高地点まで行き、主人の友達の別荘により、渋滞にもあわずに、20時30分ごろ家に着きました。雨も中の散歩した小淵沢もよかったです。奥様とご主人に良くして頂き、楽しい思い出になりました。
今度またお目にかかる日を楽しみにしてます。お元気でね!!

 中西 三枝     

横浜の佐藤です
お世話になりました 月曜(9日)夕方無事帰宅しました
慣れない車でしたが おかげで楽しい休日を過ごせました
夢宇谷のスケールには圧倒されました
妻は捜していた大きなろうそくが買えて喜んでいます
甲斐大泉のアマデウスのイチジクのケーキとコーヒーはなかなかのものでした
八ヶ岳南麓天文台は 小泉の駅のすぐ近くで旧星の村でした
現在は公開していません 電離層での地震観測が多忙のためです
金野さんには これからメールします
いろいろと有難うございました
またうかがいたいと おもっています

こちら静岡でも朝晩は大部秋らしくなってきました。
小渕沢はもうすっかり秋の気配でしょうね。 
先日は写真をお送りいただきありがとうございました。
自分たちで撮った写真もでき、同伴したみなさんと共に小渕沢を懐かしんでいます。
あるびおんでの2泊も、とても快適に過すことができ皆さんも喜んでいました。あり
がとうございました。
3日目は近くのマザーアース、クラフト伴さんなどでゆっくり買い物をしたりして小
渕沢を楽しんで帰りました。
時間もなかったので、ワイナリーへは寄れませんでしたがまたの機会にしたいと思っ
ています。
それでは、お体にお気をつけてすばらしい秋をお過ごしください!        
 志村 祥子

2002.09.08(日
菊池さんははるばる宮城県からいらして下さいました。2度目のあるびおんです。ユニークな佐藤様とキャンドルづくりです。

2002.09.06(金)
 今日はあいにくの雨。でも昨夜からいらしている中西様は車をおいて、徒歩で小淵沢をまわっていらっしゃいました。約10kmも歩いていらしたとか。体験工房で素敵な押し花のはがきも作ったりしていらしたようです。

2002.09.05(木)
 昨夜2泊3食パックでチェックインした橋本様グループは、女性グループには珍しく釣り堀から遊びはじめです。私がやま里まで送っていき、彼女たちを見ていると、受付をして釣り餌と竿を借りて池へ行くと直ぐに釣りをしていた男性が教えに来てくれました。ここのスタッフの方かと思っていたらなんと釣りのお客様でした。この後もご自分の釣りは止めて、彼女達にずっと教えてくれたとか。若いって得ですねー。(中年のひがみ) そのお陰か一人3匹ずつますの塩焼きが食べたれたとか。その後彼女たちは蕎麦打ち体験をしてきました。

長い釣り竿がいいそうです。 あれ、いつの間にか指導者が まず第1匹目

ペンション あるびおん  市川波留美 様

徐々に秋めいて参りましたが、お元気でお過ごしでしょうか。
先日は、色々とお世話になりました。
9月3日から5日の間、二泊三日で宿泊させて頂いた寺嶋です。

今回の旅行は、久しぶりの家族旅行だったのですが、奥様の美味しい料理や、八ヶ岳観光に関する適切なアドバイスのお陰で、素晴らしい旅を楽しむ事が出来、非常に感謝しております。
毎晩、二階で奥様や、奥様の伯父様、伯母様方とお話できて、家族一同、楽しい一時を過せました。

また、5日に奥様とお別れした後、八ヶ岳倶楽部や清里にも寄り、噂のフルーツティーを飲んだり、雑木林散策などを楽しみました。
フルーツティーは、しっかり三回に分けて飲んでみましたが、果物がどっさりと入っていて、美味しかったです。
そして、サントリーの登美の丘ワイナリーは眺望が素晴らしく、良い場所を紹介して頂いたと、皆、喜んでおります。

それから、あのミニトマトの湯剥きは、父もお気に入りで、帰宅後は早速、教えていただいた通りに作ってまた食べてみました。
創意工夫で、あのミニトマトがああも美味しくなるとは…と奥様のアイデアには脱帽です。

最後に、今回の旅行であるびおん様を宿泊先に決めて、素晴らしい出会いに恵まれました事を、深く感謝しております。
旅が何十倍にも有意義で思い出深いものになりました。
また八ヶ岳を訪ねる際は、奥様方と再会出来ます事を願っております。
それでは、これから秋、冬と徐々に寒い季節になって参りますが、お元気でお過ごしくださいませ。

寺嶋家一同

追伸:デジタルカメラで奥様と一緒に撮った画像を三枚送信させて頂きます。スリムな奥様の周りで、我が家の面々の、実に丸太のように逞しい体格がよく撮れておりますね。
    (データサイズが1MBを超えてしまって重いので、
     申し訳ありません。)

大阪の谷です。
写真を送っていただきありがとうございました。
それが、ホームページをみてびっくり!
お風呂上りのビールを飲んでイイ気分の私の顔がスッピンで・・・・あ〜はずかしぃ〜うかつでした。
今度、お伺いするときは、
不意打ちにあわないよう、緊張しておきます。(^^)

その後、浜田様に夏子がくっついて行き、大変お世話になりました。ほとんど、子守り状態で、絵本も読んでくださり、この場をお借りしてお礼申し上げます。
大阪はまだまだ、ムシ暑く、帰ったとたんに夏バテです。八ヶ岳の風が恋しいです。
二泊では、まだまだ満喫できないので今度はもっと、ゆっくりしたくなる小淵沢でした。
小淵沢は古い看板なんかがなく、雰囲気のよいところで、ただ散歩しているだけでも絵になりますよね。
人の話を聞かない主人も満足しております! ありがとうございました。

PS よろしければ、ご主人のステキな腕時計のメーカーを教えて頂けたら幸いです。
     何せ、主人が好きなものですので・・・

棒道を歩かれた本田様からのメール
 とても気持ちのいいハイキングができました。今度はもっとゆっくり時間をとってそちらに行きたいと思います。野沢菜も届きました。イチゴのジャム、ぜんまいの煮物、とてもおいしかったです。きれいな山を見ながらまたハイキングしたいです。次を楽しみにしています。皆様もお元気で。

2002.09.04(水)
 今日は朝方雲が多かったのですが、次第に晴れてきました。昨夜お着きになった方々は今日は朝から思い思いの行動です。私は横浜から遊びに来た叔父叔母と久しぶりに冬青庵でゆっくりとお昼を取りました。今日は貸し切り状態。窓からとても心地よい風がはいるお座敷でゆっくりと運ばれてくるお料理に舌鼓を打ちながらおしゃべりを楽しみました。
夕方には八島湿原、ピラタスロープウェイで坪庭散策、八ヶ岳一周コースで白駒池と驚くほど広範囲に楽しんでいらした寺嶋様や乗馬の後小淵沢散策、温泉を楽しんでいらした赤木様が戻っていらっしゃしました。夜は逗子の寺嶋様と横浜出身の私や一時逗子で過ごした叔母とは思わぬ接点がありおおいにもりあがりましたね。寺嶋様のお嬢様と赤木様も若者同士すっかり仲良くうち解けて、秋の夜は楽しく更けてゆきました。

大らかで楽しいご家族の寺嶋様。 米沢からいらした赤木様です
過去日記はこちらへ
 

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail mail@p-albion.jp
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157