2002.01.01(火)〜2002.02.27(水)までの日記とお客様からのメールです。 |
2002.02.27(水) |
きょうも暖かな一日でした。雪遊びにいらした茂呂様ファミリーにとっては少し暖かすぎたかもしれませんね。富士見高原の雪はかなり溶けかかっていたようです。大紀君は初めペンションにはいるのを嫌がっていましたが、すぐに慣れて元気に遊んでくれたのでホットしました。いつもお父様と遊んでいるのでとても知識が豊富です。とても早寝早起きで沢山体を動かしているので元気です。でも、今回はパソコンのことを色々教えていただくために、大好きなお父様をかなり取ってしまってごめんなさい。夜遅くまで、また帰る間際まで親切に色々教えて下さり、この教えを活かして、HPを一新していきたいなーーと思っています。気持ちばかり先行して、あれも、これもと思うのですがなかなか思うようにいかないのが現実です。 |
2002.02.24(日) |
今日も春を思わせる陽気です。花壇に何か鮮やかな色を発見。いつもなら3月上旬(昨年は3月13日)に咲く福寿草がもう咲き始めたのでした。見渡せば枯葉色一色だった林の中や草むらに若草色が多くなっています。暖かさにつられて早々と芽を出してしまったのですね。でもまだまだ寒い日はやって来ます。可哀想にまた霜に当たってしまうのですね。 清水様・後藤様は今日は棒道を歩いてお帰りになりました。棒道にはまだ雪が残っていたそうです。 |
2002.02.23(土) |
愛知県からの清水様・後藤様は入笠山スノーシューハイキングを目的としていらっしゃいました。スノーシューは初めてということでしたが、お天気に恵まれ、歩くとちょっと暑いくらいだったのではないでしょうか?朝スノーシューをレンタルにいらっしゃり、夕方には元気でかえっていらっしゃいました。横浜からの加藤様は一日富士見パノラマスキー場でスキーを楽しみ、夜はご持参のパソコンを前に主人とパソコン談義でした。 |
初めてのスノーシューは如何でしたか? | 加藤様ご一家です。 |
2002.02.20(水) |
昨日は冷たい風が吹き荒れていましたが、今朝は気温も上がり、風もすっかりと収まっています。昨日から棒道愛好家の平尾様がお泊まりになっていましたが、今日は是非入笠山スノーシューでのハイキング日和ですとお誘いしました。一昨日少し雪が降ったので大沢山は踏み跡もなく、昨日の強い風で雪にできた風紋もいつもよくっきりと深く刻まれていました。 平尾様は棒道愛好家らしく明日は棒道を歩いてからお帰りのようです。 |
2002.02.17(日) |
今日はこぶちざわポレポレクラブのウォークイベントで大平林道を歩きます。このところ雪が降っていないので大平林道はスノーシューで歩けるかどうか心配でしたが、結構雪があり、やはりスノーシューをはかないとこんなに潜ってしまう所もありました。決して私がすごく小さいわけではありません。この様子はこちらから |
こんにちは。 「大平林道スノーウオーク」に参加した小林です。 いろいろお世話をして戴いて、本当にありがとうございました。 スノーシューはちょっと興味があったので、体験できて嬉しかったです。 貸していただいてありがとうございました。 鹿にはちょこっとしか会えませんでしたが、沢山の素敵な人たちに会うことが出来て、参加してとても良かったと思っています。 また、参加することもあると思いますが、その時はよろしくお願いいたします。 |
2002.02.10(日) |
さるかにツアーのみなさんは今朝も元気に富士見高原スキー場へと向かいました。今朝は昨日ほど風がないものの、雲が広がっています。横山様は入笠高原にスノーシューハイキングに出かけられました。山がよく見えると良いのですが。コースは先日あるびおんで歩いたコースです。詳しくはこちらから このところ毎日、朝食前後にリスのアルル君がお客様の前に姿を見せてくれます。 |
さるかにツアー全員集合!! |
||
小淵沢が気に入っています。 |
あるびおん様 横山です。 スノーシューを貸して頂きありがとうございました。 以前から一度試したいと思っており、今回初めて試すことができました。 軽くて雪の上も歩きやすく、非常にいいものだと思いました。 写真ありがとうございます。よく撮れていますね。 また機会があれば利用させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。 |
2002.02.09(土) |
夏にいらした丸畑様が昨夜(金)の夜から毎年旅行されるお仲間とスキーにいらっしゃいました。このツアーは「さるかにスキーツアー」というお名前があり、子供さんがみな小学1年生(保育園同窓生)という同級生のお仲間です。そしてこの会の時はお父様方が子供さんの面倒を見て、お母様方が楽しむという会らしいのです。こんな理解があれば育児に悩むことなく楽しく子育てができるのかも知れませんね。今日は朝から富士見高原スキー場でスキー、ソリ遊びです。子供さんがお休みの後は夜が更けるまで大人だけでお楽しみでした。 |
幹事の丸畑様です。 | 高橋様・勝田様 | |
私達みんなの1年生。 | ||
川杉様 | 丸畑様・阿部様 |
昨年、家族でお邪魔しました丸畑と申します。その節は大変お世話になりました。 八ヶ岳には年に4〜5回訪ね、子どもの体力に合わせ(現在は小学校1年娘と4歳坊主)必ず山に登っています。昨年は奥さんに勧めて頂いた「飯盛山」に登りました。 コンビニで昼食を購入し、700メートル付近から(なんていう登山口だったかな?たぶん獅子岩でしょう)から登りはじめ、頂上まで。当時3歳の坊主は途中何度もへたっていましたが、なんとか登り切りました。とても良い山でした。登頂すると、子どもと妻は昼食、私は山を駆け降り、車をスキー場のリフト下まで移動し、私はリフトで山頂の子供達を迎えに行くといった行動でした。一緒にリフトで下ってきたのですが、なかなかの絶景で7月(だったかな?)の八ヶ岳の清清しさを見ることができました。補足ですが、リフトで降りてきて、登山でよごれた子供達の足や手を洗うのに、スキー場のロッカー 室は大変有り難かったです。 飯盛山についてはこちらで |
2002.02.06(水) |
昨夜ちらついた雪は道路をうっすらと白くした程度でしたが、その前の雪が残っている上にふんわりと覆いをかけ、さらに湿った雪が枯れ枝に雪の花を咲かせ、すっかり雪国の景色を作ってくれました。野田牧場から八ヶ岳を望んだ景色です。 |
2002.02.03(日)節分 |
今日は節分。昨夜からの雪は20cmほど積もり、まだ降り続いています。外気温は1度で風がないので寒さはあまり感じません。横浜からいらしている石原龍君や加藤輝美ちゃんは雪かきが珍しいらしく一所懸命手伝ってくれるので助かりました。雪かきの後は富士見高原スキー場でスキーです。 ベランダの野鳥レストランもこの雪で大入り満員です。カワラヒワ、アトリが群れでやってきます。サー右の写真の中に何羽いるのでしょうか? |
龍君 奈々 輝美ちゃん |
メール・写真ありがとうございました。デジカメ日記の方も見せていただきました。 思いがけず参加させていただいたバードウオッチングでしたが、なかなかあのようにゆっくりと過ごすことのない私たちには新鮮な素敵な時間でした。間近で見る鳥たちは、とてもかわいらしく、またとても興味深いものですね。 また是非、今度は散策などにも、参加させていただきたいと思いました。 その他、私事、心残りだったのは、折角あたたかく用意していただいた美味しいお料理を、なかなか存分にいただけなかったこと。おちびを持つ身、仕方ないことながら、次回には!と心から思ってしまいました。 落ち着かず、申し訳なくも思ったのですが、また是非よろしくお願いいたします。 次の機会と、これからのホームページをまた楽しみにしつつ、簡単ながら失礼します。 今後とも、お体に気をつけて、素敵な小淵沢ライフをお過ごし下さい。 藤井 |
2002.02.01(金) |
昨日までの冷え込みが今日はだいぶゆるみ、風もなく雲一つない気持ちのよい冬晴れです。今日はペンションたん歩゚歩゚のリィさんと粟田さんを誘って入笠湿原から大沢山あたりまでスノーシューで歩いてきました。パノラマスキー場山頂駅からの八ヶ岳・蓼科の山並みの素晴らしさもさることながら大沢山からの中央アルプス、北アルプスの眺めもそれはそれは絶景で大満足の一日でした。あまり人の入らない雪のフィールドも素晴らしいので、スノーシューやクロカンの為の最高のエリヤです。詳しくはこちらで |
パノラマスキー場からの八ヶ岳連峰 |
大沢山からの北アルプス |
北アルプスの穂高・槍ヶ岳のズームアップ |
伊那地方と中央アルプス |
2002.01.28(月) |
今日は早速スノーシューで雪の棒道へと入ってみました。雪のあと気温が高く、解けた後に昨夜に凍ったのでクラフト化していて、思いの外歩きにくい棒道でした。詳しくはこちらで |
2002.01.27(日) |
昨夜からの雪は40cmほど積もりましたが、今朝の気温は高く、みぞれになったり雪になったりで、とても重たい雪で、朝から雪かきでしたがとても疲れました。この雪で今日もスキーの予定だった藤井様も野村様もスキーは取りやめてしまいました。小さいお子様は条件の悪いときに無理に体験させると、スキー自体が嫌いになってしまうこともあるので、良い決断だったかも知れませんね。そこでこれを予想して、昨日急遽大作先生にお願いして今日の午前中は「野鳥観察会」を開くことにしました。雪が積もって餌が見つけにくいので、こんな日は一段と多くの野鳥がやってきますので、好条件です。今日、観察できた野鳥はアカゲラ・コゲラ・アオゲラ・カワラヒワ・シジュウカラ・ゴジュウカラ・シメ・シロハラ・ヤマガラ・アトリ・ヒヨドリ等です。借金トリが来なくて良かった! |
大作先生はぬいぐるみを出したり、イラストや写真を出して、小さなふた葉ちゃんにもわかりやすく、面白く説明してくれます。手話も交えての説明ですので、手話のお勉強にもなりますよ。 | ||
陽に輝いたアオゲラの羽の色が綺麗です。 |
あるびおんさま 先日はお世話になりました。 また、メールと写真ありがとうこざいました。 初めてのスキーでしたが、富士見高原スキー場は私には絶好の練習場でした! なんとかすこーーーし滑れるようになりましたが、次の日は筋肉痛が…(笑)。 一日滑ったらぐったりしてしまって、前日の早起きもあって早々と寝てしまいましたが、元気だったら押し花も習いたかったです。 あと、美味しい晩御飯をいただいてみんな大満足でした♪ 19.20日に来ていたら食べられなかったと思うと、26.27日に変更してよかったな〜って思いました。 一晩で降った雪も、名古屋ではなかなか見られない大雪で、野鳥も沢山見られて嬉し かったです。 雪かきしていただいてすみませんでした…。ありがとうございます。 また今度は気候のいい時におじゃまして、違った八ヶ岳を満喫したいな〜と思いまし た。 とてもよい思い出ができました。 本当にありがとうこざいました。 |
2002.01.26(土) |
今日は夕方より雪の予報ですが、昼間は何とか降らずにスキーを楽しめたのではないでしょうか?夕食後、押し花教室を始めた頃より降り始めた雪ははじめはゆっくりでしたが、休む頃には30cm近く積もってきました。 |
富士見高原スキー場fでは思いっきりスキーは楽しめましたか? | ||
藤井様ファにリー | 野村様グループ | |
押し花を体験しにいらした山崎様です。3つのキャンドルのできには満足されましたか?グリーティングカードを作るのがお好きとか。押し花葉書の作り方を、グリーティングカード作りに役立ててください。 |
2002.01.23(水) |
2002.01.20(日) |
富士見町の『洋風厨房・のんき』にてポレポレクラブの新年顔合わせです。今年も年間5回のウォークを計画しています。この仲間が皆様をご案内いたします。 2002年のウォークイベント情報はこちら |
2002.01.13(日) |
今日は昨日から引き続きのスキーのお客様と、新たに賑やか軍団の登場です。私の学校の先輩、同級であり職場でも先輩・同期だった仲間4人がやってきました。お昼の到着から朝の4時まで尽きることなくおしゃべりが続くのです。夜は新しくなった延命の湯にみんなでいってみましたが、ロビーが広くなり、脱衣所の棚の位置も変わり、屋根付き岩風呂もできだいぶ変わっていました。もう、雨が降っても、雪が降っても露天風呂を楽しめます。 |
森さん。佐藤さん、細田さん、 瀬川さん |
||
2001.01.12(土) |
ここ数年、成人式の連休には雪が降っていましたが、今年は暖かく、お天気もよさそうでホットしました。鈴木様は11日より14日までの3連泊でパノラマスキー場でスキーを楽しんでいらっしゃいます。東様ファミリーもパノラマスキー場でスキーです。 |
3連休をたっぷりと遊んで帰られた鈴木様ファミリーです | ちょっと体調を崩してしまったけれど、朝には元気になって良かったですね。東様ファミリーです。 | |
長江様 | もうすぐ小淵沢の住民になられるかも知れない田中様 |
あるびおん様 御世話になりました。鈴木です。 本日HPを拝見させて頂きました。 我が家の写真がupされていましたので、喜んでメールさせて頂きます。 八ケ岳は毎年数回観光に行きますが、 ここ7〜8年はペンションに宿泊することはありませんでした。 娘達は事実上初めての経験だった思います。 毎年3回程度は家族スキーに行きますが、今年は娘達の行事が多く、この日程でしか行けそうもないと判断して、急遽御電話で御連絡させて頂き、思い切って3連泊にした次第です。 食事後の家族団欒や、(特に下の娘が)朝食後に短い時間ではありますが野鳥の観察や、 そして御夫妻のキーウエスト、カンクンの旅行の写真&御話など、楽しい時間が過ごせて 忙しかった?正月の疲れ?がとれました。 また、最終日は陶磁器(3時間かかりました!)、娘達がうるさいので乗馬(いつもはバッファロー砦で乗馬&4輪バギーですがお休みでした)、昼食に塚治郎さまでおろしそばを食して帰路につきました。 もう少し時間があれば、ペンションを御始めになった事など御聞きできたら良かったなぁと思ってます。 (多少興味もありますので・・・) 今年も何回か小淵沢周辺には訪れる事になると思いますので、 時間があるときに御邪魔させて頂ければと思います。 最後に写真を添付させて頂きます。 それでは失礼いたします。 |
2002.01.10(木) |
毎日よく晴れている八ヶ岳です。野鳥達も食欲旺盛で次から次へと餌台を訪れます。お掃除をしていると賑やかなドラミングが木立からではなくベランダから聞こえてきます。ベランダに穴でも開けられたら大変です。急いで見に行くとベランダに止まり木のように置いてある長い細い枝をアカゲラが叩いていました。ほっ! 最近はアカゲラ、アオゲラ、コゲラとキツツキが多くやってくるのです。家に穴をあけられては大変ですがキツツキの動きは楽しく見ていて飽きません。のんびりコーヒー片手に一日中、野鳥を眺めてみませんか?バードウォッチングへ |
2002.01.01(火) |
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年もあるびおんでは高福寺で除夜の鐘を撞き、新年を迎えてから大滝神社へまわり、行く年来る年を過ごしました。冷え込みは厳しかったものの、風がなかったのでそれほど寒さは感じずに済みました。新年の夜空はとても明るく、見上げると月の周りに大きな輪が見えました。この月明かりに照らされたような平和な良い年でありますように。 |
戻 る |
あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!
|
|||||||||||||||
室内の雰囲気・設備・料理 | 観光・スポーツ・体験教室(予約代行) | ||||||||||||||
ご利用案内、宿泊料金 | 押し花 | ||||||||||||||
前の季節情報 | 美味しい情報 | ||||||||||||||
お泊まりのご予約 空室情報 | オーナー紹介 | ||||||||||||||
交通機関、案内図 | オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季 |
ご宿泊のお問い合わせは |
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950 |
E-mail mail@p-albion.jp |
ペンション あるびおん |
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157 |