
当日申し込みについて- 前日、当日の予約には必ずお電話でお願いいたします。当日の場合空室になっていてもご用意できないことがありますので、ご了承ください。
最終更新日 : 2025年4月15日
|
☆☆ 04月のあるびおん「八ヶ岳歳時記」 ご予約フォーム ☆☆
☆☆ TOP ご予約フォーム ☆☆
04月のあるびおん「八ヶ岳歳時記」

- ペンションで楽々バードウォッチング
- 外にでなくても暖かなペンションあるびおんの室内から野鳥観察が出来ます。アカゲラやアオゲラ、コゲラ、ゴジュウカラ、イカル、シメ、エナガなどを観察することができます。そろそろ夏鳥もやって来ます。ちょっと近場を歩けばキビタキやオオルリに出会えるかも。

- リスの観察
- お部屋やダイニングから裏庭に遊ぶ野生のホンドリスを観察できます。恋の季節からそろそろ子育てが始まるので食欲旺盛です。窓を開けたり、驚かせたりしないように静かに観察しましょう。
リスの観察日記

- 棒道ハイキング
- 陽だまりに春を探して見ませんか?野鳥の姿もよく見えますし、小川のせせらぎと共に春の歌声が聞こえてきます。
四季の棒道紹介

- 乗馬体験
- 初めての方でも安心な乗馬教室。この時期まだ木々は葉を落としているので、残雪の山々が見渡せます。
お得な宿泊乗馬パックもありますのでご利用下さい春の外乗

- 八ヶ岳倶楽部
- 八ヶ岳・大泉にある『八ヶ岳倶楽部』は裏に大きな美しい雑木林を持つギャラリーとレストラン、ステージです。
春の息吹を感じたり、野鳥観察しながらお食事やお茶を楽しめます。八ヶ岳倶楽部の紹介

- 春の桜や桃と残雪の山を撮るチャンス!
- 春遅い八ヶ岳ならではの景色です。素晴らしいシャッターチャンスもいっぱい。暖かくなり、スケッチ旅行にも最適なシーズン到来です。
春の風景写真

- 釣り情報
-
ペンションの近くには、お手軽に楽しめる管理釣り場「やま里」もあります。フライフィッシングコーナーもありますので、大人からファミリーまでお楽しみいただけます。釣った魚はその場で塩焼きにしてもらって、是非釣りたてを召し上がってください。

- 美味しいランチ情報
- 今八ヶ岳はお蕎麦の激戦区。美味しい空気の中で育ったそばと、美味しいお水を求めて、お蕎麦屋さんが空くさんできました。色々食べ比べてあなた好みのお蕎麦を探してください。写真は『カッコウ』のみっちゃん定食。
美味しいお店の紹介 カッコウ

- 美味しい蕎麦情報
- 今八ヶ岳はお蕎麦の激戦区。美味しい空気の中で育ったそばと、美味しいお水を求めて、お蕎麦屋さんが空くさんできました。色々食べ比べてあなた好みのお蕎麦を探してください。
美味しい蕎麦情報 蕎麦の花の写真集

- 体験工房
- 寒いお外の嫌いなあなたは体験工房であなただけのオリジナル作品をおみやげしてはいかがですか。
蕎麦打ち体験も出来ます。お昼は挽きたて、打ちたて、茹でたてのお蕎麦をご賞味下さい。
体験工房 蕎麦打ち体験

- 工場見学に行こう!!
- 八ヶ岳・小淵沢にあるペンションあるびおんから、行きや帰りに寄れる工場見学できるところを紹介します。
工場、ワイナリー、酒蔵見学の紹介 山梨銘醸 七賢

- 温泉情報 波のでるプール
- 星のよく見える冬には露天風呂もいいですね。あなたはどこの温泉へ?
温泉の代わりや、お天気の悪い日は波のでるプールが楽しいですよ。プールの周りにはサウナやジャグジーなどが沢山。
八ヶ岳温泉情報 波のでるプール

- 八ヶ岳リゾートアウトレット
- ファッションの森・八ヶ岳 リゾート アウトレットも、店舗数も増え、小淵沢の観光地としてすっかりと定着した今日この頃です。八ヶ岳や南アルプスを眺められ、まわりは自然の森に囲まれているアウトレット。駅からのシャトルバスもご利用下さい。
八ヶ岳リゾートアウトレットの紹介 シャトルバス
- 旬の情報
- この月の近くになったらこちらをご覧下さい。
旬の情報

- 雨の日も楽しく
- もしも雨が降ってしまったら?
大丈夫、八ヶ岳周辺には楽しめる観光施設がいっぱい。下記ページでご案内します。
雨に日も楽しめることいっぱい!
|