NO:2535 帰りました投稿者::しば良平 |
|
投稿日時:08/19(土)17:37:39 |
[Size:88KB]
私がいない間も投稿してくださり、有難うございました。RESは致しませんが、楽しませていただきました。今日の関東は青空が綺麗で快晴、鹿児島では、こんなスッキリした日は、1日だけだったと思います。とにかく湿気の多さにまいりました。今回は収穫が少なく、実際のところ困っていますよ。毎朝4時起きで頑張ったんですが、次回の機会に期待したいと思います。桜島ですが、噴煙だと思います。
|
|
|
NO:2536 RE:帰りました投稿者:しば良平 |
|
投稿日時:08/19(土)17:38:01 |
[Size:88KB]
もう一枚です
|
|
|
NO:2540 RE:帰りました投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)00:26:43 |
しばさんお帰りなさい。 私も今日から少しだけふつうの生活に復帰できそうです。しかし、疲れが溜まって気力が出ません。しばさんの噴煙が上がっている桜島を見て少し気力が出てきました。 今年の八ヶ岳も湿気には参ってしまいました。早く飽きが来ないかな〜
|
|
|
NO:2547 RE:帰りました投稿者:しば良平 |
|
投稿日時:08/25(金)01:23:53 |
[Size:112KB]
今晩は、幾分涼しく感じます。すこしずつ秋の気配なんですかね。一番焼けた夕焼けです。
|
|
|
NO:2550 RE:帰りました投稿者:albion |
|
投稿日時:08/25(金)22:49:43 |
しばさんいつも素晴らしい画像を有り難うございます。 山の夕焼けは上半分が赤く焼けますが、海は上下で真っ赤に焼けますから全体が赤く染まるのですね。こんな夕焼け畳の部屋で横になってみられたら良いな〜。
|
NO:2544 灯篭流し投稿者::あだっちゃん |
|
投稿日時:08/24(木)20:54:21 |
[Size:30KB]
妻の実家(宮城県)の菩提寺での灯篭流しです。 毎年8月20日の夕方7時半から行われるそうです。 この時期に初めて行きましたが、東北自動車道も空いてて、良いですね。
|
|
|
NO:2546 RE:灯篭流し投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)23:46:37 |
あだっちゃんこんばんは。 皆さんそれぞれ夏休みに色々計画を実行されていて羨ましいですよ。自分はというと・・・ショボン(-_-;)まだ少し忙しさ真っ只中です。 よーし、9月は出かけるぞ。 幻想的な写真をありがとうございました。
|
NO:2543 穴掘りフクロウ投稿者::545i |
|
投稿日時:08/24(木)14:43:31 |
[Size:156KB]
カルフォルニアに避暑出張中です。今日はカルフォルニア近辺にしかいない穴掘りフクロウのお届けです。地リスの巣穴などを改造して営巣するそうです。
|
|
|
NO:2545 RE:穴掘りフクロウ投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)23:39:53 |
545iさんこんばんは? カルフォルニアからですか・・・インターネットは素晴らしい。 フクロウが顔を出しているところはゴルフ場のような、そうじゃないような・・・ぶつぶつ おもしろい映像をありがとうございました。次が楽しみです。
|
NO:2538 在庫放出投稿者::KAICHO |
|
投稿日時:08/23(水)00:07:49 |
[Size:19KB]
今日はオジロワシ(White-tailed Eagle:尾白鷲)です。 その名の通り尾の白い鷲です。英語名も同じです。 写真はまだ若い鳥のようです。何年もかけて成長すると尾は真っ白になります。 名前についての話題は少ない鳥です。 ミサゴの異名に「かくかのとり」がありますが、カッカと鳴くからとされています。 しかしミサゴはほとんど鳴かないそうです。 実際にカッカと鳴くのはオジロワシです。 棲んでいる場所が似ているので間違えられたのではないかといわれています。
|
|
|
NO:2542 RE:在庫放出投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)08:05:32 |
在庫の豊富さに驚嘆します。野鳥の子供は『この子は誰の子クイズ』なんて出来そうなくらい微妙に親に似ているし、分かりづらい子もいるしで尾も白いですね。
|
NO:2537 在庫放出投稿者::KAICHO |
|
投稿日時:08/22(火)00:48:04 |
[Size:12KB]
ご無沙汰でした。 カナダ土産は整理中、後ほどお届けしたいと思います。 その前に在庫放出、青空猛禽の続きです。 今日はハチクマ(Oriental Honey Buzzard:蜂熊)です。 暗色型、中間型、淡色型、♂♀、幼鳥成鳥など様々な色姿があり、見分けが難しいです。 漢字名は蜂熊の他に八角鷹、蜂角鷹などと表記されます。 名前の由来は二つあります。 (1)蜂を好んで食べるクマタカ類 (2)八の字の斑があるクマタカ類 蜂を好むからの説が有力です。 英名も蜂を好むからきているようですが、実際に(スズメ)蜂の巣を食べているところを見るのは少ないとか。 私は八種類もの色模様が有るからじゃないかと勘ぐっています。 江戸時代には八G、蜂Gとも書かれました。 Gはワシの意味です。
|
|
|
NO:2541 RE:在庫放出投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)07:57:18 |
KAICHOさんおはようございます。 こちらこそご無沙汰しています。 真下から本当に奇麗なハチクマを見事に撮られていますね。視線がどの方向を見ているのか分かります。足のたたみ方もよく解りました。丁寧な名前の由来も流石です。 有り難うございました。
|
NO:2530 九品仏の鷺草投稿者::あだっちゃん |
|
投稿日時:08/14(月)17:20:48 |
[Size:99KB]
九品仏にある浄真寺の鷺草が見頃になりました。 前回は半ズボンで行って、蚊の餌食になりましたので、今日は長ズボンで行きました。
|
|
|
NO:2539 RE:九品仏の鷺草投稿者:albion |
|
投稿日時:08/24(木)00:21:07 |
あだっちゃんこんばんは。 レスが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 鷺草は大好きな花です。本物のサギより奇麗ですね。これが本当の詐欺でしょうか(笑) 蚊は元気な人の血を吸いたがるようですから、あだっちゃんは元気な証拠です。僕はあまり蚊に刺されません(涙)
|
NO:2527 ルリビタキとキクイタダキ投稿者::545i |
|
投稿日時:08/13(日)18:47:07 |
[Size:139KB]
の特集編を拙HPにアップしました。 お時間のある時にご覧下さい。
|
|
|
NO:2534 RE:ルリビタキとキクイタダキ投稿者:albion |
|
投稿日時:08/17(木)23:50:13 |
545iさんこんばんは。 HP拝見させていただきました。ルリビタキとキクイタダキは同じ所みたいですね。かなり近そうで、クリアーに撮られています。9月に入ったら私もルリビタキを撮りに出かけます。
|
NO:2533 過去ログ投稿者::albion |
|
投稿日時:08/17(木)00:33:38 |
掲示板の動作が重すぎるので、8月6日以前のログは過去ログに移しました。
「2005年4月18日から2006年8月16日までの過去ログ」をクリックすると 過去ログをごらんになれますので是非ご利用ください。
|
NO:2526 シロハラクイナ投稿者::satow |
|
投稿日時:08/12(土)21:20:47 |
[Size:101KB]
今日の親子、元気に育ってます。
|
|
|
NO:2529 RE:シロハラクイナ投稿者:albion |
|
投稿日時:08/14(月)15:31:10 |
satowさんこんにちは。 毎日蒸し暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか? これだけ鳥撮りに出掛けられているのは、体調が良い証拠でしょうね。 無事にヒナ達が育っていくことを祈ります。それまで見守ってあげてください。
|
NO:2525 鹿島槍ヶ岳投稿者::あだっちゃん |
|
投稿日時:08/12(土)21:02:46 |
[Size:24KB]
今年は巡り合わせが悪く、まだ北アルプスに行ってません。 昨年8月に爺ヶ岳を登った時の鹿島槍ヶ岳です。 朝陽が出た直ぐに写しました。
|
|
|
NO:2528 RE:鹿島槍ヶ岳投稿者:albion |
|
投稿日時:08/14(月)15:23:50 |
あだっちゃん、こんにちは。 8月は何処にも行けません。忙しくなる7月初旬に毎年山に登りますが、今年は秋に何処か八ヶ岳周辺の山に登りたいと思っています。山の朝陽は魅力的ですよね。
|
←前のページ [1][2][3][4][5] 次のページ→
|