薬師岳(2780m) 観音岳(2840m)
2004年7月6日〜7日
Part2

南御室小屋
14:30着

14:50発
 ここ南御室小屋には冷たい湧き水があり、思いっきり顔を洗ったり、腕を洗ったりしてサッパリとしました。今日お世話になるこの上の薬師岳小屋にはお水がないのでここで明日の分まで水を補給します。これから最後の急登なのですが、折角飲んで軽くなったサックがまた重くなりました。でもこの冷たいお水のお影で登る元気が出てきました。薬師岳小屋には予約を入れてありますが、ここ南御室小屋についたらここから無線を入れて貰うようです。これで私達のお夕飯も確実に準備されることでしょう。 
これからまた登りかー サッパリ爽やかになって
 重い腰を上げて薬師岳小屋に向かいます。小屋の裏から急登が始まります。30分も登ると少し見晴らしが良くなり振り向くと富士山が見えました。だんだん視界が開けてきて大きな岩の間を登るようになります。

 明日歩く薬師岳山頂から観音岳山頂まで見渡せるようになりました。大きな岩、奇岩の間を登ります。足が疲れてきて大きな岩を乗り越えるときに足が高く上がらなくなってきます。でももう少し。ここまでくると岩に隠れるように高山植物が咲いています。きっと強風から身を守っているのでしょう。
あれが薬師岳山頂と観音岳だよ
写真をクリック
わーいい景色!!この岩陰にキバナコマノツメがひっそりと咲いていました。
余裕の笑顔?作り笑い? 恐竜のような岩の間を通って
「もう少し」と励まされて、でもこの一歩が。花崗岩の砂地を一歩一歩踏みしめて進みます。 やっとこの岩の間を下って小屋です。前方には薬師岳山頂と観音岳山頂が見えてます。
写真をクリック
薬師岳小屋の青い屋根が見えてきました。小屋からは夕餉の支度をしているのでしょうか薪の匂いがしてきます。 やったー!!薬師岳小屋到着
薬師岳小屋
16:20着






















夕暮れ
 予定よりほんの少し早くに薬師岳小屋に到着。田上さんと握手で喜びとお礼の意を表す。予想通り山も小屋も貸切です。誰に気兼ねすることなく早速汗をかいた衣類を着替えサッパリとしてお夕食まで一寝入り。「市川さん 夕食ですよ」という田上さんの声で目覚めました。すっかりと涼しくなって、フリースをきて食堂へ。今夜のおかずは温かなおでんとポテトサラダ、それに炊きたてのご飯とおみそ汁が嬉しい。家を出るときに朝食にロールキャベツとおにぎり2個、登りながらおにぎり4個とパン一つにソーセージや蒲鉾、鶏の照り焼きなど食べながらここまで来たのに、なんとここでもご飯もおみそ汁もお代わりしてしまいました。ちょっと食べ過ぎですが、これだからこそ今日は元気なのです。



 夕食後まだ明るい外にでて見ます。見晴らしの利くところにでると携帯も通じます。この辺りは高山植物が多くコケモモイワヒゲクロマメノキミヤマコゴメクサイワカガミなどが夕日に照らされています。だんだん日が傾き、西の空が紅く染まっていきます。主人と私は久しぶりに陽が沈むのをゆっくりと眺めていました。
 
18:57
山頂の奇峰がシルエットになって
写真をクリック
19:01
写真をクリック
就寝19:30
 消灯は20時といわれ、食堂ではテレビも見ることが出来るのですが、まだ灯りのついている19:30頃にはみんな寝てしまいました。

Part3へ
戻 る