ペンションあるびおん日本野鳥の会の協定旅館です。
室内からのバードウォッチングや八ヶ岳のバードウォッチング・探鳥にご利用ください。

2007年3
野鳥・バードウォッチング 日記

野鳥・バードウォッチング掲示板



2007.03.30(金)
 今日はお買いのついでにエナガの様子を。主人は毎日同じ格好で行きます。今日は私も横にいたのですが、もう主人を警戒しないのでこちらを気にせず巣作りに励んでいます。今日は中から何かを運び出したり(余分な巣材かな)大きな羽根や羽毛を運び入れています。卵を産むベッドメーキングも知れません。
 



2007.03.28(水)
 今日もお客様と野鳥ツアー。真っ赤なオオマシコやエナガやミソサザイ、ゴジュウカラ、カヤクグリ・・・など沢山の鳥に出会い、お昼は諏訪湖で鰻・小林へ。鳥撮りにも鰻にも大満足していただけたようでした。

赤(オオマシコ)と黄色(カワラヒワ)の舞

大夫入り口が小さく閉じられてきました



2007.03.26(月)
 昨日は雨で、エナガの巣はびっしょりと濡れていました。屋根になる部分が水に濡れて重さで垂れ下がって、巣の中にも雨が入っていました。心配していましたが、今日また巣作りは続けられていました。入り口は小さく縮められて、もう完成間近です。
 オオマシコもまだ居ました。
身体が丁度出入りできる大きさの入り口です。
今日も仲良く協力しています。



2007.03.23(金)
 今日もエナガの巣作りは続いています。2羽で仲良く相談しあってスイートホームを造るのですね。ここまで出来ると完成間近のようですね。アトリも仲良くランデブー。
すっぽり収まって居心地確認。 入り口をすぼめて完成間近?



2007.03.20(火)
 今日も野鳥ガイドで、オオマシコ、ルリビタキ、カヤクグリ、ミヤマホオジロ、エナガの巣作り等々見ていただきました。エナガの巣作りはまだまだ続いています。
 
昨日より少し大きくなりました。座って大きさ計っているのでしょうか? まだまだ巣作りは続いています。
♂♀で仲良く作っています。(N様撮影)



2007.03.19(月)
 今日は林のほとりで車を降りると、直ぐ木の上でウソが木の実を食べていました。警戒心が薄いのか、しばらくそこで食べ続けています。昨日見つけたエナガの巣作りは順調に進んでいるようで、雌雄で仲良く今日も巣材を運んできます。こんな低い位置で猫や蛇に襲われないか心配です。
基礎を過ぎ、肝心な産座(卵が乗る部分)を作っているのではないかと思われます。 出来栄えにには満足しているようです。2枚目には外観の柱になるようなクモの糸が斜めにしっかりと張られているのが見えます。



2007.03.18(日)
 今日もあるびおんにはアカゲラ、シメ、イカル、エナガ、アトリ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワなどが交互にやって来ます。野鳥ガイドツアーではオオマシコ、ベニマシコ、、カヤクグリ、ルリビタキ、シロハラ、キクイタダキ、ミコアイサ♀、オシドリ、ミソサザイ、コガラ、それに間近でエナガの巣作り・・・・等々沢山の野鳥に出会えました。
巣材を運んできました。 座って大きさ計っているのでしょうか。



2007.03.16(金)
 今日のオオマシコ健在です。なんだかお腹が大きくて妊娠中見たいですがこれは雄です。変ですねー。

カヤクグリ



2007.03.15(木)
 このところの寒波で気温が低い日が続いています。オオマシコも旅立ちをためらったのか、毎日確認できます。今日はトラツグミ、ミヤマホオジロなども撮りました。



2007.03.11(日)
 今朝は銀世界。鳥たちも沢山やって来ました。アトリは裏庭の雪の上で餌を啄んでいました。雪の背景で写真が撮れるのも今シーズン最後かも知れません。
 今日お帰りになる方に「昨日の野鳥ガイドは満足していただけましたか?」とお聞きしたら「もう、昨日ここ(ペンション)に入ってきただけで鳥が沢山いてド肝を抜かれました」というお返事でした。今日は雪景色の中の野鳥たちも見ていただけて本当に良かったです。
 
アカゲラ(あるびおんにて)
アトリ(あるびおんにて) アトリ(あるびおんにて)



2007.03.10(土)
 今日の野鳥ガイドではオオマシコ、ヤマシギなどを皆さんに見て頂きました。ヤマシギは藪の中でじっと動かないので、なかなかいても探せない鳥です。今日もじっと潜んでいました。
 
小枝に同化して本当に見えにくいです。
 
今日はちょっと警戒して近づいてはくらなかったオオマシコです。



2007.03.08(木)
 湧水の水も温み、苔や芹、クレソンなど緑も増えてきました。エナガやルリビタキなどの野鳥が春の歌を歌っているようです。
楽しそうに歌を歌っているようですね
 
自然の鳥かごに守られてちょっとうつらうつら。春眠暁を覚えずかな? 



2007.03.07(水)
 蓼科にスノーシューに行きましたが、スキー場でハギマシコの群れを見ました。雪の上で何を食べているのでしょ?望遠を持っていなかったので遠いです。



2007.03.02(金)
 今日はシジュウカラが入った巣箱のお掃除。今年もまた使われるように綺麗にしておきます。
2006年春、シジュウカラの巣立ちの様子はこちらから
巣立ちT  巣立ちU



2007.03.01(木)
 今まで出ていた場所のオオマシコも健在、また新しい場所でも綺麗な♂を発見。ここは余り人のこないところなので、撮影にはもってこいです。まだオオマシコに会っていない方、お早めにいらしてください。
地面の草の実を食べる雌雄のオオマシコ
 
一所懸命毛繕いするおしゃれなオオマシコ
 
ほーら、こんなにふんわりとしましたよ。
 

2006年春、シジュウカラの巣立ちの様子はこちらから
巣立ちT  巣立ちU

過去の野鳥日記 バードウォッチング・野鳥 野鳥のアルバムTOP 戻 る


あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!
八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、料金 押し花
前の季節の情報 美味しい情報
ご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157