ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

小渕沢ペンション振興会

ペンション振興会総会 in 小牧ビンヤード

小渕沢ペンション振興会 総会

小渕沢ペンション振興会 総会

先日私たちが、小渕沢にこんな素敵なビンヤード(ぶどう農園)があると知り、今年度のペンション振興会総会はここで開く事にしました。
まだ会員の方々も知らない方がほとんどだったので、女性も参加して、総会の後に小牧ビンヤードを見学させていただく事にしました。
総会や会議はオーナ任せなところがあるので、今回は女性も会の運営状態など知る良い機会になったっと思います。

ほぼ総会が終わった頃から、ケーキやコーヒー、そして呑める人はワインもいただき、何とも贅沢で楽しい総会となりました。
こんな総会ならいつでも女性も参加します。Ψ( `▽´ )Ψ 計画した私たちが言うのも手前味噌ですが・・・

  • オレンジタルト

    オレンジタルト

  • ソムリエのオーナーのお話しに新しい発見が

さて、小牧ビンヤードについては、又の機会に紹介ページを作る予定ですが、とにかく先日訪れたときに、こんなお膝元に、こんなにふどう栽培を行っているビンヤードがある事に驚きました。そして農園からは八ヶ岳、南アルプス、富士山を眺められ、周辺の白樺林も素晴らしい環境です。
ここでは週末は、「ワインカフェ・メルル」という素敵な空間でお茶やワイン、ランチを楽しむ事も出来、これからはぶどう畑での作業の体験と合わせたプランも出来るようです。

  • 小牧ビンヤードから八ヶ岳を望む

  • 小牧ビンヤードから南アルプスを望む

  • 農園でオーナーの説明を聞く

  • 美しい白樺林

ぶどう、ワインと言えばもう少し離れた場所までいかなくてはなりませんでしたが、ここならお客様も少しの時間で楽しんでいただけます。
ご夫婦で2005年からコツコツぶどうの栽培を初められて、今では2700本も育てています。オーナーは帝国ホテルに始まりいろいろ経験を積んだ方で、ソムリエでもあります。ワインの事ならなんでも教えていただけます。
又ひとつ小渕沢のお楽しみスポットが増えました。
小牧ビンヤード 公式HP

桃の里ウォーク(こぶちさわポレポレクラブ)

今日はこぶちさわポレポレクラブの桃の里ウォークでした。今回は真田丸で注目を集めた新府城址をメインコースに入れた、新しいコースのウォークです。そのコースは『八ヶ岳歩こう会』の文ちゃんこと田中文子さんの作ったコースで、ご本人のガイド付きで歩くことが出来ました。感謝。
参加者も32人で年齢の幅も80才位あるメンバーでしたが、皆様のご協力で、楽しく全員完歩する事が出来ました。
桃が咲く頃には桜が散り始めるのですが、今年は桃も桜も綺麗で、菜の花、ハナダイコン等の花も色を添えて、花のウォーク日和となりました。
お弁当は今年もキッチンハートランドさんの手作り弁当です。今日はケーキのデザート付きでした。(#^.^#)

まだしばらく桃の花の見頃が続きそです。桜吹雪の新府城址も素敵ですよ。

コースは穴山駅から少し日野春方向へ戻る形で御名方神社~堂坂の砦と史跡を訪ねながら新府の桃源郷へと向かい、新府城址を廻って新府駅へと歩きます。言葉よりも写真でご覧くださいね。

  • 御名方神社

    御名方神社は「新府城北側の防塁」?

  • 堂坂の砦

    茅が岳を望む堂坂の砦

  • 石水

    巨岩の間に湧き出る清水が石水

  • 新府桃の里

    新府桃の里 菜の花も綺麗ですね。

  • 新府の桃畑

    新府の桃畑でお弁当

  • お花見弁当

    ハートランドさんのお花見弁当

  • 新府城址への新しい道

    新府城址への新しい道 鳳凰三山と桃が綺麗。

  • 桃源郷

    新府城址から眺めた桃源郷

  • 桜満開の新府城址で記念写真

  • 新府城址を下って駅へ

    新府城址を下って駅へ

桃の里ウォーク

明るい花曇りの中、こぶちさわポレポレクラブの桃の里ウォークが行われました。
今年はいつまでも寒く、桃の花の開花も心配でしたが、期待を胸に日野春駅を出発。
大夫伐採されてしまった雑木林(ここにも春蘭があったのですが)を抜け、JRのガードを抜けるとスモモ畑。
まっ白に開花したスモモの花がお出迎え。

  • 雑木林

    雑木林

  • 最初のスモモ畑

    最初のスモモ畑

八ヶ岳を背に更に進むと、更に大きなスモモ畑に。ここからは白い花の向こうに、残雪の南アルプスが迫って見えます。さて、ここで記念撮影。「みなさーん、集まってください!」

  • スモモの向こうに南アルプス

    スモモの向こうに南アルプス

  • スモモ畑で記念写真

    スモモ畑の記念写真

のどかな道

このコースは余り人に会うことなく、たまーに車が通るくらいの静かな道。脇に咲く、ヒメオドリコソウやオオイヌノフグリ、ケマンソウなど眺めながらポレポレ歩きます。
ツクシを摘む人あり、小さな花にカメラを向ける人あり、おしゃべりが弾む人ありです。


1時間も歩くと万霊寺。今日はお昼が少し遅くなるので、ここで休憩とおやつタイム。あるびおんはサンドウィッチを用意してきたので、しっかりとお腹に納めます。このあたりはミツバツツジが咲き始め、桜やスモモの中で一層色鮮やかです。春だなーって感じます。万霊寺からすぐのところの若神子のモミの大木があり、キツツキが沢山穴を開けています。

  • 万霊寺

スモモ畑

若神子のモミから右手に進むと、またまたスモモ畑。大きなスモモ畑はこのあたりまでです。皆さん、スモモの間を楽しそうに進んできます。小腹も満たされて、歩くテンポも軽やかですねー。


春蘭

野生の春蘭

ここからは、竹藪の道、里山ののどかな道、水辺の細道と変化に富んだ道を歩きます。ちゃんと前に着いていかないと、迷子になりますよ。勿論スタッフが曲がり角で、しっかり最後まで見守っていますが・・・
途中には春蘭の咲く場所もあり、毎年咲いていることを確認してホットします。


段々桜が多くなってきます。桜はどこも満開です。桜がいっぱい見えてきたら、そこは元小学校跡。今はグラウンドになっていますので、ここのトイレをお借りして二回目の休憩です。
もう桃畑まですぐですから、お弁当を楽しみに、おやつは止めておきます。大きな鈴掛の木もあり、みんなでホワホワになった鈴掛のみを崩してみたり、大きな大木をしげしげと眺めたり。さー、桃源郷まであと少し。

お待たせしました、さー桃源郷です。桃の花も場所により8部咲きだったり5部咲きだったりしますが、辺り一面ピンクに染まっています。良かったー!!

  • 綺麗に咲きそろった桃畑

  • 菜の花と桃の花

  • 桃畑ではいポーズ!

  • ほーら、綺麗でしょう?

桃の花の下でお弁当

贅沢にも桃の花の下でお弁当

記念写真を撮ったら、待ちに待ったお弁当です。地元の方のご厚意に甘えて、桃畑の下でいただきまーす。空は真っ青ではありませんでしたが、歩くのに丁度良い日差しと、気温。風も無く穏やかで、ゆっくりお弁当もいただけました。今日の日に感謝です。
私たちが、のんびりお弁当を食べている横では、農家の方が次々お花を摘花しています。ここは美味しい桃の産地なのです。
7月になると、可愛く色づいた桃が出来るのです。美味し桃を作るために、勿体ないようですが、ここでの摘花が大切な作業です。
ぜひ、皆さん、夏には山梨の新府の桃をお土産に買って下さいね。山梨は日本一の桃の産地ですよー。
ペンションあるびおんでは、夏のメニューにここの桃を使った、桃のスープも人気です。

  • 摘花作業中

    摘花作業中

  • 新府の美味しい桃

  • 桃のスープ

    桃のスープ


ここで帰る人と、新府城址の桜を見に行く人に別れて解散です。
皆さん、お疲れ様でした。担当の風路さん、ご苦労さまでした。
次回はあるびおん担当の、秋の紅葉ウォークです。さてどこにしようかな?お楽しみに。