ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

クマガイソウ

今の庭

長かったGWを終えて、冬に枯れてしまった木を4本切ることになり、お友だちが切ってくれました。それも前庭の目立つところの木ばかりで大好きな大きなシャクナゲも4/1位になってしまい、とても悲しいのですが、混み合っていたところがすっきりした感じもあります。日当たりも良くなったので、お花も植えられるようになりました。お仕事の合間をぬって、裏に行っては植えられそうなものをさがしたり、株分け出来そうなものをわけたり、何とか自前のもので形が整いました。

裏庭では九輪草が咲き始め、やっと九輪草が沢山咲く庭に近づいて来ました。クマガイソウも満開です。今年もヤマシャクヤクやレンゲショウマが沢山発芽しています。クリソウのように直ぐお花が咲きませんが、この発芽苗を大事に育ててお花が咲く株にまで育てるのが楽しみです。

  • クリンソウ

    クリンソウ

  • クリンソウ

    クリンソウ

  • クマガイソウ

    クマガイソウ

  • クマガイソウ

    クマガイソウ

  • エビネ

    エビネ

  • ヤマシャクヤクの実生苗

    ヤマシャクヤクの実生苗

山野草ガーデンに今咲いている花

5月1日現在、シラネアオイはほぼ終盤で、白の山シャクが咲いています。まだ蕾もありますのでこれからも見られます。

ニリンソウ、サクラソウ、四国カッコウソウ、キバナカタクリ、黄花イカリソウ、イカリソウ、ヒトリシズカ等が咲いています。また林の斜面にヤマブキが咲いて、林を明るくしてくれています。

これからクマガイソウ、九輪草が沢山咲き始めそうです。

前庭では、色とりどりの宿根草や一年草が賑やかに皆様をお迎えいたします。
せひ、お庭を一回りして見てください。

  • ヤマシャクヤク

  • 黄花カタクリ

  • ヒトリシズカ

  • これから開くクマガイソウ

こちらでも更新しております。山野草ガーデン 掲示板 

八ヶ岳・小淵沢の宿・ペンションあるびおんは基本1日2組様限定の静かな宿です。
裏の林には野鳥やリスが遊び、季節ごとの山野草も楽しめます。
WEB 
問い合わせ 
野鳥FB
山野草ガーデン 掲示板 
ペンションの日々
FB
 

クマガイソウ

おはようございます。自粛生活で朝ものんびりなのですが、今日は早起きです。
明日は雨予報なので、植え替えたり、株わけしたり、移植したり、雨の前にしたいお仕事がいっぱいで、朝から頑張ります。

写真はクマガイソウ。昨年は20株を少し超えて喜んでいましたが、今年は小さな芽がいくつも出て、30株近くに。毎年芽を数えては楽しんでいるクマガイソウです。みんな西日に向かって咲くので、前から見にくいクマガイソウですが、夕陽で透けたプリーツの葉も素敵です。お花が咲いた後はたっぷりの堆肥と有機肥料を上げると喜びます。

  • クマガイソウ

    夕陽を浴びて透けるクマガイソウ

  • ヤマブキとクマガイソウ

    ヤマブキとクマガイソウ

  • 膨らんだ形の唇弁

    膨らんだ形の唇弁を昔の武士が背中に背負った母衣に見立て熊谷直実からクマガイソウと名付けられた

  • クマガイソウ

    クマガイソウ

クマガイソウ(熊谷草)

お料理は考えるより先に手が動くのに、庭仕事は、どこに植えようか?これが咲くとどんな雰囲気になるかな?とか、いくつ芽が出たとか出ないとか、思い悩むことが楽しくて、眺めているのが楽しくて、中々手が動きません。
それでも今日は山アジサイを6株、土留めも兼ねて斜面に植えました。フシグロセンノウの穂差しもしました。自宅が職場だと中々休めませんが、こうして仕事の合間に庭仕事ができるのが良いですね。

クマガイ草が今年も5芽増えて、揃って咲き始めました。
西向きの裏庭では、みんな夕陽の沈む方を眺めるように整列しています。でも後ろ姿も葉が陽に透けて綺麗です。

  • クマガイソウ(熊谷草)

    クマガイソウ(熊谷草)

  • マガイソウ(熊谷草)

    マガイソウ(熊谷草)

  • マガイソウ(熊谷草)

    マガイソウ(熊谷草)夕陽に向かっている姿は、プリーツのマントを羽織った修道女が祈りを捧げているみたい。

クマガイソウとヤマブキ

クマガイソウとヤマブキ

クマガイソウとヤマブキ

裏の林のあちこちにヤマブキが咲き、風に揺れると綺麗です。
クマガイソウも花を咲かせましたが、まるで寄り添ってヤマブキを眺めていいるようです。
クマガイソウは地下茎で増えていきますが、今年も新しい小さな芽が一つ増えました。堆肥が大好きなので、お花が終わったらたっぷり上げましょう。
来年はもっともっと芽が沢山でますように。ちょっと計算高く、欲張りでしょうか?

  • クマガイソウ

    クマガイソウ

  • ヤマブキ

    ヤマブキ

静かに寝静まったあるびおんですが、外は激しい風が吹いています。広範囲で荒れているようです。被害が出ませんように。