山梨県、八ヶ岳高原、小淵沢のペンションあるびおんの写真で綴るデジカメ日記です。八ヶ岳高原の季節の移ろいや八ヶ岳や南アルプスの山々のいろいろな表情、ペンションの日常やお泊まりのお客さまの様子などデジタルカメラの画像と共にお楽しみ下さい。

デジカメ日記

2007.08.16(木)〜2007.08.31(金)の日記とお客様からのメール


2007.08.31(金)
 お天気の優れない日。見そびれた映画のDVDを借りてきたり、読みたかった本を買ってきたけれど、結局どれも手つかず。ゆっくりと秋の夜長に観たり読んだりしましょう。
 今日で8月も終わりです。都会では明日から学校も始まりますね。夏の思い出一杯胸に抱えて登校するのかな?お泊まりいただいたお子さんの夏休みの1ページに「あるびおん」があったら嬉しいなと思います。 

 先日は大変お世話になりました。写真とメール頂戴しました。ありがとうございます。開通した圏央道を使って行きましたが、かなり山梨は近いという印象です。ペンションでの生活は優雅な時間を過ごさせていただきました。子供達も大喜びでした。特に同宿の方々が、子供と一緒にオセロをしてくださったりと、他の宿では味わえない良さを感じました。また、お別れの時にご主人からカブトムシを頂戴し、大切に持ち帰りました。子供が言うには、うまくいけばその2世が来年孵る予定だそうです。
 旅の古き良き情緒を感じさせるペンションであって欲しいと思います。また利用させて頂きます。時節柄ご自愛下さい。

@来年カブトムシの2世が孵ったら素敵ね。それを八ヶ岳の自然に戻してあげるのも良いかも。

 昨日、一昨日とありがとうございました。おかげさまで楽しい旅ができました。
この日は他方面の森歩きに行くつもりでしたが、天気予報が雨というので急遽変更し、以前耳にしていた清春芸術村と平山シルクロード美術館めぐりにしてよかったです。
 清春芸術村では、ルオーの礼拝堂と彼の作品それに美術館で開催中の東山魁夷展はすばらしかったですが白樺派の資料が見られると思っていた図書館は閉鎖中でしたし、若い芸術家育成の場と説明のあった建物も閑散としていて最近はあまり活発な活動がなされていないのではとちょっとがっかりしました。
 平山シルクロード美術館への道は緑にふれ、またかすんだ南アルプスの山々が魁夷の絵のようでもあってすてきでした。 誰もが八ヶ岳南麓へ行きたがる訳がわかった気がします。
 偶然あるびおんさんに泊めていただき、新鮮な野菜たっぷりでめずらしく、おいしい夕食、朝食をごちそうになることができて感謝しています。ぜひ叉おじゃましてゆっくりハイキングを楽しみたいです。
 中央線の車窓でトンネルを次々にくぐり、左右にせまった山々と段々畑を眺めていると、関東地方に生まれ育った者は改めて日本は山国だなあと考えさせれました。

@生憎のお天気でしたが、素敵な過ごされ方をしましたね。お友達にお送りする押し花額は心を込めてお作りしますね。楽しみに待っていてください。



2007.08.30(木)
 富士見町の図書館へ本を借りにいきましたら、2階の富士見町・高原ミュージアム『竹下夢二と大正ロマン展』が開かれており、初めて300円払ってこのミュージアムに入ってみました。私が暮らす小淵沢の隣町ですが、こちらは長野県です。それでもお買い物、病院、図書館・・・などほとんどこの富士見町のお世話になっているので身近に感じている町です。ワンフロアーの小さなミュージアムですが、慣れ親しんだ町の由来、歴史、文化を知ることが出来、改めてこの富士見町が昔から文人が集い、日本で唯一の『高原サナトリウム』富士見高原療養所もあり、文化水準の高い町(村)だったことを感じました。こんな小さなミュージアムで竹下夢二の多くの作品に触れることが出来るのは、この富士見高原療養所で家庭もなく、孤独の中に身をおいていた夢二を最期まで面倒を見たからでしょう。明後日の9月1日が命日だそうです。展示は10月18日までです。(写真をクリック)
富士見町にはこの高原を愛したアララギ派の歌人の歌碑の建つ公園や「風立ちぬ」や「月より使者」の舞台となった高原診療所が資料館となっていたり、犬養毅が余生を過ごした家として有名な「白林荘」があったりします。予約をしないと両方とも入れませんが、今度ゆっくり見に行こうと思います。
そうそう2007年11月1日(木)のポレポレクラブのイベントは旧甲州街道ウォーク」でこれらの一部を訪ねます。興味ある方は一緒に歩きませんか?詳しくはこちらから
 今日のランチとデザートは諏訪の町で。
丸高味噌のみそ茶屋「千の水」

みそかつ定食
おにぎりセット
ル・ポミエ

焼きリンゴ

サバラン

氷アンズ



2007.08.29(水)
 今日はお天気がハッキリとしません。涼しいから庭仕事を始めようとするとポチポチ雨が降ってきたり、家に入ると晴れてきたり。裏の林を見るとあんなに茂っていた葉や草がいつの間にか減り、なんだかすけすけになった感じです。ウバユリも大きな実を付け、やがて茶色くなって種が出来るでしょう。昨日主人が出会った夏毛のテンの写真です。カメラ目線で可愛いです。お耳はどうしたのかな?
清春芸術村と平山シルクロード美術館めぐりをされました 名古屋からのT様ファミリー



2007.08.28(火)
 昨夜はお客様が無くお休みでしたから、今朝は寝坊してゆっくりするつもりが何故か早い目覚め。お花に水をまいたり、草取りをしていると急に出かけることになり、朝食はサンドイッチを作り車の中で。行き先はある川の源流。初めての道でちょっと不安になりながら車で入っていくと、素晴らしい源流にたどり着きました。八ヶ岳からの水が流れ落ち、辺りの薄暗い林にはトリカブト、ヤブジラミ、シシウド、フシグロセンノウ、ヤマアジサイなどが咲き、鳥達が鳴いています
 丁度その時、富士見町の農園から電話があり、帰りには今、畑から収穫したばかりのトウモロコシをどさりと頂きました。その場で皮を剥いて食べるとまるでフルーツのように甘い生食できるトウモロコシです。甘さが逃げない内に実を削いで冷凍。今日も100本近いトウモロコシ。先日のと合わせてどんな風にも使えて楽しみです。ちょっと一ひねりしたいのですが・・・・上手くいくでしょうか?またご報告します。

 そうそうお蕎麦の花が咲き始めました。まだ咲き始めで蕾が多く、とても綺麗です。今日の写真
 夕方から雨がポチポチ。皆既月食を見るのは諦めていたのですが、なんと外に出てみると煌々と輝くつき。もっと早く出てみれば良かった!!お客様と終わりかけの月食を見ました。星も綺麗でした。
 

ピアノが大変お上手な姉妹です。素敵なピアノ演奏をありがとう。
  

アルビオンさま

 この度は記念に残る写真をお送りいただきありがとうございました。
帰京し、東京の猛暑に閉口する日々ですが、体が覚えている八ヶ岳の空気を味わいながら元気に過ごしております。
 よい意味で、シンプルなペンションで、客につまらない媚びを売ることはしないというオーナー様の姿勢そのもののつくりであり、おもてなしであることが大変ある種のさわやかな感動を与えられました。
 客との距離はつかず離れず。客の生活に土足で入ることはなく、かといって、客をひとりぽっちにはさせない、そのホスピタリティは『お見事』の一言につきます。
 私たちは新しい高齢者サービスの研究のために、いろいろな場所にお邪魔させていただいておりますが、大変勉強になりました。
 ぜひまたお邪魔しようと思っておりますので、その節はよろしくお伝えください。
 感動の3日間に感謝
どうぞお体ご自愛ください。
東京  なんくるないさ&森羅万象

2007年の夏の終わりに

@もったいなほどのお褒めのお言葉ありがとうございます。このお言葉に恥じないように努力していきたいと思います。またお目にかかる日を楽しみにしております。



2007.08.26(日)
 夏休みも終わりに近づき、冷凍庫にストックされた旬のスープも段々底をついてきました。地下室の冷蔵庫に溢れんばかりにあった「あるびおんのジャム」のストックも寂しくなりました。これから実りの秋を迎え、巨峰、青いトマト、紅玉、紅茶リンゴ・・・等々また精を出して作りましょう。この夏皆さんが興味を示されたのがルバーブのジャムと青トマトのジャムです。ライスに添えたサツマイモの蔓の佃煮。結構皆さんの箸休めになったようです。今年も何処にサツマイモの蔓があったら作りましょう。
 ハイジの村尾白川・べるがで沢山遊んでお客様が帰っていらっしゃいます。きっとお腹も空いていることでしょう。今夜も沢山召し上がっていただきましょう。
 
ルバーブ サツマイモの蔓

夏休みの楽しい思い出ができました。
作ったろうそくは、4月にお邪魔したとき一緒だった友人のバースデイプレゼントに送りました。とっても喜ばれました。
送ってくださった写真はプリントして仲間に遅らせて頂きます。
奥様の心のこもったお料理も好評でした。
HPは時々お邪魔させて頂いてます。
またお会いできる日までお二人ともお元気で!
ありがとうございま.

Y様より
@良いプレゼントが出来て良かったですね。いつまでもお仲間との旅行が続きますように。



2007.08.25(土)
 今年は余り沢山のお花を植えられませんでしたが、暑い夏にも負けず元気に、色鮮やかに咲いています。夕方水まきをすると花たちも気持ちよさそうです。チェックインするお客様は「涼しい!」といってアプローチを歩いて行かれます。

ご一族皆さんでまたいらしてくださいました。前よりもお子さんが一人増え、もうじきまた・・・

家庭菜園を楽しんでいらっしゃるので、お料理に使われている珍しい野菜に関心を持ってくださったようです。



2007.08.24(金)
 今日は八ヶ岳自然クラブの写真展の作品搬入日。午後から主人が作品を持ってふれあいセンターへ。次々搬入される作品を並べて、展示する位置を決めたり、コメントを付けたり大変そうです。皆様ご苦労様でした。
次々会員の皆さんが作品を持ち込みます。 作品同士がよりよく見えるよう並び方を考えるそうです。
パネルに作品をつるします。 写真展らしくなってきました。
「写真で感じる八ヶ岳の自然」

期間:8月25日から9月9日(9月4日(火)は休館日)
開場時間:9:00〜17:00
会場:八ヶ岳自然ふれあいセンター
   http://www.keep.or.jp/ja/fureai/
主人の野鳥写真3点と私の風景写真3点も出展しています。お近くにいらした方はお立ち寄りください。9月3日は会場係として主人が会場におります。

 今夜は富士見の農園からトウモロコシが山ほど届きました。お客様にお夕食をお出しした後に愛ちゃんと主人に手伝ってもらい下処理をしました。皮を剥いて、洗って、実をそぎます。6本はそのまま蒸かして私たちと愛ちゃん家族の今夜のおやつです。そいだ実は大きな袋に4袋。今日は冷凍して、もう少し暇になったらスープにします。9月には甘ーいコーンスープがメニューに加わります。
 
こんなに喜んでお手伝いしてくれるのも愛ちゃんが一緒だからでしょう。 実をそぐのは結構難しいのです。浅くては勿体ないし、深くそぐと堅い芯が入っちゃうし。私がそぎ具合をチェック!

連泊の中日を野辺山で楽しんでいらっしゃいました。



2007.08.23(木)
 玄関前の宗旦木槿が毎日毎日新しい花を咲かせます。底紅とも言われるように真っ白なお花の中心(底)が紅色です。宗旦が好んだそうです。階段の両側はナスタチュームのお花がお出迎えです。今まではナスタチュームというとオレンジや黄色を買っていましたが、今年の深紅や濃い紅も中々魅力的です。



 今年はIさん農園のなすの出来が素晴らしいです。毎回自慢してお出しします。とは言っても私が作っているわけではないのに。賄い食ではもっぱら焼きなすで。ボカシから作っている効果でしょう。感謝感謝です。
大きなカブトムシ元気かな? 夢宇谷や八ヶ岳倶楽部に



2007.08.22(水)
 昨夜遅くまで開いていたお店は、朝も早くから開いている。8時頃からポツポツと開き始め、9時にはかなりのお店が開く。でも人通りは少なく、ゆっくりとお店を見ながらお散歩気分。喫茶店に入っておいしいコーヒーを一杯。700円也!11時に軽井沢を出て小淵沢に戻る。やはりこちらの方が少し涼しい。
さて、束の間の夏休みもここまででまたお仕事モードに切り替え。
 一晩いなかっただけで花瓶のお花はどれも枯れています。やはりこんな涼しいところでも、閉めっきりになるとお花も息苦しくなるのでしょうか。今日は庭を一回りしてお花を探して活けました。玄関のお花にも水をまいて、スタンバイOKです。
 
明日は八ヶ岳倶楽部に行かれます。 清里方面を楽しんでいらっしゃいました。

ペンションあるびおん
市川 ご夫妻様

先日8/12にお世話になりました大阪のYです。
細かなお心遣い、おもてなし有り難うございました。
我家では初めてのペンション利用でしたが、子供達も多いに喜んでおりました。
とてもアットホームで優しさに包まれた一日を過ごさせて頂きました。
チェックアウト後は、教えて頂いた道順で、八ヶ岳アウトレット、シャトレーゼ工場見学、吐龍の滝を回らせて頂いてそれでも一日要しました。
今度は連泊でお世話になります。
写真も送って頂き有り難うございます。
まだまだ暑いですので、お身体ご自愛下さりこれからのご来客様のお出迎えお願い致します。

大阪 Y様より
@八ヶ岳は楽しめるところいっぱいです。今度は是非連泊パックをご利用ください。

「あるびおん」 オーナーご夫妻様

8月15日と16日の2泊で御世話になった Mです。
野鳥観察ポイントを丁寧に紹介いただきありがとうございました。
お陰様で、念願のルリビタキの雄の写真も撮れましたし、あこがれのコマドリの美しい声も十分聞かせてもらえました。
また、家内が体調を崩し、美味しい夕食を頂けなくて、ご心配をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。
今回の八ヶ岳旅行は、大変印象深いもので、ご親切なオーナーご夫妻に感謝感謝です。本当に有り難う御座いました。
勝手を言いますが、夕食時に撮っていただいた写真を送付頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

末筆ですが、益々のご繁栄を祈念いたします。
@冬鳥の季節にもどうぞ。季節が変わると景色も野鳥も全く変わってきます。

市川 進 様
 波留美 様

8/11(土)に大勢でお世話になったGです。
写真を送っていただきありがとうございました。
全員が集まることがなかなかできないので、とても良い思い出になりました。
皆、それぞれにお部屋の雰囲気やお料理など気に入ったところを話しながら
2日目の観光をして「またあるびおんで会いたいね」とわかれました。

ぜひまたお世話になりたいと思います。
どうもありがとうございました。
@宮崎に住むお元気なお父様、お母様を中心に皆様がこんなに集まれるご家族は素敵ですね。是非また皆さんで集まってください。

 写真ありがとうございました。家内と初めて宿泊させて頂いたのは、まだ上の子がいない二人の時でした。撮っていただいた写真を見るたびに、月日の経つ早さを痛感します。また家内と二人でお世話になる日も遠くありません。親離れするまであと数年間、思いっきり愛してあげようと思います。市川様ご夫婦のご健勝をお祈りいたします。
I様より
@毎年毎年ありがとうございます。お子様達の成長が楽しみです。子供の親離れは早いのですが、我が家は子離れが大変でした。

銚子の玉崎です。
8月11日12日とお世話になりました。
家族で八ヶ岳周辺の自然を満喫することができました。
12日は精進ヶ滝へ行こうと思っていたのでしたが、前日のなれない11時間の山歩きで体が拒否していました。
教えていただいた新宿村とてもよかったです。
権現岳登山の様子を下記のURLに載せてあります。
つたないページですがお暇なときに除いてみてください。

@HP見せていただきました。それにしても小さなお子さんを含めて、みんなで登った権現岳登山はお子さんにとってもとても良い思い出、経験でしたね。次は何処でしょう?

あるびおん 市川様

こちらこそお世話になりました。
写真も有難うございます。
八ヶ岳の美味しい水を堪能できました。
また今度は別の季節にお邪魔したいと思います。

A様より
@紅葉、冬のスノーシュー、新緑と・・・八ヶ岳もあるびおんもいつでもお待ちしております。

写真まで送って頂き有難う御座います!ご主人に教えてもらった滝行きました。最高でした!翌日須坂の米子大爆布と言う滝に行きそこでも精進ヶ滝を主人は進めていました。又機会があれば是非お世話になりたいと思っています。

ペンションあるびおん様
写真をお送りいただき、ありがとうございました。
今回も昨年と同様、旅の終わりに2日間お世話になりました。
『食事が美味しい、清潔感のあるペンション』また泊まりたくなりますね。
今年は星が綺麗な時期にもう一度お邪魔するかと思いますので、よろしくお願いします。

S様より
@星の綺麗な時期におまちしております。

市川様

先日はお世話になり有難うございました。
一泊二日の短い滞在でしたが、私も家族もリラックスして楽しむことが出来、
よい思い出が出来ました。
また機会がありましたら連絡させて頂きます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
T様より
@リラックスしていただけたことが嬉しいです。またよろしくお願いいたします。



2007.08.21(火)
 40日ぶりのお休み。帰省した娘の希望で急遽軽井沢にお出かけ。出発が遅かったので軽井沢に一泊。入る先々のお店で「今日でよかったですね。昨日まではものすごく暑かったんですよ」といわれる。でも軽井沢も小淵沢と同じ標高1000m。でも話しぶりから小渕沢より暑かったような感じです。小淵沢は八ヶ岳が直ぐ近くにそびえるけれど、軽井沢は浅間山まで少し距離があるので違うのでしょうか。
それにしてもアウトレットも、旧軽もかなりの人、人、人・・・。そしてお店も9時10時まで開いている。夜になれば真っ暗な小淵沢から来ればここは都会のよう。



2007.08.20(月)
 昨日の夕立で一気に気温が下がりました。朝は肌寒く夏の寝間着では寒かったです。でも日中陽が出ると暑くなりましたが、それでももう高原は秋です。空が高く澄んで気持ちの良い一日でした。
八ヶ岳縦走に出かけた方々も無事ペンションに戻っていらして一安心。山小屋も思っていたほど混雑はなく、高見石小屋は3人で貸しきりだったとか。ご来光や雲海に浮かぶ富士山の写真など見せていただきました。

お仲間3人でお天気にも恵まれ素晴らしい八ヶ岳縦走からお帰りです。
野鳥写真や八ヶ岳の自然を楽しまれて。 乗馬パックで外乗まで楽しんだり、ドライブを楽しまれました。



2007.08.19(日)
 八ヶ岳を見ると綺麗に晴れ渡っています。昨日から八ヶ岳縦走をしていらっしゃるRさんグループは、赤岳山頂小屋を出発して横岳を越えている頃でしょうか。きっと眺めも良いことでしょう。
そんなお天気でしたが、夕方今夏初めてと思われる夕立が降りました。雷も激しく、パソコンもあわてて電源を切りました。毎年夏にはつきものの夕立さえ今年はめっきりと無かったのです。これで木々も一息つくでしょう。近くで鳴る雷の音を聞きながら「早く炊飯が終わりますように」と祈っていました。雷がどこかに落ちて停電になると困るからです。ご飯さえ炊きあがればおかずはガスでどうにでもなります。でも停電にならなくて良かった!!
登山中の方々ももう小屋についている時間ですから安心です。
 今夜も押し花教室です。皆さん個性のある作品が出来ました。

高校の同級生での旅行です。 夕方の雷にも泣かなかったね。カメラに向かってはいポーズ!!

福井からいらっしゃいました。



2007.08.18(土)
 今朝京都から2時に到着したRさんグループ3人は朝食を6時40分にして7時にはタクシーに乗って美濃戸口へ。今日から八ヶ岳縦走です。20日には再びあるびおんに戻っていらっいます。お天気が崩れないことを祈ってお見送りします。
 今夜はまるでファミリーデーのように4家族のお客様。子供さんも多いので桃のスープをお出しすると「おいししねー」という可愛い声が厨房まで聞こえてきました。今年も後何回お出しすることが出来るでしょうか。
久しぶりに押し花教室も。とても器用なAちゃんはエンジェルキャンドルに素敵な模様を付けました。
 
元気いっぱいの僕は浅漬けキュウリもご飯も独り占め!!桃のスープも「おいしいねー」と・・・ありがとう。(うれし涙) 今日はファミリーで乗馬に挑戦。一番勇気があったのがAちゃんだとか。
しとやかで礼儀正しいご姉妹の素敵なT様ファミリーです。 昆虫の好きなお兄ちゃん。早速コクワガタを見つけたね。お二人ともお代わりも沢山してどんどん大きくなるね。

市川様

15日から2泊したYです。
美味しいお料理とおもてなし、ありがとうございました。
おかげさまで楽しく過ごさせていただきました。
撮っていただいた写真をお送りいただければと思い、メールしました。
中略
では、よろしくお願いいたします。

@早速にメールをありがとうございました。写真をお送りしますね。                         

8/12〜15の3泊お世話になりました。

いろいろとお世話になりありがとうございました。
食事も美味しく、星も綺麗で大満足でした。
周辺情報も親切丁寧に教えていただき、大変参考になりました。
小淵沢周辺にはまだまだ魅力的なスポットも多く、とても回りきれませんでした。
皆で「来年も是非行きたいね」と話をしていました。
今年は猛暑で、帰宅するとうだるような暑さです。
小淵沢の気候をうらやましく感じます。
またお世話になる機会もあるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

@3泊してもまわりきれないほど、遊びきれないほど八ヶ岳には魅力があります。来年また新しい八ヶ岳を探しにいらしてください。

あるびおん
  市川御夫妻様

 こんばんは。先日14日から1泊お世話になりましたsです。
早々にメール+写真を送って下さりありがとうございました!
(私ったら折角撮って頂いたのに目をつぶってしまってました・・(涙))

 小淵沢に泊まったのは2人共初めてだったのですが、ご飯は美味しいし、静かだし、涼しいし、ゆっくりできました。
とても良かったです。

 チェックアウト後、相方が乗馬をしに、ララミーさんに行ったのですが、相当楽しかったようです。(流石に私は妊婦なので今回はpass・・)馬が欲しいなどと言ってました(笑)

 チビが産まれて落ち着いたら、また遊びに行こうね!と2人で話していました。
 その時にまたお会いできる事を楽しみにしています。
@3人でいらっしゃる日を楽しみしております。
                   

あるぴおん 様

その節は、大変お世話になりました。 
 楽しく信州旅行させて頂き、また、HPに写真を載せて頂き 子ども達もいい思い出になりました。
来年もよろしくお願い致します。
 
追伸:頂いたカブトムシ♂は元気です。

H様より
@また来年待っていますね。

あるびおん 市川ご夫妻 様

静岡のOです。
この度はおいしいお食事と色々な情報をありがとうございました。
また、送っていただいた写真も良い記念になります。
ララミー牧場の乗馬は大変丁寧な御指導で娘も大変感激していました。
その後、ブルーベリー園平出様の若奥様にお世話になり、たくさんのブルーベリーと野菜を頂いて帰りました。

今日はブルーベリージャムを作り豊かな時間を過ごしております。
いつまでもお変わりなくお過ごしくださいますよう願っております。

@思い出も、お土産も沢山出来て良かったですね。ジャムを開ける度に八ヶ岳の香りが漂うことでしょう。
                               

ペンションあるびおん様

先日は、楽しい一泊をさせていただき、ありがとうございました。
心配りの行き届いたおもてなしやお料理、しかも突然の勝手なお願いでしたのに、お魚料理に変えて出していただき、感激でした。とても美味しかったです。

絵本美術館では、あるびおんさんに一泊したことをお伝えすると、小淵沢のことなどいろいろとお話しをしてくださり、楽しい時間をいただきました。
パンフレットの中の市川様が撮られた素敵な写真も拝見しました。
みなさんの地元への愛情を感じるパンフレットですね。

自然の中で過ごした2日間の記念として、添付していただいた写真を大切にしたいと思います。お心遣いありがとうございます。
また小淵沢を訪れるときには、ぜひあるびおんさんに泊まらせてください!
お世話になりました。ありがとうございました。

A様より
@アンジュールさんにも行ってくださったようですね。私たちとはちょっと時間がずれたようです。またよろしくお願いいたします。

市川 様

写真ありがとうございます。
楽しい思い出がたくさん出来ました。
あるびおんさんは、宿も清潔で、食事もとてもおいしく、また行こうと女房と言っております。
富士見高原のゆりの花群も見事でした。
平山郁夫美術館も素晴らしく、Go-Sobaもおいしくいただきました。
前日の千頭星山登りも、霧のおかげで暑さを凌ぐことができ、たかねの湯でも、ゆっくりと疲れを癒すことが出来ました。
全てが最高だったのに、肝心の、そして今回の旅の主目的であったペルセウス座流星群が見れなかったのが残念でした。
来年また見に来いということでしょう。
奥様にもよろしく。
S様より

@ペルセウス流星群は残念でしたね。早い時間に私はいくつも見たのですが、遅い時間は雲が出てしましましたね。また来年の楽しみに・・・・



2007.08.17(金)
 今日のニュースで沖縄の珊瑚は白化現象が進んでいるとのこと。珊瑚の体内には、褐虫藻(かっちゅうそう)といいう藻類が棲んで光合成を行い栄養分を作り、その栄養分で珊瑚が成長しているそうなのですが、海水温が高くなるとこの褐虫藻が珊瑚から出てしまって色が抜け、珊瑚は栄養をもらう事が出来ずに死んでしまうそうです。また高知の海には今までは無かった熱帯性の珊瑚が繁殖し、藻が無くなり魚の産卵場所が無くなったことにより漁業に深刻な問題が起きているそうです。先日足摺岬や竜串海岸でまるで南洋の海のような珊瑚を見て、日本の海にもこんな珊瑚があると感激して帰ってきましたが、感激している場合ではなかったのですね。30年も前倒しに温暖化が進んでいるとも言われていますし、この日本列島の連日の暑さを考えてもちょっと恐ろしくなってきました。
 八ヶ岳も今年は夏に多い夕立が少なく、庭は朝晩水をまいています。でも木々もお花もやはり空からのたっぷりとしたシャワーが欲しいのでしょうね。
ご夫婦で乗馬を楽しまれています。 体験乗馬をしてきました。
 
以前お泊まりいただいたココロコロコロさんのコロコロさんファミリーです。 2泊して、八ヶ岳を盛りだくさんで楽しみます。



2007.08.16(木)
 少し雑草が気になり始めました。でも日中は暑くて、こんな時に熱中症にでもなったら大変と尻込みしていましたが、今日は思い切って日陰から始めました。でもやはり始めれば日向も気になり、段々日向へと移動してしまいます。そして何とか気になっていたところは終わり、気分も爽やか。7月の長雨で弱っていたお花たちも、今は盛り返して暑さにも負けずに綺麗に咲いてくれています。けなげさに感謝して今日も水をまきます。
 
色々なお酒を楽しまれるO様ファミリー。
 
八ヶ岳周辺をこよなく愛するS様。
今回は写真撮影が目的でいらしたお仲間です。 フルーツ公園でたっぷりと遊んでいらしてA様ファミリー。

  2007.08.15以前の日記はこちらへ

デジ日記 TOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail