山梨県、八ヶ岳高原、小淵沢のペンションあるびおんの写真で綴るデジカメ日記です。八ヶ岳高原の季節の移ろいや八ヶ岳や南アルプスの山々のいろいろな表情、ペンションの日常やお泊まりのお客さまの様子などデジタルカメラの画像と共にお楽しみ下さい。

デジカメ日記

2007.08.01(水)〜2007.08.15(水)の日記とお客様からのメール


2007.08.15(水)
 今日はリピータの方の多い日です。季節ごと、あるいは毎年来てくださるリピータの方はお子様の成長も楽しみです。さて今夜のメニューは???ちょっと悩みます。
今年もGWに引き続きいらしたI様ファミリー。
みんな逞しく日焼けして!!
会うたびに大人っぽくなっていくM君。今回は志賀の帰りです。
野鳥が趣味のご夫妻です。八ヶ岳一周コースで良い写真を撮っていらっしゃいました。 富士見のお友達を訪ねて昼間は農作業のお手伝いをするのが楽しみなY様。



2007.08.14(火)
 一年で一番忙しい時期でありながらも、熱帯夜にも無縁で、日向は暑いものの木陰は爽やかで、順調に仕事をこなしています。お昼前に庭でお花に水をまいていると一台の車が止まり、ラーメンの宣伝カーでした。今、車でラーメン作りますから試食してくださいとのこと。かん水の入っていない、添加物のない麺ということ惹かれて味見をOKしました。中で掃除している主人とYさんの分もお願いします。車の後ろにキャリコンが積んであり、メニューの中から好きな一品を作ってくれます。通常は通販で売っているラーンですが、今はこうして車で試食してもらっているとのこと。営業の仕方も今の世の中色々あるものです。お昼前でお腹もすいているし、あちらの思うつぼにはまって、試食してしまうとつい買ってしまいます。この後は予約してあるアンジュールさんでランチ。今日は今朝チェックアウトしたお客様が2組アンジュールさんに寄ってくれたそうです。夜お手伝いしてくれている愛ちゃんはお昼はここでもてきぱき働いています。そして夜の賄い食はトンカツ。揚げる音を聞き分けて、肉汁を出す前に油から上げ、切ると肉はほのかにピンク色というのが私の自慢。愛ちゃんが「トンカツ屋さんより美味しいです」と疲れもふっ飛ぶ一声。これじゃー私も太るわけですが、だからこそ体力が持っているんだと自己弁護。
 そうそうあるびおんで使っている豚肉は賄い食のトンカツもいつもお客様にお出しする豚肉も「青森けんこう豚」です。味の分かるお客様が多いあるびおんでは何も言わなくてもお客様から「このお肉美味しい!」という声が必ず上がります。今日もその声に答えてお肉のお代わりをお出ししました。
 
奥様は私たちと同じ浜っこ。それも私たち夫婦ともになじみの深い町のご出身です。 明日はララミーさんで乗馬を楽しみます。

明野のひまわりを見ていらっしゃいました。
 
明野のひまわりとハイジの村を楽しんでいらっしゃいました。 ピアノが大変お上手なお嬢さん。奥まで綺麗な調べが聞こえていましたよ。

7月31日〜2泊、お世話になりましたJです。
写真をお送りいただきましてありがとうございました。

帰りの道の駅で早速コリンキーを買いました。
きゅうりと塩づけにしたり、サラダにしてぺろりと食べ終えてしまいました。

こちらは暑くて暑くて、毎晩熱帯夜です。
夜寒いからと窓を閉めて寝ていたそちらの気候が羨ましいです。
またそちらに旅行に行く際には利用させていただきたいと思います。
お元気でお身体を大切に。

@都会に比べたらこちらの夜は別天地ですね。どうぞ暑さに十分お気を付けくださいね。



2007.08.13(月)
 今夜は凄い。満天の星で天の川もくっきりと見えます。ペルセウス座流星群の観察には最高!!9時頃外に出るとあっという間の2個の流星を見ました。早速お客様にお知らせしました。まずは皆さん星の多さにビックリされます。少し風があって空が澄んだようです。でも長いこといると肌寒いです。
熱帯夜を過ごしている方々には申し訳ありませんが、天然のクーラーは本当に心地よいものです。
さー、またちょっと外に出てきます。
うーーん、ちょっと薄雲が出てきました。これかと言うときに残念。でもさっき見ておいて良かった。
 

美味しいランチと美味しいお土産はゲットできましたでしょうか?

サンメドウズのゆり園や清里を回られます。
富士見高原・ゆりの里を見ていらっしゃいました。 絵本美術館等をまわられます。

霜降りの馬刺しは美味しいかったでしょうか?
ベルセウス座流星群は見られましたか?



2007.08.12(日)
 今日は気温が高いものの湿度が低く爽やかです。風林火山館から名水公園・べるがに行かれる方、プールに泳ぎに行く方、家路につかれる方々をお送りして、今日の準備が始まります。
お昼頃道の駅周辺に行くと車を止めるところもないほどの混雑です。
この日記を見てくださっている方にお教えします。折角高原にいらしたのですから、後車で5分から10分奥に入ってください。静かで、美味しくて、こだわりのお店がいっぱいありますよ。バウハウス 郭公.カッコー マヴィ 留羽(るう アンジュールなどあるびおんのHPでも紹介しています。

 今夜はファミリーばかりのお客様です。いかにも夏休みらしい光景です。どのご家族のお子さんもお行儀良く、楽しそうにお食事が進んでいます。
一家おそろいで八ヶ岳を楽しんでくださいね。 野鳥が好きなmちゃん。

べるがで楽しんできました。
連泊の中日はプールで泳ぎました。 今日から3連泊です。沢山楽しんでください。

初めての小淵沢でした。夫婦でペンションに泊まったのは27年ぶりでしたが何だか二人して若返った気さえしました。お料理が夕食も朝食もおいしくて感激しました。
温かな心こもる美味しい食事に こんな安い料金で良いかしらと思いました。
 これからも あるびおんがみんなに愛されるペンションでありますように願っています。
良い旅行になりました。

N様より
@そうだったのですね。こちらから拝見していてもお二人で仲良くお話が弾んでいて、仲の良い恋人同士のようでしたよ。とても褒めていただいて、また明日からの元気がわいてきます。ありがとうございました。



2007.08.11(土)
 今日は今まで一番暑い日だったかも知れません。下界に買い物に行き、アスファルトの駐車場に降りてクラクラしました。1000mペンションに戻ってホッとします。やはり木々を渡ってくる風と建物の間を渡ってくる風の違いを感じます。今日チェックアウトされた方はブルーベリー狩りや乗馬へと行かれました。連泊の方はハイブリッド列車に乗って清里へ。「ここは沢山することがあるのですね」とお客様。そうなんです、毎日暮らしていても飽きることなく遊ぶことが出来るのです。八ヶ岳周辺の楽しみ方でしたら色々アドバイスできます。遠慮無く声を掛けてください。皆さん、事前にあるびおんのHPで良く計画を練っていらっしゃいますね。でも公開していないお店も、隠れた楽しみも有るんですよ!
 1時30分頃一人外に出て夜空を仰いでみました。「三大流星群」の一つ・ペルセウス座流星群が13日にピークを迎えるのでそろそろ見えないかなと思ってです。目が慣れてくると何とも沢山の星が見えてきます。ペンションでお休みになっている皆さんを起こしてしまいたくなるほど綺麗な星空でした。外にいたのは10分ぐらいですが大きな大きな流星を2コ見ました。明日はもっと期待できそうです。


宮崎、東京、甲府から集まったご一家です。
奥の方で見えなかった子供さんとママ達です。 天女山から権現岳を登っていらしたご一家です。みんな凄いね!!パチパチパチ

市川進様、波留美様

先日はお世話になり、ありがとうございました。
こちらに帰ってくると毎日暑くて暑くて。小淵沢がなつかしいです。
今年はじめて来てくれたツバメの写真おくります。巣立ちはじめてもう2週間なのに、晩にはまだ帰ってきてくれます。
1ヶ月前は小さかったのに、今では4羽揃っては巣の中に入れません。
また小淵沢へ行きたいと話しております。またお会いできる日を。
N様より
@ツバメちゃんは巣に入れなくても、ここが安心できる場所なのですね、きっと。
素敵な写真をありがとうございました。



巣立ち後の4羽。戻ってきても巣に入り切れません。

ペンションあるびおん
市川御夫妻様

その節は お世話になりました。
ご主人様には お忙しい中 駅まで送って頂き 誠にありがとうございました。
また 早速写真を送って頂き ありがとうございます。

薪能は うっそうとした木立、ひぐらしの蝉時雨の中で演じられ東京では味わえない背景での幽玄の世界で 素晴らしかったですよ。
機会がありましたら 是非ご覧になられたら良いと思います。

最後になってしまいましたが 桃のスープ、朝粥は心もホッとするようなお味で大変美味しゅうございました。
次回は 鳥やリスがやって来る時期に お邪魔させて頂きたいと思います。
残暑厳しき折から お身体には気を付けてお過ごし下さいませ。
 T様より

@本当に薪能やフィールドバレーなど、この時期素敵なイベントがあるのに出られない私たちです。でもいつか機会を作って(ということはお休みにしてかな)見に行きたいです。

写真ありがとうございました。兄弟たちもホームページを見てくれました。

また、奥様に教えていただいたコリンキーを道の駅で買い、昨日まで、サラダにしたり、漬物にしたりと楽しむことが出来ました。ズッキーニもトマトソースがなかったので、ソーセージの薄切りにチーズを載せて焼いてみたら、こうひょうでした。また、時々ホームページを見て、真似してみようと思います。
 K様より          
@私ももう少し色々なレシピをここに書いていきたいと思っています。でも私のお料理は余り計量しないので、親切なレシピにはならないかもしれませんが、参考にして色々ご自分流にアレンジして楽しんでいただけたらいいなと思っています。

あるびおん様、
写真をありがとうございました。
良い思い出になります。
また機会がありましたら、是非お世話に
なりたいと思います。

A様より
@ありがとうございます。季節が変わるとまた違った表情を楽しめると思います。



2007.08.10(金)
 夏にしては今日も山の景色がくっきりとしています。午前中に主人に世界初の小海線・ハイブリッド列車を写真に納めに行ってもらいました。八ヶ岳や南アルプスを背に走る列車はいかにも高原列車。こんなお天気の日にゆっくりと乗ってみたいです。小淵沢を出て直ぐの大曲のカーブの内側に「風林火山」と色違いの稲で描かれた田圃アートがあります。乗った方はお見逃し無く。こちらで大きな写真をご覧ください。
 
京都からのM様。明日はブルーベリー狩りです。
 
連泊でゆっくりと八ヶ岳を楽しんでください。 野鳥とブルーベリー狩りを。良い野鳥が撮れるとお良いですね。



2007.08.09(木)
 久しぶりに裏の林を見たら、ボランティアのお仲間から頂いたウバユリ(姥百合)が咲いていました。地味だけど日陰に強く、この辺りの林の中に良く咲くウバユリは我が家に林にもピッタリ。花が咲く頃葉が枯れるので「歯が無い姥」ということらしいです。でも今のところ我が家のウバユリは葉が健在です。この花は一回繁殖型植物でこの後この苗は枯れてしまいます。最後に出来る果実(さく果)に沢山の種を持ち、その種から花が咲くまでは7,8年かかるそうです。でもこの根元に娘鱗茎が出来ていればもう少し早くに咲くかも。次この林でウバユリを見るのはいつでしょう。

奥様が10年前の独身の頃いらしたことがあります。冬だったのでまるで景色が違いますね。
 
今日は入笠山へ。お天気も良く、からりとしていたのでパノラマの景色を楽しまれたそうです。 明日は精進ヶ滝へと行かれます。



2007.08.08(水)
 2泊、3泊された方は、最終日の今日は体験工房に寄ったり、リゾナーレに寄ったりしてお帰りです。盛りだくさんに楽しんだ思い出がきっとバッグに一杯でしょう。
 今日からのお客様は釣りを楽しんだり、尾白川渓谷を楽しんだりしてご到着です。15年ぶりにご家族でいらしてくださったk様ファミリー。まだご夫婦お二人だった時代です。良く思い出してくださいました。
4人のファミリーとなって訪れた、15年ぶりの小淵沢はいかがだったでしょう。
よくお話の出来るY君でした。ブルーベリー狩りは沢山採れたでしょうか? 尾白川へ行っていらしたN様ファミリー



2007.08.07(火)
 今日からは50回東日本医科学生体育大会馬術競技が始まります。お昼には東京女子医大の学生さん達が到着。早速着替えて馬術競技場へと向かいます。
夕方お花に水をまいていると、上の方からT様ファミリーが戻っていらっしゃいました。小海線・ハイブリッド列車で野辺山まで行き、野辺山の国立天文台野辺山で遊んでから帰りは甲斐小泉で降りて棒道を歩いてペンションまで戻っていらしたのです。もう一組のファミリーはペンションから棒道に向かい小泉まで抜けて、三分一湧水児童公園で遊んだり、平山郁夫シルクロード美術館を観たりして小海線で小淵沢に戻っていらっしゃいました。どちらのコースもファミリーで楽しめる良いコースですね。



2007.08.06(月)
 昨日、自転車で富士見高原・ゆり園まで行っていらした方がとても良かったとおっしゃっていました。それに聞き逃せないのが「ゆり根の天ぷらの美味しかったこと。」という情報。早速午後の時間を使って情報集めに行ってきました。今日は青空に白い雲が浮かび、ユリの背景としても最高です。でもとても気がせいています。3時までにお昼も済まさなくてはいけないし、お買い物しなくてはならず、落ち着いた気持ちで撮影は出来ませんでした。これから行かれる方はゆっくりと時間をかけて撮影してください。ユリは見頃で、まだ沢山の蕾も持っています。白樺林の中がやや早く終わりそうなので、白樺とユリの花を撮りたい方はお早めに。この白樺林の中の売店でゆり根の天ぷらを頂けます。そしてユリの花上をリフトで一番上まで登れます。今日の写真
ゆりの里を楽しみにいらしたA様 絵本に興味をお持ちのY様
今日はハイブリッド列車に乗って来ました。
 
到着後、早速ゆり園と温泉に。明日はハイブリッド列車と棒道散策です。



2007.08.05(日)
 やはりK君はやってくれました。今年もj準優勝という快挙です。バンザーイ!(^^)!バンザーイ!(^^)!
この一週間でしっかりと日にも焼け、一層逞しく見えます。今夜はゆっくりとお休みなさい。
 ハイブリット列車に乗る方、下諏訪で時の記念館:儀象堂オルゴール博物館・奏鳴館に行かれる方、ブルーベリー狩りに行かれる方など様々です。やっと夏らしくなった八ヶ岳周辺でおおいに楽しんでください。儀象堂ではマイウォッチ作り、奏鳴館ではオルゴール作りが出来ます。
 
野鳥とブルーベリー狩りを楽しんだF様ファミリー 元気いっぱいH様ファミリー
今日から3泊を過ごすS様ファミリー



2007.08.04(土)
 今日は私が昨日の掲示板に書いた小海線のハイブリッド列車ののことが全国版ニュースで放映されたそうですね。娘からも早速メールが来ました。
掲示板の内容をこちらにも
「この夏休みの8月1日から9月2日までの間の毎日と9月の土曜・休日に世界初の営業車としてのハイブリット列車が小海線で運行されます。9月2日まで小淵沢駅を1日原則8回発着し、主に野辺山駅(長野県)間を往復するそうです。
従来のディーゼル車より約10%燃費が向上、窒素酸化物(NOX)や粒子状物質を約60%削減でき、また騒音も大幅に抑えられるという環境に優しいハイブリット列車は大歓迎ですね。皆さんも八ヶ岳にいらしたら一度試乗してはいかがですか?」


また杉山亮さんの夏ものがたりライブもあります。特に土曜日はお化けのお話です。
今年の夏も八ヶ岳には話題が一杯です。
ここから富士見・ゆり園まで自転車で行かれました。凄い!!行きはフーフー、帰りはスイスイですよね。 名古屋からのI様ファミリー
お化けの話も怖くないと逞しくなったY君。カブトムシを描いた絵皿も見事な出来栄えでしたね。



2007.08.03(金)
 今日は毎年恒例の身曾岐神社・薪能の日です。一度みたいと思うのですが、この日ではペンションやめに限り無理かな。ほとんどのお客様はこの薪能へ行かれるので、終わってからあらかじめ予約しておいたお店でお食事してからお帰りになります。それで今日はジュニア大会でずっとお泊まりの先生とK君には家庭料理をと考えています。勿論そのメニューには「カツ・勝つ」が入っていることは言うまでもなく。この時期ですから応援に行けませんが、これが私の応援の仕方かな。でも6年間もずっとだから、一度くらい応援に行きたいな。



2007.08.02(木)
 夕方、競技場からK君が「だたいま!」と戻ってきました。そして良い成績がとれたとの報告をしてくれました。嬉しいですね。今年はいつもにもまして体調が良いように思います。いつかはいらした初日から高熱を出して心配しましたが、それでも素晴らしい成績を残した根性の持ち主です。終盤に向かって一層力を出し切って欲しいです。6日間メニューを考えるの大変だけど、体調を維持できるよう私も頑張っちゃいましょう。

 またまた九州、四国方面は台風の影響が大きく出ているようです。その影響で柏崎も暑くて、冷房のない避難所から避難という状況のようです。はたまた札幌も大雨とか。どこも前の傷が癒えないうちに追い打ちをかけるような台風です。どうか早くに収まりますように。
 今夜ここも風がちょっと強いです。

乗馬大会の応援のM様と体験工房など楽しまれたAさま



2007.08.01(水)
 やっと梅雨明け宣言です。例年より12日も遅いそうです。日中は日差しも強く、夏らしくなりましたが、夜は窓を開けてじっとしていると寒くなります。私はお夕食後の一休みの時に毎日窓を閉め、薄いカーデガンを羽織っています。
 主人は午後からお客様を白駒池にご案内しましたが、2000mくらいの白駒池はとても気温が低かったようです。夏でもちょっと標高の高いところや、お天気の悪い日や、夜には肌寒くなりますので長袖を一枚お持ちくださいね。そうそうペンションのあるところはすでに標高1000mであることをお忘れなくね。駅やインターから直ぐなので、皆さんそれほど高いところと思わないようです。高速道路もJRも甲府から一気に登ってきています。

野鳥ガイド・八ヶ岳一周コースを楽しんでいらっしゃいました。

先日は大変お世話になりました。
洗面所に置いてあったハーブウォーターの使い心地が良く、心遣いがとても嬉しかったです。
お土産に買ってきたローズウォータは毎日のスキンケアーに使っています。優しい薔薇の香りに包まれ、お肌にしみていく感じがとても心地よいです。
アロマに興味がわきました。
また八ヶ岳に行くときにはよろしくお願いいたします。
@季節によりウォーターの種類を買えてみるのも良いものです。季節ごと置く種類をあるびおんでも替えていくつもりです。穏やかで安心して使えるウォーターからアロマに入っていくのは良いことだと思います。


暑中お見舞い申し上げます
台風の日にお世話になったKです。
写真をお送りくださり ありがとうございました。

今回の旅行は 台風に泣かされましたが、「あるびおん」さんに暖かく迎え入れていただき ほんとにリラックスして楽しむことが出来ました。

写真も鳥見もとても素人ですのに、親切にいろいろ教えて戴き、とても嬉しく思っております。ありがとうございました。

帰り際に奥様から、「以前、広い畑で野菜を作っていた。」とお聞きしてそのお話にも大変 興味をそそられました。

ようやく梅雨もあけて 夏本番ですね。
お二人ともどうぞお体をご自愛ください。
「あるびおん」のますますのご発展をお祈り申し上げます。

@八ヶ岳もやっと梅雨明けです。湘南もいよいよ海のシーズン到来ですね。
お元気で夏を乗り切ってくださいね。また冬鳥のシーズンにいらっしゃるともっと良く野鳥が見えたり、探せたりすると思います。




  2007.07.31以前の日記はこちらへ

デジ日記 TOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail