2005.11.06(日)〜2005.11.14(月)の日記とお客様からのメール

2005.11.14(月)
 このところ私が朝目ざめると主人がいません。まだ薄暗い内に起きてカメラを持って出かけているようです。野鳥を撮りに行ったり、朝の山の景色を撮りに行ったりしているようです、早朝はきっとかなり気温も下がっていると思うのですが、好きなことになら誰しも暑さ寒さなどいといませんね。私はこの時とばかりにゆっくりと起きて、戻ってきた主人と遅い朝食を頂きます。
 今朝は水菜とほうれん草とりんごとクルミにタマネギ、人参ドレッシングのサラダと目玉焼きとトーストとコーヒーです。若いきはそれほど美味しいと感じなかった野菜達が今はどうしてこんなに美味しいと感じるのでしょう。具だくさんのおみそ汁や野菜スープも日々欠かせません。あるびおんでお出しするお料理もなるべく沢山の種類の食材(野菜・キノコ)を使うように心がけています。具だくさんスープの他ポタージュでも複数の材料を組み合わせたり、ドレッシングの中に沢山の野菜を入れてみたり、お料理のソースに複種類のキノコや野菜を使うと、全体の量は増えなくて沢山の種類の野菜を摂ることが出来ます。だんだん一度に食べる量が減ってきますのでこんな工夫で多くの食材を毎日摂れるようにしています。野菜嫌いの方でもドンと出されるより、こうするとほとんど召し上がっていただけるようです。
観音平に行く途中の富士見台からの朝日と富士山

2005.11.13(日)
 今日は娘の中高時代のお母様方との楽しいランチです。場所は旧双葉のサントリーワイナリーです。お天気も良く紅葉も綺麗なワイナリーで新酒の試飲やレストランでのお食事とおしゃべりに時の過ぎるのを忘れました。あるびおんにもよくこのようなグループの方がお泊まりにいらっしゃいます。子供さんが小学校の時のお仲間でもう何十年ですとか、もう子供さん達はほとんどお付き合いが無くなっていてもお母様方は毎年旅行を続けているとか・・・・皆さん楽しそうにペンションで過ごしてゆかれます。私たちはまだ子供が今年の3月に卒業したばかりですが、でもこの半年間の間に3回も集まりを開きました。掲示板でおしゃべりもしています。学校でお会いしているときは何々ちゃんのお母さんだったのが、今は母としてだけでなく同年代の女性同士として一歩踏み込んだお付き合いになってきました。あるびおんにいらっしゃる母親の会のグループの方々のように私たちもいつまでも楽しくこの会が続き、下のお子さん達の手が離れたら1泊旅行が出来るようになったらいいなと思っています。。
 皆さんも時にはご自分の学生時代のお友達グループや、お子様の学校の父母同士のお仲間を思い出して集まってみてはいかがですか。子育てが終わった方々なら1泊の小旅行などにあるびおんをご利用下さい。時期によっては少人数でも貸切が出来ますので一晩中他の方を気にせずおしゃべりを楽しんでください。
 

2005.11.11(金)
 今日は曇りです。あるびおんの裏の庭の雑木林も日々色づき秋色が深くなってきます。この季節と新緑の時は一日中ここに座って色の変化を楽しみたくなります。広葉樹の林の良さはこの変化を楽しめること、そしてドングリやエゴなどの木の実も豊富なので野鳥やリスがその実を食べにやってくることです。今日もヤマガラがエゴの実を食べ、リスはドングリを食べています。これらの実を食べ尽くすと餌台にもっともっと野鳥がやってきます。

八ヶ岳倶楽部に行っていらしたK様。明日はどこで紅葉を楽しみましょうか・・・・・

2005.11.10(木)
 今日は昨日より気温も高く、風もなく絶好のウォーク日和。バウハウスさんのイベント2日目は棒道ウォークです。朝食の後、黄葉の棒道へと出発です。大好きな車だけでなく、歩いて八ヶ岳の秋を感じていただく・・・そして途中ではスパティオ小渕沢で足湯に浸かり、ペンション風路で昼食です。アイデアいっぱいの本当に楽しそうなイベントです。
 さてお二人でいらしているH様は今日は主人の車で八ヶ岳観光。素敵なお店回りを中心に八ヶ岳の自然や紅葉も楽しんでいただきましょう。まずは清里大橋からの紅葉と山々の眺望を楽しんでいただき萌木の村へ。手づくりのお店が集まった萌木の村では女性には楽しいショッピングです。そして晩秋の気配の高原ロッジでランチです。勿論ドラマで楽しんでいらしたという高原ヒュッテにも寄り、その上の美鈴池へ。帰路には大泉のくのパンでお茶して電車の時間には小淵沢駅に。
 
清里・萌木の村
 
標高の高い美鈴池はすっかり晩秋の佇まい
 

くのパンでおやつタイム
ペンションあるびおん
 市川 様


おはようございます。
昨日は、早速にお写真をありがとうございました。
月曜日の早朝からゆっくり(笑)とメールと写真を拝見して、思い出にひたってしいました。
今でも目を閉じると、ダイニングの前の木立や近くの紅葉が鮮やかに浮かびます。

小淵沢は、リゾナーレに2回ほど宿泊したことはありますが、今回はベランダに来る野鳥たちに出会えたり、紅葉を求めてドライブをしたり、押し花やジャムの作り方をうかがったり、2泊目は、トヨタのデザイナーのおじさまたちのお話やスケッチを拝見したり、、、、と思いがけず大変充実した旅となりました。到着した夜の星空も綺麗でした。
静かで高い樹々に囲まれてよいところですね。すっかり気に入ってしまいました。

お部屋もお風呂も暖かく、お食事もとても美味しくて、おかげさまでゆっくりとすごすことができました。
ご主人と奥様の楽しいお話や、心温まる細やかなお心遣いをたくさんにありがとうございました。

写真は、Oさんにも転送いたしました。
デジカメはやっぱりよいですね。 望遠レンズも欲しくなってしまい、どうしよう・・・・。

帰りは、北杜市高根町に木造の新居を建築した友人(Oさんの友人の絵描きさん)のお宅にうかがい、また彼が親しい「いち」さんに立ち寄って「なすのあげだし蕎麦」と「下仁田ねぎ、ごぼうのてんぷら」をいただきました。これにも感動!
下仁田ねぎは、3センチ幅ほどに白い部分から葉まで小口にカットしたものをてんぷらにしてあり、揚げたてにお塩をつけていただきました。
お土産に、庭先にならんでいた無農薬野菜と新米を買って帰りました。
このお店もHPに紹介されていますね。 お腹が一杯になり、デザートまでいただけなかったのが残念!

そうそう、J君(絵描きさん)に、小鳥たちのPOST CARDをみせて「あるびおん」の説明をしていたら、ルリビタキにパッと目が行って、「この鳥、キレイなんですよ」と。カードを次々と見ながら「いい写真だなあ〜」と感心していました。
本当にステキな写真ばかりですから、山好き、旅好きな友人たちにメッセージを添えて送る予定です。
Jくんのお家は、「住宅と建築」11月号に掲載されているそうです。

帰路は雨に降られましたが、大月から須走への高速に入りましたが、富士山の裾野あたりの紅葉も見事でした。

それでは、またお目にかかれる日を楽しみに♪
HPも時々拝見させていただきまーす。
あ、それから、ジャムつくりにも挑戦してみます。
母に奥様オリジナルのジャムのことを話したら、バナナジャムに興味をもったようです。りんごとアールグレイのジャムもよかったし、柿とナシも・・・

お話はつきませんね(笑)。
そろそろ仕事しないと。

それでは、寒さへ向かう季節ですので、お体にお気をつけてお過ごしください。
雪の季節もまたステキでしょうね・・・・。ナナちゃん在の京都もいいなあ〜。
まだまだ、旅心は秋空をさまよっているようです。
それでは、また〜♪

                         神奈川県小田原市 T様

市川 波留美さま
ご無沙汰いたしました そして その節は大変お世話になりました

5月末に 小淵沢に家を建築中で それの上棟式のために 宿泊させて頂いてから5ヶ月と少しが経ちましたが 9月末に完成してようやく転居の運びとなり 引越し荷物の整理やアプローチの整地などに追われていて 気が付けばひと月も経っていました

それ程急いで整理する必要も無いようですが普段の生活を早く取り戻したいがために 早朝から深夜まで ダンボールに入った荷物との戦いでした
すっかり余裕をなくして 荷物ばかりと格闘する毎日でしたがたった一つの慰めは 「デジカメ日記」を読むことでした
本当に元気を頂きました

ジャムや漬物作りに取り組む波留美さんの さりげなく頑張っていらっしゃる様子でした
元気を頂き 本当にありがとうございました

11月に入って やっと普段の生活になり 先日は「月下草舎」で行われた 大石 学トリオ の JAZZ LIVEへ 行くことも叶いました
そして 久し振りに ご主人と再会できました

ようやく 小淵沢人 に なりました まだ新人ですがどうぞ これからも よろしくお付き合いの程 お願いいたします
そして まだ外構は着手できていませんが 春になったら八ヶ岳在来の樹木を植えて 雑木の林を再生したいと願っています
お暇が出来ましたら 是非 遊びにいらしてください

2005年11月8日  N進・ 由美子

@デジカメ日記を毎日見ていただいてありがとうございます。私もそんな皆様に元気を頂いてここまで続けてこられました。1999年12月6日からもう直ぐ6年になります。

2005.11.09(水)
 今日ははす向かいのバウハウスさんのイベントです。沢山の素晴らしい車が集まり、午後から入笠山にドライブ、そして今夜は皆さんあるびおんにお泊まりです。お夕食の後は清里まで人形劇を見に行くことも計画されています。バウハウスさんのイベントはいつも変化に富んだ楽しいこと盛りだくさんです。お天気もこの辺りの紅葉も素晴らしいので素敵なイベントになることでしょう。今夜は早速昨日運んできたばかりの新米を炊きましょう。そしてヤーコンやサツマイモ、素麺ウリなど新潟から頂いてきた野菜と粟田畑の秋野菜が今日の食材です。
 
千葉県松戸市からのH様と足立区のI様、今日は八ヶ岳倶楽部に行ってこられました。
  
バウハウスさんのイベントに参加の皆様

皆さん車大好きな方ばかり
清里・ハット・ウォールデンでの人形劇

2005.11.08(火)
 今日は毎年の楽しみ、新潟は津南にお米を取りに行く日です。朝の9時にペンションたん歩゚歩゚に集合。ペンション風路とペンション月下草舎の4軒で5軒分のお米を運ぶので車は2台で行きます。お米は重たいので一台に沢山は積めません。真っ青な空に紅葉の山々が素晴らしい中央道を走り、上信越道に入り豊田飯山ICでおります。ここから今日は野沢温泉に寄り道。春にお世話になった畔上館に昼食を予約してあります。女将の工夫を凝らした昼食を頂き、又車を走らせ津南へ。ペンションたん歩゚歩゚のりぃさんのお姉さんが今年も待っていてくれました。出てきた時はあんなにお天気が良かったのに、ここ新潟は今にも降りそうに雲が広がっています。降らない内にとお米を積み込みます。そしてこの後いつものように涌井家の手料理を頂きました。このお米ツアーは男性陣は長距離運転にお米運びと大変ですが、女性陣はドライブと美味しいものを食べるだけという超楽ちん役。たまにはこんな事もなければ・・・・・。
地元素材に工夫を凝らしたお料理が美味しい畔上館
 
正真正銘の新潟産こしひかりがことしもいただけます。幸せ!!
 
ヤーコン、サツマイモ、素麺ウリ、ハヤトウリと自家畑で採れた野菜のお料理が並びます。
 さっきお昼をいただいたばかりなのにどうしてこう美味しいものは次々お腹に納まってしまうのでしょう。
 

あるびおん市川ご夫妻様。

おはよう御座います。。・・・・・・・・・・・・・
今回、ご縁がありまして大変お世話になりました。

オーナー夫妻のお人柄や、お客様のTさん・Oさん職業はそれぞれですが、アーテステックな価値観の接点が話が盛り上がりましたね。 たいへん心地良い時間を過ごさせて頂きました。・・・・・・・・・
また、たいへんお騒がせしまして、失礼しました。

心配された天気にも恵まれ、小淵沢の秋を満喫出来ました。  
今回の企画担当者としまして、宿をどこにするか検索していたところ、頭に「ピッ」ときたのが「あるびおん」さんでした。
やはり、思いイメージした通りでした。メンバーみんな、満足してくれて、私もとても嬉しくなりました。

年2回、春・秋のこの活動25年位続いています。
来年、春は安曇野方面を計画するそうです。また、こちら方面の時はお世話になります。
早々に写真を頂き有難う御座いました。

寒さ厳しくなる季節になります。
お互い健康に留意して頑張りましょう。
有難う御座いました。・・・・・・・・・

                 2005・11・7 H

@幹事さんは皆さんに満足していただけるかと気をもみますね。でも本当にに楽しい方ばかりで、私たちも一緒に楽しませていただきました。絵画、音楽、自然と話題は尽きませんでしたね。またお目にかかりたいです。

ペンションあるびおん
市川 進様
   波留美様

こんにちは。10月17,18日に宿泊しました、名古屋のYです。
その節はお世話になりました。
落ち着ける、きれいな設備と、おいしい料理、野鳥の見学まで、とても充実した滞在でした。

最終日には、ドライブにも連れて行ってくださり、ありがとうございました。楽しく、くつろげる時間でした。

また機会がありましたら、訪れたいと思います。

まずは先日のお礼まで申し上げます。



昨日はお忙しい中でメールを頂いてしまって・・・ありがとうございました。
 私のしたことか〜〜10月15日のデジカメ日記を見逃してしまったのかしら〜〜?
 さっそく拝見! そうなんですね。 キューリのキューちゃん漬けの要領で良かったのですね。

”ハヤトウリ”って寒い地方、信州で作られるものって聞いてたのですがここ昭島の地でも作ってらっしゃる家があるそうなんです。
 松本に暮らすお友達が送ってくれたあとに同じ町内の友達のご近所で作られてるとかでお二人に頂いてしまいました。

ちょうど長野に暮らす叔母がいつも送ってくれる「白瓜の粕漬け」の樽の粕がたくさんあるので塩と砂糖を足した粕の中に入れてあります。
 お友達はクセがあるので好きでないって言ってます。
 どんなお味の漬け物になるのでしょうか〜〜?

今日は新潟へお出かけなんですね〜〜?
 今日も良いお天気そうなので良い紅葉が見られることでしょう。
 
我が家でも昨年まで新潟県十日町市の親戚の農家からコシヒカリのお米を取り寄せていたのですが・・・・・
  昨年の大地震で田んぼに大穴があいて今年の米作りが不可能とのことで中止となってしまいました。
  我が家も二人家族でお米もたくさん必要でなくなり・・・少しづつお米を買う程度なのであまり不自由はしてません。

昨日の東京は暑かったでしょう〜〜?
 雨上がりで空気が澄んで気持ちは良かったのですが半そでになりたかったくらいです。

 午後からは雲があつくなって雨がパラパラ落ちたりして不安定な気候でした。

 奈々ちゃんとのデートを存分に楽しまれた一日だったことでしょう〜〜♪

昨日一日このお花を眺めていました。
 今年最後の月下美人です。 今年は8回で計21個の花を楽しませてくれました。
 ホワイトリカー漬けにして楽しんでますよ。  左側が1ヶ月前に入れたもので右側が夕べのものです。

それでは行ってらっしゃ〜〜〜〜い。

@私の良く行く有るお店にもこの月下美人のホワイトリカー漬けが置いてあります。とっても綺麗なのですが、これはお酒としても飲むことが出来るのでしょうか?それともお花を綺麗なまま保存するため?

2005.11.07(月)
 今日は東京で山手線の重り落下トラブルに巻き込まれてしまいました。私はあずさで新宿で、娘は新幹線で京都から品川へ出て足止め。待ち合わせの原宿にお互い行くことが出来ずに、遠回りをしてやっと出会え、タクシーで原j宿へ。でも架線を重りでひっぱているなんて思ってもいませんでしたね。けが人が無くてなによりでしたが。原宿の銀杏は黄葉する前に枯れて茶色になっているものもありました。やはりどこも今年は異常気象の表れでしょうか。あっ、ついクセで東京の紅葉情報してしまいました・・・・・

2005.11.06(日)
 今日は生憎と曇りからお昼には雨が降ってきました。気温も下がってちょっと寒くなりました。小淵沢町内マラソンの地区ごとの選手があるびおんの前の坂道を息を切らして登ってきます。緩やかに見えても1kmある坂道を走り続けるのですから、いま真っ赤に燃え立ってきた街路樹のカエデも目に入らないでしょう。「がんばって!!」という声を背に大東方の方へと消えてゆきます。
 今年の紅葉はやはり気温が一気に下がらなかったのでどこへ行ってもまだなのかな?もう終わりなのかな?と思うところが多いのですが、なんとお膝元小渕沢は、更に言うならペンションのある篠原の森は例年通り素晴らしい紅葉です。裏の雑木林はこれから日々色が変わってきます。毎日ダイニングから、客室から見るのが楽しみです。

ペンションあるびおん、市川 進/波留美様

先日は、急なお願いにもかかわらず、宿泊を快くお引き受けくださり、
ありがとうございました。
おかげ様で、楽しく・思い出深い紅葉見物となりました。
また、先日の宿泊時の写真をお送り頂き、ありがとうございました。

27日に東京を出て、富士見町、八千穂村、清里などを経て貴ペンションに泊めさせていただき、翌日は、ご紹介いただいた食事処の有井館経由で、増富温泉、昇仙峡を通り、28日夜帰宅したのですが
有井館さんでは、貴ペンションの名前を出したところ、高原空豆の甘煮を出してくださり、親切にしていただくなど、御利益がありました。
増富方面の紅葉ですが、残念ながら、真っ赤な紅葉は見られませんでしたが、綺麗な自然と山道のドライブを堪能しました。初めての道が多く、峠から眺める甲府の町並みは、見事でした。

> 時々HPもみてください。また今回とは違った小淵沢を知ることが
> 出きると思います。
いつも拝見させていただいております。
日々変わる情報の細やかさにも感心致しております。

ご参考までに、27日、富士見町で撮った紅葉の写真と、私たちの趣味である花の写真を添付します。らんの写真は、筑波の植物園で開催されている“らん展”のもので、昨日撮りに行ったものです。

最後に、貴ペンションが、市川様ご夫妻により、なお一層輝かれますことをお祈り申し上げます。
この度は、どうもありがとうございました。
また、よろしくお願い申し上げます。

                    東京都江戸川区  S様


ペンションあるびおん様

先日はありがとうございました。
高島りんご園に問い合わせたところ、紅玉がありましたので、宅配便で送ってもらいました。

紅玉が5kgで2000円(20個入り)一緒に買ったシナノスイートが5kgで2500円(18個入り)でした。

紅玉はお料理に使ったり、ジャムやフィリングを作りました。
ジャムは初めて作りましたが、とても美味しく出来ました。買ってくるものとは違って、本当にりんごの味の残る美味しい物が出来て感激でした。
いつも、デジカメ日記であるびおんさんがジャム作りをしておられるのを見て、私も作ってみようと思いました。
手作りのジャムがこんなに美味しいなんて知りませんでした。
また、作ってみたいと思います。

シナノスイートはこちらでは1個200円〜250円しますが本当にいい物がお値打ちに買えました。
とてもジューシーで美味しかったです。

ご報告が遅くなりました。
10kgのりんごはあっという間になくなってしまいました。
寒くなってきましたので、これからはフジが美味しくなりますね。
「最近食べることに生きがい感じてない?」と娘に言われますが、美味しく食べられることは幸せなことですね。

これからもデジカメ日記で色々なことを教えてくださいね。
寒くなってきましたが、どうぞお元気で。
                                  岐阜 T様

 @私は生まれてからずっと、春も夏も秋も冬も食べることに生きがい感じています。美味しいジャムが出来て良かったですね。今夜もこれからまた「秋の夕映えジャム 」(このネーミングがク・サ・イと口の悪い友達が言います)と長ネギのポタージュ(身体があたたまります。)を作ります。少し作ったら評判が良くて無くなってしまいました。柿と梨のある内に作らなければと焦っています。                           

 Pension あるびおん
    市川 進 様  
        波留美様

Tです。

早々に写真をお送りいただきありがとうございます。

ご主人様、奥様の作品、お話しは興味深いものがありました。
また、八ヶ岳めぐりのお二人ともお話しができてよかったです。

みなさんからエネルギーをいただくことができました。

朝食のおかゆおいしかったです。

また、機会があったら寄らせていただきます。


八ヶ岳、あるびおんでのアカゲラ、入笠山でのカラマツ、360度の眺め、感激しました。

                         岡山県瀬戸内市 A様
  2005.11.05以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail