2004.05.27(木)〜2004.06.03(木)の日記とお客様からのメール

2004.06.03(木)
 富士見へお買い物に行ったついでに入笠湿原のスズランの咲き具合を見て来ました。スズランは今年は花付きが良いように思います。まだ蕾が多いいのですが薫りはすでに辺りに満ちてしっかりと存在をアピールしています。このまま暖かければ今週末から来週末にかけて見頃です。右の写真は入笠湿原のスズランです。クリンソウもきれいに咲いていました。ズミももう咲き始めているのですが、あの綺麗な真っ赤な蕾が少なく、今年は花付きが良くないようです。レンゲツツジはつぼみを膨らませて今か今かと開く時期を待っているようです。このレンゲツツジを見るなら今週から観音平がお薦め。観音平に行く途中の富士見平が見事です。今朝早く主人が行って富士山や南アルプスをバックにレンゲツツジの写真を撮ってきました。パノラマ写真はこちら  観音平 この時出逢った雌鹿の写真をアップしました。



2004.06.02(水)
 今日は学生時代の同級生「熊ちゃん」こと浅井さん(旧姓 稲熊さん)がお友達と訪ねてくれました。容姿、純粋な心、真面目さ、人なつっこさ・・・あれから○十年経っているのに変わらない不思議な人です。結構いい加減な、いやかなりいい加減な学生時代を過ごしていた私しか知らない熊ちゃんは逆に「かなり真面目にやっているじゃない」なんて驚いたかも。
 熊ちゃん達と庭にでて裏から表へと一周しましたが、庭のお花も気持ちよさそうに陽をあびて彩り鮮やかにキラキラ輝いていました。まるで私達の学生時代のようです。昨年お友達からいただいた素敵な白いバラも鉢植えで初めての冬を越し、いま沢山のつぼみを付けてます。昨年いただいたときのような気品のある白い花を咲かせてくれるか毎日楽しみに眺めています。 

その節は、大変お世話になりました。
夕食のお肉の柔らかい事、ふきの味、朝食の中華がゆ、とてっも、おいしかったです
寝具も寝ごこち良くて、満足度 ★★★★★です。
今度は、お友達を誘って、行きたいです。
その節は、よろしくお願いいたします。
   
                    永原

あるびおん様
 
先日はお世話になりありがとうございました。お天気にも恵まれ、素晴らしい景色
を見ることが出来ました。。
もう何年も、年2回の旅行をして、色々なペンションにも泊まりましたが、お料理
も大変美味しかったです。鳥の声で眼が覚めるなんて最高です。

早速写真を送ってくださりありがとうございました。
主人は釣りも出来満足のようでした。
帰りは、清里の牧場からの山の景色の素晴らしさ、念願の八ヶ岳倶楽部、そして登
美の丘の花々の美しさ、を堪能して渋滞も有りましたが、4時半ごろには千葉に到着
しました。

ありがとうございました。      鈴木由美子



2004.06.01(火)
 今日から6月。衣替えですすが、今日はちょっと気温も下がり衣替えという気にはなりません。この頃は寒ければ春でも暖かいコートを着て、冬でも暖かければ半袖と季節によるより各人の感じ方によって着たい物を来ているように感じます。それぞれの感じ方は違うのだし、体調も違うのだからそれが一番理にかなっていると思うのですが、古来から有る衣替えという習慣やちょっと寒さ暑さを我慢して季節を先取りして衣装を選ぶという気持ちも捨てがたいですね。温室の普及で食べるものも季節感が無くなり、人々の恰好を見ても季節感が薄らいできたように感じます。ここにいると自然は正直に季節を感じさせてくれますが、都会ではそれすらなかなか感じられなくなっているのでしょう。
 午後からは何となく雨も上がり、でも晴れるでもなくのお天気でした。夕方お友達の畑にお花を摘みに行ったのですが、着替えればいいものを普段着のロングのワンピースのまま行ったものだから沢山虫に刺されてしまいました。私の憧れの人ターシャ・チューダはいつも裸足でロングのスカートで畑仕事もガーデニングもしています。虫さされなんて気にしないのでしょうか?憧れと現実のギャップを感じながらキンカンを塗っています。(泣く)

2004.05.31(月)
 午前中茅野に行き帰りに富士見高原によって来ましたが、途中で雨が降ってきました。お天気だとしたいことがいっぱいなので、こんな日は少しゆっくりした方がいいですね。のんびりお昼寝したりDVDでも見たいと思うのですが・・・・きっと出来ないのです。今、富士見高原ではスズランがきれいに咲いていました。花の歳時記

昨日、今日とおいしい食事をいただき楽しく過ごせました。
また、押し花の額も家に帰って掛けてみましたところ家族のものも、「きれいでいいね」と満足しています。
これから、梅雨となる季節になりますが、お体に気をつけてお過ごしください。
 
熊谷 敏行

2004.05. 30(日)
 今日の予報も大はずれ。青空が覗いています。皆様、今日も1日思いっきりと八ヶ岳を楽しんでお帰り下さいね。
 私達も思いがけないお天気に後かたづけを済ませ、曇ってこない内にと出かけました。オオルリを探しに吐龍の滝へ。やはりお天気になったので沢山の人が吐龍の滝のまわりで遊んでいました。私達はもう少し上まで歩いていくと、轟々と流れる渓流の音にも負けないほど大きくオオルリのさえずりが聞こえます。雄と雌が直ぐに見つかりました。柔らかな緑の枝から枝へと渡って雌を呼んでいるのでしょうか?木洩れ日がオオルリの雄の背中に当たると素晴らしい瑠璃色に光ります。でも暗い林の中の撮影なのでなかなかその色を出すのは難しいようです。主人がオオルリを撮っている間私は足下に咲く小さなお花の撮影を楽しみました。良く来るところですが、こうしてじっくりと足元を見ると初めてのお花がある物です。写真にとってあとで図鑑で調べます。

雄のオオルリ 雌のオオルリ

2004.05.29(土)
 週末はお天気は崩れとの予想でしたが、嬉しいほどはずれ今日も良いお天気。期待していなかっただけにお客様はお天気で嬉しそうにチェックアウトして行かれました。
 今日は午前中に一昨日押した押し花を押し花器から取り出さないと色が悪くなってしまいます。沢山はさんだのでたっぷりと午前中かかかってしまいました。庭には沢山のお花が咲いていますので、雨で濡れる前に摘んで挟みたいのですが今日はそんな時間がありません。庭のお花を摘んで小さな花瓶に挿し、午後はアスパラのポタージュを作ったりお客様のお迎え準備です。今日はどんなお客様かな?と思いながら・・・
 
ご主人同士が職場のお仲間。でもご夫婦でこうしておつき合いできて、とても楽しそうな皆様でした。
で、今ではご婦人パワーの方が・・・? 優しいご主人様方でした
リピーターの熊谷様。前回は御家族でしたが今回はご夫婦で乗馬を楽しまれました。 野鳥の会の望月様。入笠山の湿原歩きをしていらっしゃしました。

2004.05.28(金)
 今日は沢山のお買い物をしてきましたので冷蔵庫を整理とお掃除しながら新しい品物を詰めていきます。でもいつものことながらお買い物メモなど持たずに買い物してきますので今日も牛乳がだぶってしまって・・・・。ホワイトソースの作り置きをしても良いのですが、今日は冷蔵庫にレモンもこれまた沢山でてきましたので、牛乳を温めてレモン汁をたっぷりと入れてポロポロと固まりが出来たらざるに綺麗なさらしをしいて水分を切ります。これでさらしの中には無添加自家製カッテージチーズのできあがり。しっとりとしたレモンの香りの漂うサッパリチーズです。これに削り節と醤油をかけておつまみに良いと以前教わりそれ以来牛乳が余ると作っています。今日はトマトにこれをのせ、ポン酢とマヨネーズそれぞれをかけて混ぜながらいただきます。一見お豆腐のようで食べてみるともっとこくがある。是非試してみてください。
牛乳とレモンの他はお好みで塩を少々入れて味を付けても良いですよ。甘みを付けフルーツを添えたりフルーツソースをかければデザートに、味付けなしでチーズケーキに使うとかとても便利なチーズです。

相模原からの永原様です。 気ままな旅を楽しんでいらっしゃる牧瀬様


2004.05.27(木)
 もう少しで梅雨かなと思われる今日この頃ですが、嫌だ嫌だと思っている梅雨もあっという間に過ぎ、本格的観光シーズンの夏がやって来るのです。今日は「風のたより」夏号の編集会議です。新しいシリーズの題名やメインテーマなど会議前半ではなかなか決まらずあっという間に11時になってしまいました。今日は目に前に人参がぶら下がっているのです。私の作っていった太巻寿司とりぃさんの作ってきたゼリーです。編集会議が終わり次第これで昼食にするつもりなのですが、こんな日に限ってなかなか決まらない物です。でも11時になった途端急にこの人参効果でしょうか意見がまとまりだし、あっという間に次々と決まり始めました。そしてお昼には無事編集会議も終了して、周平さんにおみそ汁を作ってもらい持ち寄りの昼食会となりました。
 午後は押し花器に沢山のツル物を挟みました。山芋やアケビ、ハンショウズルなどツルがあると押し花に動きがでてデザインに変化を持たせる事が出来ます。今は出たての細いツルがあっちにもこっちにもクルクルと色々な形で揺れています。

2004.05.26(水)
 今日も1日木を倒したり、枝をつめたり庭仕事。主人がチェンソーで落とした大きな枝を引っ張って裏庭の下の方まで持っていくのがこれまた大変。枝一つも落としてみるとものすごく大きいのです。いまは木も燃やしてはいけないので山積みにして枯らすのです。今日落とした枝や倒した木は軽トラに山積みにしても2,3杯はあったでしょう。カッコウやホトトギスの声を聞いたり綺麗な蝶の姿を見ると我が家の庭師は突然カメラマンに変身してしまうのが困りものです。
 

  ホソヒラタアブ

アブと聞くと射されるかと怖いのですが、このアブは花につくアブラムシが餌のようです。となれば花にとては、そして花を育てている私にとっても益虫です。庭師撮影

  2004.05.25以前の日記はこちらへ

ページTOPへ 戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、宿泊料金 押し花
前の季節情報 美味しい情報
お泊まりのご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp