信玄の棒道と湧水の里ウオーク
八ヶ岳歩こう会第1回公式里山歩き
2000.05.14(日)

棒道の 四季を写真で紹介

棒道地図

 今日のウオークの主催は小淵沢町、八ヶ岳高原活性化研究会、八ヶ岳歩こう会で、「八ヶ岳の自然と歴史にふれあい、健康とコミニケーションをはぐくむ里山歩き」をキャッチフレーズに開催されました。開催決定から時間もあまりなかったのですが、参加者は全国から320人ほど集まってくれました。途中ぱらりと雨もありましたが、だいたい晴れていて、新緑の中、気持ちの良いウオークができたのではないでしょうか。今日のコースは小淵沢・花パークコース6km三分一湧水コース16km信玄棒道と湧水の里コース20kmと3コースありました。今回私は棒道の火の見櫓の給水所でお手伝いをしていましたので、実際には歩いていませんので、給水所を通過した参加者の皆さんの様子など、写真で紹介してみたいと思います。ここは16kmコースと20kmコースの分かれ目でもありました。トップの人が11:30頃到着と見て、早めの10:30頃から待機していました。棒道の唐松は一斉に新芽を吹いたときで、やわらかな緑が5月の風に揺れていました。気持ちよさそうに馬に乗ってる人もやって来ました。これは小淵沢ならのことです。ウオーク参加者の方も、どこかでこんなシーンに出会えたらいいな、と思います。それからしばらくして、11:54にトップの人が見え始めました。(写真左) さすがトップです。歩き方が違います。ここでお手伝いをしている3人で盛大(?)な拍手で出迎えました。カメラを向けるとポーズをとってくれる方、まるで銀ぶらをしているようなダンディーな方、わき目もふらずにただひたすら目的地に向かって歩いている方、仲間とおしゃべりしながら、ご夫婦で仲睦まじくウオークを楽しんでいる方々、親子でコミニケーションをとっている姿など見ているこちらも楽しくなってきます。また、諏訪の役場の方々、河口湖歩こう会の方々、今度は私達がそちらにお邪魔したいと思います。今日は休憩もお昼も、各自体力に応じて思い思いとることになっています。これはとても良いことに思うのですが、慣れていない方にとっては、どこで、いつ休憩やお昼をとって良いのかタイミングが取れずに、ずるずると歩き続けてしまった方もいるようでした。何組かの方はここの給水所の周りの木陰でお弁当を広げ、美味しそうにお昼をとっていました。13:30八ヶ岳歩こう会の白いウインドーブレイカーを着た後追い隊の方たちが、途中の立て札などを撤去しながらやって来ました。(13:35) これで私達も給水所を撤収できます。
参加の皆様、役員の方々、お手伝いの皆さんお疲れさまでした。


今日のコースの一部である棒道は歴史ある古い道です。
棒道について詳しくお知りになりたい方は
こちらへ
こちらは小淵沢小学校の新海先生の作ったHPです。

トップ集団の方々
はい、ポーズ! モクモクと歩いています。 爽やか、軽やかに。



次々やって着ます。 現地調達の特製杖をもって・・
ここまでの疲れもみせずに通過。 親子仲良く。
最後の後追い隊の方々到着。 はい、お疲れさまでした。

湧水を訪ねたい方は下のボタンでどうぞ

八ヶ岳周辺の湧水


棒道ウォーク
お客様とスノーシューで棒道から女取湧水へ 2003.02.01
夕暮れの棒道をクロカンで歩く(クロカン初体験の巻)new! 2003.01.15
雪の棒道 一人歩き 2002.12.09
雪の棒道・スノーシューでお散歩 2002.01.28
秋 鼻戸屋からの国越え棒道ウォーク 2001.10.21
新緑の国越えウォーク 2001.05.16
スノーシューで歩く棒道 2001.02.11
雪の棒道(ポレポレクラブ・本番) 2001.02.04
雪の棒道ポレポレクラブ・準備篇) 2001.02.02
信玄ゆかりの地を訪ねるモデルコース紹介 2000.11.14
しのはら歩こう会 女取湧水と棒道に歴史を訪ねて 2000.10.19
信玄の棒道と湧水の里ウオーク(八ヶ岳歩こう会第1回公式里山歩き) 2000.05.14
信州棒道と座禅草ウオーク (八ヶ岳歩こう会主催) 2000.03.28
新雪の棒道を歩く 2000.03.12
棒道ウォーキング 1999.12.06

スノーシュー・クロカンハイキング
霧氷の花咲く新雪をスノーシューで歩く・入笠湿原と大沢山 2003.02.23
お客様とスノーシューで花戸屋スノシューイング 2003.02.22
大平林道でスノーシュー初体験(藤沢山の会) 2003.02.15
大平林道スノーシューで自然観察(ポレポレクラブ) 2003.02.02
お客様とスノーシューで棒道から女取湧水へ 2003.02.01
クロカンで雪の鼻戸屋から鹿の湯まで 2003.01.26
夕暮れの棒道をクロカンで歩く(クロカン初体験の巻) 2003.01.25
スノーシューとクロカンで入笠湿原と大沢山を楽しむ 2003.01.13
大平林道 スノーシューハイキング 鹿との遭遇  2003.01.07
雪の棒道 一人歩き 2002.12.09
スノーシューで歩く入笠高原PART2 2002.02.20
大平林道自然観察スノーシューウォーク 2002.02.17
スノーシューで歩く入笠高原PART1 2002.02.01
雪の棒道・スノーシューでお散歩 2002.01.28
八ヶ岳南麓・大平林道スノーシューイング・鹿の道(八ヶ岳自然クラブ) 2001.02.22
スノーシュで歩く棒道 2001.02.11
雪の棒道(ポレポレクラブ・本番) 2001.02.04
雪の棒道ポレポレクラブ・準備篇) 2001.02.02


こぶちざわポレポレクラブ 八ヶ岳歩こう会


戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
風のたより

振興会発行の
情報誌です
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、料金 押し花
前の季節の情報 美味しい情報
ご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

お問い合わせ、ご意見などお気軽にどうぞ。

ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
E-mail mail@p-albion.jp
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950