八ヶ岳高原、小淵沢のペンションあるびおんのデジタル写真で綴る日記の1ページです。
2000.03.12(日)  雪、曇り後晴れ     新雪の棒道を歩く

コース地図
この地図のあるびおんからサントリー貯蔵庫を通って別荘地までの棒道を歩く


 朝目覚めると10cmほど雪が積もっており、一面の雪景色。先日福寿草がやっと咲いたと思ったのに・・・・・。さて今日は八ヶ岳ウォークで野辺山を12キロほど歩く予定になっています。小淵沢からは仲間4人とともに参加予定でしたが、連絡を取った結果、今日は参加を見合わせることになりました。そこで私はその中の一人と雪の棒道に行ってみることにしました。10時過ぎにあるびおんを出発。キッズ研修センターから先はまだ誰も入っていず、雪の上にはウサギや小鳥の足跡以外のは付いていません。棒道にはいるともうそこはモノトーンの世界です。入ってすぐの観音様も雪をかぶって周りの大きな石と区別が付きません。この神聖な世界に足を踏み入れていいものか、一瞬ためらってしまいます。雪が周りの音を吸収してしまうのか、近くの枝の上の小鳥のさえずりと、私達の雪を踏みしめる音以外にはほとんど聞こえません。時折り小鳥が飛び立った枝から雪が落ちてきます。ゆっくりと雪景色と、この静けさを楽しみながら雪の世界にどっぷりと浸かっていたのですが、やはり春の雪です、舗装した道にでるともう雪はかなり溶けていていました。今日は名残の雪を楽しむことができました。

棒道は歴史ある古い道です。興味ある方はこちらへ
こちらは小淵沢小学校の新海先生が作ったHPです。






棒道ウォーク
棒道ウォーキング 1999.12.06
信州棒道と座禅草ウオーク (八ヶ岳歩こう会主催) 2000.03.28
信玄の棒道と湧水の里ウオーク(八ヶ岳歩こう会第1回公式里山歩き) 2000.05.14
しのはら歩こう会 女取湧水と棒道に歴史を訪ねて 2000.10.19
雨の棒道・国越えコース 2000.11.01
信玄ゆかりの地を訪ねるモデルコース紹介 2000.11.14
雪の棒道ポレポレクラブ・準備篇) 2001.02.02
雪の棒道(ポレポレクラブ・本番) 2001.02.04
スノーシューで歩く棒道 2001.02.11



戻 る

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

八ヶ岳
デジカメ日
八ヶ岳
旬の情報
八ヶ岳
花と実の
輪句
八ヶ岳
ハイキング
山歩きの記
八ヶ岳高原の
お店アラカルト
常に新しく更新されています。クリックしてご覧下さい。
ペンションあるびおんTOPへ
室内の雰囲気・設備・料理 観光・スポーツ・体験教室(予約代行)
ご利用案内、料金 押し花
前の季節の情報 美味しい情報
ご予約 空室情報 オーナー紹介
交通機関、案内図 オーナーの写真で綴る小淵沢周辺の四季

TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail mail@p-albion.jp
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157